サルサバグで第六天魔王を倒すと依頼においては倒した事にならず、 依頼達成できない。サルサバグはファミリアを出している敵がサルサのダメージで やられると右側の戦闘参加者が消えるバグ。右側の参加者一覧から敵が全て消えた状態で 攻撃すると戦闘が強制終了するバグ。
ニートミミック(Lv45 HP1685)はニートセンチネルを使うと 防御力と魔法防御力を強化するうえに次の行動が早い。 さらに1度動くと自爆が可能になるのですごく厄介。
ニートミミック(Lv45 HP1685) 王家の墓の宝箱から出る敵が使う みんなおやすみ(無)はニートミミックも確率で寝る事があって面白かった。 自爆を使われると残り体力×2のダメージをプレイヤー全体に与えてくる(分身で防御可能)。
こちらでもイベントが発生せずに困っていましたが、同様に「ダンサー」の「ワルツ」で発生しました。(PC DMM版)イベント中にシルファに「詩と踊りを活用しているか」聞かれているのでそれらを使わないとダメなんじゃないかと思います。
>>1
ドンマイw
PSP版とそれより後版の違いだから嘘ではないし、誘導↓もあるが、誤解をまねきそうなのは確かにそうですね https://w.atwiki.jp/th2dt/pages/28.html 私は面倒なのでしませんが、せっかくきがつかれたのであれば直していただくと次見た人が助かるかもですねも
DNJKまーりゃん、KN花梨、MI春夏、BSちゃるでアンラ・マンユ撃破できました 2013年から初めてダークカテドラル直前で放置して10年越しの全クリです
PSP>VITAに移植された時、システム回りに加えスキル効果など仕様の一部がダントラ2(たぶんVITA版に)寄せられてる。 挑発も完璧にはタゲ取りできないからダントラ2に寄せたんだろうね。他にも色々あるよ、両機種遊ばないと気づきにくいけど。 DMM/Steam版はVITA版の移植、基本的にはVITAと同じだけど、これまたVITA版とは微妙に違う部分もあったり。 DMM/Steamはたぶん一緒かな、DMMとSteamの日本語版はセーブデータも共用可能だったよ。 wikiの情報は主にPSP版のものだから、VITA版以降と不整合が生じるのは仕方ないかな。
マルデゥーク狩りをなんとかできるようになった編成を晒しておくね これは今(3回ぐらいやった後)でLvが1ずつぐらい上がってる SA(Lv89,ATK413,AGI129), DL(Lv66,ATK548,AGI116), DNJK(Lv64,ATK529,AGI118), MI(Lv86,AGI113), ENMP(Lv66,AGI90) ENMPが開始前に全員にアクセラレータLv5、SAにエンチャントアイスLv1、ENMP自身にマジカルチェンジLv5をあてて開始後もアクセラレータをFT組に追加 最初はマルの第2ターンがあったけどサルサは止まってたし行動が召喚だったんでノーダメで済んだから、もうちょっと前でいけるかも
平均レベル57(るーこのみ47)でアースドラゴン討伐出来ました
リセットレベル嘘書かないで欲しい。。。。60Lvで1Lvにリセットすると1ポイントしか入らず、61Lvで1Lvにリセットすると2ポイント入った(検証済み)
steam版のセーブロード後にイベントが発生するパターンは自分の環境だと「このみ 春夏 近くの森2」、「優季 由真 菜々子 イルファ 将来の女性像」で発生したよ。 それとパーティーにKN花梨が入ってたと思うけど戦闘解放区で戦闘してると敵のバーサークが花梨にかかることがあった。陣形は前2人、後ろ3人で左下に花梨を配置してあって、 マップ探索してある間に数回経験したけど花梨以外にかかったかは覚えてないです。
15層ボスの乙姫に対して、「封殺の光矢」で凍結・沈黙付与を確認。
推しの愛佳のバストがどちらにも属してないの酷過ぎる・・・
2のDLCに追加キャラいたけど流石にこっちにはいないか・・・
今度発売されるPC版で環がSA:侍、小牧愛佳がMP:マジカルプリンセス、久寿川ささらがVL:ヴァルキリーとほか2人の構成を考えていますが、あと2人は誰がいいでしょうか?あとその2人のおススメのジョブを教えていただけませんか?
