2020年11月16日
出題者:耳
タイトル:「一個の電球を換えるのに何人必要か」


【問題】
旅行していると、寄ってきた男に「電球を換えてくれ」と頼まれた。
お安いご用なのだが、なぜ男はわざわざそんなことを通りすがりの旅人に頼んだのか?



【解説】
+ ...
場所はイスラエル。時は土曜日。
ユダヤ教では安息日に当たり、一切の労働が禁じられている。
そう、電球を換えることすらも労働なのだ。
「いやー助かったよ、日本のあんたが通りかかってくれて。
明日まで家族みんな暗い部屋で過ごすとこだった。
あんたはユダヤ教じゃないから、関係ないもんな」

《知識》

最終更新:2022年01月06日 23:28