式神「橙」


式神「橙」

スペル
シンボル:黒 必要コスト<黒:1 無:2>

このカードをプレイする場合、追加のコストとして、自分の墓地にある「橙」1枚を除外する。
目標のキャラクター1枚に3ダメージを与える。その場合、自分は3点のライフを得る。
更に、自分の「八雲 紫」または自分の「八雲 藍」がいる場合、相手の手札1枚を無作為に廃棄することができる。

「出番だよ橙。」
「はい藍しゃま!」
illus:百円ライター

コメント

墓地の橙除外をコストとした、ダメージ固定の虚史「幻想郷伝説」といえる。さらに、自分の場に神隠しの主犯「八雲 紫」すきま妖怪の式「八雲 藍」のどちらかでもいる場合は仙符「鳳凰卵」の効果も付く。

効果ダメージはヴァンパイアクロウと同等で、しかも回復付き。さらにハンデスという、効果「だけ」を見れば優秀なのだが、ハンデス効果も使用したい場合は、自身がスペルなのも相まって発動のタイミングが非常に難しい。単純に考えて、
自ターンである。
コストが払える。
墓地に橙がいる。
対象とするキャラ(自他問わず)がいる。
自場に神隠しの主犯「八雲 紫」すきま妖怪の式「八雲 藍」のどちらかでも存在。
相手手札が1枚以上。
という状況であり、実際にはそのような状況はなかなか作れないものである。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月07日 02:27