管理人さんお疲れ様。こっちはSteamでも発売できるんですね。 まぁ・・成人向けコンテンツ扱いだからギリギリセーフな感じはするけど。 (ストアの個人設定で成人向けコンテンツを許可しないと表示されない)
バグモンスターがサルサで死ぬと他のモンスターにバグが移る。 選ばれ方 デ-デミルサマナー ●-影響なし ★-停止するモンスター 死-死んだモンスターがいた場所 ★デ ★●デ デ●★● ●★●デ ●★死デ ●★●デ ●★●デ● ★●●デ● 検証し直し デビルサマナーが死ぬ時の順番(待ち時間) 検証1 天津蜘蛛-デビルサマナー-ファミリア-魔王の第十三子-ファミリア-えすかいやっ-ガラシャ-環(ACTIVE) 天津蜘蛛が外された 検証2 デビルサマナー-ファミリア-魔王の第十三子-ファミリア-天津蜘蛛-えすかいやっ-ガラシャ-環(ACTIVE) 魔王の第十三子が外された 結論-行動が一番遅い敵がバグ対象に選ばれている
影丸-フェンリル-天津蜘蛛-デビルサマナー戦で見つけた デビルサマナーがファミリア召喚中に ダンス-サルサで倒すと何故か生き残ったフェンリルが 体力があるまま動かなくなる。 このバグでおかしくなった敵は右側の戦闘可能キャラ一覧から外される。 動けない敵1体だけの時に通常攻撃すると戦闘が終わる (相手がアヴェンジャーや心眼を発動した場合は攻撃せず戦闘終了。 体力を0にしないと戦闘終了にならない場合もある。 バグモンスターと他のモンスターが生き残った時に正常な敵を倒すとバグモンスターに ダメージを与えなくても戦闘終了になることもあった)。 バグを起こして死んだモンスターから2つ左に位置するモンスターが停止した。 (2つ左側にいない場合は別の者が1体停止する。左側にいない場合は右側に影響する)。 左側でデミルサマナーが死ぬと右2つ先のモンスターに影響した。
封印書【ライカーガス】 DEXアップ×2は間違い 正 DEFアップ DEXアップ
本当に削除しますか?
下から選んでください:
最新のページコメント
サルサバグで第六天魔王を倒すと依頼においては倒した事にならず、
依頼達成できない。サルサバグはファミリアを出している敵がサルサのダメージで
やられると右側の戦闘参加者が消えるバグ。右側の参加者一覧から敵が全て消えた状態で
攻撃すると戦闘が強制終了するバグ。
ニートミミック(Lv45 HP1685)はニートセンチネルを使うと
防御力と魔法防御力を強化するうえに次の行動が早い。
さらに1度動くと自爆が可能になるのですごく厄介。
ニートミミック(Lv45 HP1685) 王家の墓の宝箱から出る敵が使う
みんなおやすみ(無)はニートミミックも確率で寝る事があって面白かった。
自爆を使われると残り体力×2のダメージをプレイヤー全体に与えてくる(分身で防御可能)。
こちらでもイベントが発生せずに困っていましたが、同様に「ダンサー」の「ワルツ」で発生しました。(PC DMM版)イベント中にシルファに「詩と踊りを活用しているか」聞かれているのでそれらを使わないとダメなんじゃないかと思います。
>>1
ドンマイw
>>1
PSP版とそれより後版の違いだから嘘ではないし、誘導↓もあるが、誤解をまねきそうなのは確かにそうですね
https://w.atwiki.jp/th2dt/pages/28.html
私は面倒なのでしませんが、せっかくきがつかれたのであれば直していただくと次見た人が助かるかもですねも
DNJKまーりゃん、KN花梨、MI春夏、BSちゃるでアンラ・マンユ撃破できました
2013年から初めてダークカテドラル直前で放置して10年越しの全クリです
PSP>VITAに移植された時、システム回りに加えスキル効果など仕様の一部がダントラ2(たぶんVITA版に)寄せられてる。
挑発も完璧にはタゲ取りできないからダントラ2に寄せたんだろうね。他にも色々あるよ、両機種遊ばないと気づきにくいけど。
DMM/Steam版はVITA版の移植、基本的にはVITAと同じだけど、これまたVITA版とは微妙に違う部分もあったり。
