アフリカ戦線
マップ詳細
種類 | 地上 | 作戦名 | アフリカ戦線 | 出現 | 両編共通 |
---|---|---|---|---|---|
解説 |
アフリカ大陸、砂漠地帯のオアシス。 アフリカ大陸には、大戦末期の撤退作戦等で流入したジオン軍の将兵が戦後も多数潜伏した。 ちなみに、踊る黒い死神ことリド・ウォルフ少佐が名を上げたのもアフリカ大陸における掃討戦での事だと言われている。 また、PS2用ゲーム"機動戦士ガンダム戦記"の後半のミッションにも、アフリカでの掃討作戦/防衛作戦が存在する。 |
||||
地形 | 備考 | マップ | |||
宇宙 | 0% | 備考 | #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (map_africa.gif) |
||
地上 | 25% | ||||
砂漠 | 55% | ||||
森林 | 10% | ||||
冷地 | 0% | ||||
水中 | 10% | ||||
曲 | |||||
優勢 | 戦いへの恐怖2 | ||||
通常 | 颯爽たるシャア | ||||
劣勢 | 窮地に立つガンダム |
特殊部隊
- 連邦軍
-
機体番号 キャラクター メカ 武装A 武装B カスタム 備考 隊長機 マット・ヒーリィ 陸戦型ガンダム D仕様 ビーム・ライフル
(陸戦型ガンダム)なし 高度格闘プログラム
2番機 | ラリー・ラドリー | ジム・SPII VP仕様 |
ロングレンジ・BR (ジム・SPII) |
シールド (ジム・SPII) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
3番機 | アニッシュ・ロフマン | 陸戦型ジム | 180mmキャノン | なし | 強化炸裂弾 |
4番機 | 一般兵 | デザート・ジム |
ビーム・スプレーガン (デザート・ジム) |
ハンド・グレネイド | ||
---|---|---|---|---|---|---|
5番機 | 一般兵 | ジム・キャノン/A仕様 |
ビーム・スプレーガン (ジム) |
ガンダム・シールド | ||
艦長 | ノエル・アンダーソン | ミデア | ||||
部隊名 | MS特殊第3小隊+α | 出展 | 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles |
- ジオン軍
-
機体番号 キャラクター メカ 武装A 武装B カスタム 備考 隊長機 ノイエン・ビッター ザクII後期型/NB MMP-78マシンガン なし 対艦戦装備 2番機 一般兵 ドム・トローペン シュツルム・ファウスト シュツルム・ファウスト 予備弾倉 3番機 一般兵 ドム・トローペン ラケーテン・バズ なし 予備弾倉 4番機 一般兵 ザクII後期型 MMP-80マシンガン なし ブイ・フォーメーション 5番機 一般兵 ザクII後期型 MMP-80マシンガン なし ブイ・フォーメーション 艦長 一般兵 ギャロップ 部隊名 キンバライト基地隊 出展 機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY
(第4話 熱砂の攻防戦)
CPU部隊
- 連邦軍
-
機体番号 キャラクター メカ 武装A 武装B カスタム 備考 隊長機 マット・ヒーリィ 陸戦型ガンダム D仕様 180mmキャノン なし なし 2番機 アニッシュ・ロフマン デザート・ジム ビーム・スプレーガン
(デザート・ジム)なし なし 3番機 ラリー・ラドリー デザート・ジム 8連装ミサイルポッド付レール・キャノン なし なし 艦長 ノエル・アンダーソン ミデア後期生産型 部隊名 MS特殊第3小隊 出展 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles
- ジオン軍(両雄激突編)
-
機体番号 キャラクター メカ 武装A 武装B カスタム 備考 隊長機 ロイ・グリンウッド ザク・デザートタイプDA 改造ザク・マシンガン ラッツリバー3連装ミサイル・ポッド 2番機 一般兵 ザク・キャノン/RT ザク・マシンガン
(ザクII)なし 3番機 一般兵 ドム/TTタイプ ジャイアント・バズ
(ドム)なし 4番機 シャルロッテ・ヘープナー 陸戦型ザクII/フェンリル隊 MMP-80マシンガン 5番機 ソフィ・フラン ドム・フュンフ ラケーテン・バズ 艦長 ゲラート・シュマイザー ギャロップ 部隊名 GCBオリジナル 出展 機動戦士ガンダム MSV
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079