テキスト音楽「サクラ」とは

テキスト音楽「サクラ」とは

「ドレミ」と書けば、ドレミ、と鳴る。
クジラ飛行机様開発の、初心者でもお気軽に作曲をお楽しみいただけるソフトウェアです。

サクラの利点

  • 動作が軽い!
  • データも軽い!(テキスト形式)
  • 手軽に使える!(PC 内蔵音源で鳴らせます)
  • 見易い GUI で初心者でも簡単操作!
  • 楽器が弾けなくても!作曲が出来る!
  • 譜面が読めなくても!作曲が出来る!

豊富な機能

代表的な「ドレミ」表記こと「ストトン表記」ほか、ユーザを支援する様々な機能をサポートしています。
例)
  • ストトン表記(ドレミ表記)
  • MML
  • スクリプト
  • 専用エディタ(ストトン/MML/スクリプト 構文強調表示可)
  • MIDI 取り込み
  • MIDI 書き出し
  • 鍵盤入力
  • 五線譜入力
  • リズムボックス入力
  • 演奏モニタ(MIDI ステータス表示)

また、スクリプトを使って欲しい機能を自分で作成したり、ヘッダーと呼ばれるファイルを取り込んで機能を拡張することもできます。

ユーザ交流

サクラで作成した作品を、サクラ曲掲示板で公開することが出来ます。
また、他のユーザの作品をダウンロードし、視聴することも出来ます。
サクラに慣れてきたら、自分の作品を公開してみましょう!

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月23日 01:42