DMM/Steamはたぶん一緒かな、DMMとSteamの日本語版はセーブデータも共用可能だったよ。
wikiの情報は主にPSP版のものだから、VITA版以降と不整合が生じるのは仕方ないかな。
マルデゥーク狩りをなんとかできるようになった編成を晒しておくね
これは今(3回ぐらいやった後)でLvが1ずつぐらい上がってる
SA(Lv89,ATK413,AGI129), DL(Lv66,ATK548,AGI116), DNJK(Lv64,ATK529,AGI118), MI(Lv86,AGI113), ENMP(Lv66,AGI90)
ENMPが開始前に全員にアクセラレータLv5、SAにエンチャントアイスLv1、ENMP自身にマジカルチェンジLv5をあてて開始後もアクセラレータをFT組に追加
最初はマルの第2ターンがあったけどサルサは止まってたし行動が召喚だったんでノーダメで済んだから、もうちょっと前でいけるかも
平均レベル57(るーこのみ47)でアースドラゴン討伐出来ました
リセットレベル嘘書かないで欲しい。。。。60Lvで1Lvにリセットすると1ポイントしか入らず、61Lvで1Lvにリセットすると2ポイント入った(検証済み)
steam版のセーブロード後にイベントが発生するパターンは自分の環境だと「このみ 春夏 近くの森2」、「優季 由真 菜々子 イルファ 将来の女性像」で発生したよ。
それとパーティーにKN花梨が入ってたと思うけど戦闘解放区で戦闘してると敵のバーサークが花梨にかかることがあった。陣形は前2人、後ろ3人で左下に花梨を配置してあって、
マップ探索してある間に数回経験したけど花梨以外にかかったかは覚えてないです。
15層ボスの乙姫に対して、「封殺の光矢」で凍結・沈黙付与を確認。
推しの愛佳のバストがどちらにも属してないの酷過ぎる・・・
2のDLCに追加キャラいたけど流石にこっちにはいないか・・・
今度発売されるPC版で環がSA:侍、小牧愛佳がMP:マジカルプリンセス、久寿川ささらがVL:ヴァルキリーとほか2人の構成を考えていますが、あと2人は誰がいいでしょうか?あとその2人のおススメのジョブを教えていただけませんか?
管理人さんお疲れ様。こっちはSteamでも発売できるんですね。
まぁ・・成人向けコンテンツ扱いだからギリギリセーフな感じはするけど。
(ストアの個人設定で成人向けコンテンツを許可しないと表示されない)
バグモンスターがサルサで死ぬと他のモンスターにバグが移る。
選ばれ方
デ-デミルサマナー
●-影響なし
★-停止するモンスター
死-死んだモンスターがいた場所
★デ
★●デ
デ●★●
●★●デ
●★死デ
●★●デ
●★●デ●
★●●デ●
検証し直し
デビルサマナーが死ぬ時の順番(待ち時間)
検証1
天津蜘蛛-デビルサマナー-ファミリア-魔王の第十三子-ファミリア-えすかいやっ-ガラシャ-環(ACTIVE)
天津蜘蛛が外された
検証2
デビルサマナー-ファミリア-魔王の第十三子-ファミリア-天津蜘蛛-えすかいやっ-ガラシャ-環(ACTIVE)
魔王の第十三子が外された
結論-行動が一番遅い敵がバグ対象に選ばれている
影丸-フェンリル-天津蜘蛛-デビルサマナー戦で見つけた
デビルサマナーがファミリア召喚中に
ダンス-サルサで倒すと何故か生き残ったフェンリルが
体力があるまま動かなくなる。
このバグでおかしくなった敵は右側の戦闘可能キャラ一覧から外される。
動けない敵1体だけの時に通常攻撃すると戦闘が終わる
(相手がアヴェンジャーや心眼を発動した場合は攻撃せず戦闘終了。
体力を0にしないと戦闘終了にならない場合もある。
バグモンスターと他のモンスターが生き残った時に正常な敵を倒すとバグモンスターに
ダメージを与えなくても戦闘終了になることもあった)。
バグを起こして死んだモンスターから2つ左に位置するモンスターが停止した。
(2つ左側にいない場合は別の者が1体停止する。左側にいない場合は右側に影響する)。
左側でデミルサマナーが死ぬと右2つ先のモンスターに影響した。
封印書【ライカーガス】
DEXアップ×2は間違い
正 DEFアップ DEXアップ