極光「華厳明星」


極光「華厳明星」

スペル
シンボル:赤 必要コスト<赤:1 無:0>

このカードは自分の「紅 美鈴」がいる場合、閃光を得る。

目標のキャラクター1枚にXダメージを与える。
Xの値は、(この効果の解決時に)自分のキャラクターが受けているダメージの合計値とする。

「言うことを聞かない方には少々手荒い手法になります。」
illus:支倉ノイズ

コメント

効果の解決時に自分のキャラクターがいなければならないので、当然死んだキャラクターは対象にされない。
例えば戦闘でのダメージを利用する場合、自らのキャラクターは戦闘をし、なおかつ生き残っている必要があるのだ。
とはいえ美鈴がいる場合、閃光を得るため、ダメージの応酬後に割り込むことでドでかい一発をかますことができる。
スペルタイミングで使うには激しく微妙だが、美鈴がいるデッキではそこそこ活躍の目はあるかもしれない。
スペルの性質上、当然耐久力の高いキャラクターと相性がいい。

ことに第二弾美鈴は中盤用としては耐久が非常に高く、相手としても突破用に片方が睨み合う事を前提で3/3から4/4ぐらいのキャラによる複数攻撃を行うことが多い。
閃光付与と相まって実に好相性。

また、コストの軽さから地上の流星鬼符「怪力乱神」のついでに生き残りを焼く、なんて使い方も無くはない。
黒赤などではコーラスレティや転化猫など、序盤から出せる耐久3が多く、相手の三月精を怪力乱神で一掃、生き残った中型キャラなんかをついでに処理できれば上出来。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月07日 01:26