聖徳道士「豊聡耳 神子」


聖徳道士「豊聡耳 神子」

キャラクター
シンボル:白 必要コスト<白:2 無:4>
攻撃力:6 耐久力:7 属性:聖人>

カリスマ 活起 召喚>「物部 布都」
《誘発》:全てのプレイヤーは、自分のターン開始時に、自分のデッキの上、または自分の墓地にあるカード1枚を持ち主の霊力置き場に置く。

【無:1自分の霊力1枚を廃棄する】このカードは、相手の霊力が10枚以下の場合、ターン終了時まで、自分の効果以外では、破壊されずダメージを受けない。

「-その必要は無い。何故なら、君の行動は筒抜けだからね。」
illus:クゥ・テンウン

コメント

召喚を持った霊力補充に長けた準大型キャラクター
カリスマと活起を持ちその霊力補充能力と召喚先、また起動効果によって安定した動きがミソである

同弾においての指定カードを使用していくことで枠組みは完成するほど使いやすいカードである

霊力補充能力は自身の能力発動にはもちろん、召喚先である「物部 布都」とも相性がよい

墓地のカードを霊力にすることに関しては相性としてよいが、墓地利用のカードとの相性に今一つ欠けるという点では使いどころを選ぶ

また、相手プレイヤーも霊力を増やせるという点を忘れてはならない
起動効果に関しては発動は容易であり、自身の効果があっても10枚の霊力を保持するのは困難であるため、ほとんどの場合において効果を使うことができると考えてよい

そしてその効果は優秀で、場にいることで意味を成すこのカードとシナジーがとれている

単体としてはなかなか難しいカードであるが、霊力操作が少ない現環境において工夫次第で面白いデッキになることは間違いないであろう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月07日 20:22