非常識の裏側


非常識の裏側

アクション
シンボル:黒 必要コスト<黒:3 無:3>

自分は、このターン中、(この効果の解決以前に)自分(プレイヤー)が受けたダメージの合計値と同じ値のライフを得る。

「」
illus:俺と海

コメント


さて、このカードを使って得をする場面はどのような場合だろうか。
受けたダメージ分だけ回復するので、当然受けたターンは生き残っていなければならない。
しかし、このカードは回復量が多いほど得をするというジレンマ。
このカードが真に力を発揮するのは、相手のキャラクターに殴られたときではなく、直接ダメージを与える系のスペルやアクションをくらった場合だろう。
実質、それらの効果を無効化することができる。
1ターンに相手がそれらを複数使った場合、手札のアドバンテージも得ることができる。

使用条件があるとはいえ、逆の効果の浄玻璃の鏡が1コストなのを考慮すると、あまりにも重い。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月05日 14:01