本ページでは2009年発売「愛佳でいくの」に収録されている「FINAL DRAGON CHRONICLE 〜GUILTY REQUIEM〜」を旧PC版、
2024年発売のSteam/DMM版は新PC版と呼称しています。
旧PC版 → PSP版
パーティの最大人数の増加(4人→5人)
パーティー陣形の変更
ユニークスキル、
協力スキル、
パーティスキルの追加
スキルの効果、ステータス等の戦闘バランスの再調整
敵の強さの再調整、新規ボスの追加
イベントの追加
依頼屋の追加
旅商人の追加
トロフィーの追加
補習授業の追加
各種スキルの調整(追加、削除、変更など)
倉庫の許容量が100→999に
レベルリセットによるボーナスの追加がある
※ゲームバランスが全ての面において全面的に刷新、MAPも全て?変更され完全に別物になっている
PC版をプレイ済みでも新作と同様に楽しむ事が出来る
メインダンジョンとは別に新しいMAPを追加
メインダンジョンはMAP及びBGM変更
パラメーターの調整
配置やドロップする敵の変更
封印書の効果も調整
スラピョン・スケルトンは立ち絵変更・ワイバーンはCG変更・小豆洗いは削除
封印時のCGイベント削除、代わりに追加されたボスモンスター撃破でCGイベント
全てのヒロインのイベント変更し・PC版では戦闘が無かったヒロインに戦闘が追加された
菜々子のみCG含めて変更
封印率100%+隠しボス撃破による新しいエンディング追加
スカウト・ローグ・
プリーステス・歩兵・ゴブリン・雪女・フェアリー・タオシー・マミー・ワーウルフ・ぽーぱるっ
ゴーレム・ミミック・スラピョン・殺戮劇団員・幽霊・雷様・スケルトン・リンゴロ・メロロン・バナーヌ
(ワイバーン・瑠璃・
菜々子;CG変更)
合計24枚未収録
るーこの
ウィッチの衣装変更(PC版では裸マント)
はるみの侍の衣装変更(PC版では褌)
PSP版→VITA版
(システム)キーコンフィグ、振向動作、ソフトリセット、タッチパネルの操作、イベント回想、全体マップ(他階層)表示等の追加
(システム)PSのトロフィーに対応、ゲーム内のトロフィーは証に名称変更
(システム)レベルリセットの仕様変更 →
クラスツリー
(アイテム)装備品以外がスタックするようになった
(装備品)素手の行動速度が低下 →
FAQ
(装備品)一部の武器の攻撃速度の調整 →
ユニークアイテム 装備品基本値
(装備品)
エンチャント効果の毎ターン(HP・MP)回復の調整
(装備品)
エンチャント効果の最大HPアップの調整 →
ダークナイト セージ
(スキル)ダークオーラの仕様変更 →
ダークナイト
(スキル)一部の物理スキルに属性エンチャントスキルが付与できなくなった →
エンチャントレス
(スキル)KNの影縫いが自身のレベル未満でないと相手に命中しなくなった
(スキル)BDのソングマスタリーの効果変更 →
バード
(スキル)一部のキャラのユニークスキルの効果変更 →
キャラクター一覧
VITA版→新PC版
(システム)サブイベント(どっかの丘から君が呼ぶ)が(昔は主人公でした)に名称変更
(スキル)ダークオーラの仕様再変更 →
ダークナイト
最終更新:2024年10月09日 18:40