The Long Drive 日本語wiki
車種
最終更新:
thelongdrive
-
view
※ゲーム内に明確な車種名が無いため、元になったであろう車のメーカー名で表示しています。
[部分編集]
ラーダ

燃料種類 | ガソリン |
燃料タンク容量 | 39L |
トランスミッション | 4速MT |
ラジエーター容量 | 5L |
ソビエト連邦で製造されていた乗用車がモデルの車
ゲーム内の乗用車の中では比較的パワーがあります。
セダンの他にワゴンタイプも有り
ゲーム内の乗用車の中では比較的パワーがあります。
セダンの他にワゴンタイプも有り
トラバント

燃料種類 | ※混合ガソリン |
燃料タンク容量 | 24L |
トランスミッション | 4速MT |
ラジエーター容量 | - |
東ドイツで製造されていた乗用車がモデルの車
ゲーム内唯一の空冷2ストロークエンジンを搭載した車でもあります。
空冷のためラジエーターは存在せずシンプルな構造ですが、やや非力です。
給油の際はガソリンだけではなく、
必ずオイルを3%混ぜるようにしないとエンジンがかかりません。
また、ボディは金属ではなく強化プラスチック製であった為、錆びることはなく、
磨くときはワイヤーブラシではなくスポンジを使用します。
セダンの他にワゴンタイプも有り
ゲーム内唯一の空冷2ストロークエンジンを搭載した車でもあります。
空冷のためラジエーターは存在せずシンプルな構造ですが、やや非力です。
給油の際はガソリンだけではなく、
必ずオイルを3%混ぜるようにしないとエンジンがかかりません。
また、ボディは金属ではなく強化プラスチック製であった為、錆びることはなく、
磨くときはワイヤーブラシではなくスポンジを使用します。
セダンの他にワゴンタイプも有り
ダチア

燃料種類 | ガソリン |
燃料タンク容量 | 50L |
トランスミッション | 4速MT |
ラジエーター容量 | 5L |
ルーマニアで製造されていた乗用車がモデルの車
乗用車の中ではタンク容量が大きく、大量の燃料を見つけた際に頼りになります。
また、バスのエンジンを無理やり取り付けた際の違和感が一番少なく、
見た目と性能を両立したい人にもおススメの車です。
乗用車の中ではタンク容量が大きく、大量の燃料を見つけた際に頼りになります。
また、バスのエンジンを無理やり取り付けた際の違和感が一番少なく、
見た目と性能を両立したい人にもおススメの車です。
シュコダ

燃料種類 | ガソリン |
燃料タンク容量 | 32L |
トランスミッション | 4速MT |
ラジエーター容量 | 5L |
チェコで製造されていた乗用車がモデルの車
比較的軽量の車体でエンジンを載せ替えてスピードアップさせることもできます。
エンジンをリア側に搭載していて、ハンドリングにやや癖があります。
フロント側が軽すぎるため、金の延べ棒などの重量物を入れるとやや改善されます。
比較的軽量の車体でエンジンを載せ替えてスピードアップさせることもできます。
エンジンをリア側に搭載していて、ハンドリングにやや癖があります。
フロント側が軽すぎるため、金の延べ棒などの重量物を入れるとやや改善されます。
イカルス(バス)

燃料種類 | ディーゼル |
燃料タンク容量 | 280L |
トランスミッション | AT |
ラジエーター容量 | 10L |
ハンガリーで製造されていた大型の連節バスがモデル
フロントバンパーの下に小さなスイッチが隠されていて、
それを押すことで中に入れます。
非常に強力なディーゼルエンジンと大容量タンクを搭載していて、
一度燃料を見つけてしまえば、非常に長い距離を走れます。
意外に最高速度も早く安定性もあり、現状最強の車両です。
フロントバンパーの下に小さなスイッチが隠されていて、
それを押すことで中に入れます。
非常に強力なディーゼルエンジンと大容量タンクを搭載していて、
一度燃料を見つけてしまえば、非常に長い距離を走れます。
意外に最高速度も早く安定性もあり、現状最強の車両です。
トレーラー

車の後ろに取り付けることのできる小型トレーラー
荷物がむき出しになるため一見不安定な感じがしますが、
ジェリカンなどを並べたりする分にはさほど問題ありません。
荷物を運べる量が増える分、重量が増えるため、
坂道での発進が非常に困難になります。
また、複数台の連結も可能ですが、
車体が不安定になり速度が出せないためおススメしません。
荷物がむき出しになるため一見不安定な感じがしますが、
ジェリカンなどを並べたりする分にはさほど問題ありません。
荷物を運べる量が増える分、重量が増えるため、
坂道での発進が非常に困難になります。
また、複数台の連結も可能ですが、
車体が不安定になり速度が出せないためおススメしません。