サブウェイマスター仕様マルチ版
2012年4月→2013年4月変更
見せ合いなし4→4マルチ(「BW、BW2」期、バトルサブウェイ)
(メイン:クダリ)
〔シビルドン〕
特性:ふゆう
性格:ひかえめ
努力値:C252、S44、H212
(配分詳細
早さ:無振りS種族値55族抜き)
技:ほうでん くさむすび めざめるパワー(氷) まもる
持ち物:オボンのみ
〔アーケオス〕
特性:よわき
性格:ようき
努力値:A252、S252、H4
技:アクロバット いわなだれ でんこうせっか まもる
持ち物:ひこうのジュエル
(サブ:ノボリ)
〔ドリュウズ〕
特性:すなかき
性格:いじっぱり
努力値:A252、S252、H4
技:じしん いわなだれ シザークロス まもる
持ち物:いのちのたま
〔オノノクス〕
特性:かたやぶり
性格:ようき
努力値:A252、S252、D4
技:ドラゴンクロー じしん(BW)→けたぐり(BW2) いわなだれ まもる
持ち物:きあいのタスキ
「目指すは 勝利! 出発 進行!」
サブウェイマスターVSサブウェイマスターをスーパーマルチトレインで実現させようという企画を実行した時に作ったもの。
「
サブウェイマスター仕様」と異なる点として、シャンデラでなくアーケオスが入るのが一番の差。
……実はこれが結構致命的で、襷で耐えてもアーケオスの特性のせいで反撃で倒しにくい為、襷をこいつに持たせられない=苦手な相手に対処不能になるケースが物凄く増えるということになる。
これでスターミーなぞ引こうものなら……。
襷+「がむしゃら」でもよかったといえばよかったんだけれども、そうすると「アクロバット」の使い勝手が悪くなるし。
中々に難儀なパーティだった。
BW時代のものを友人が上げてくれました。感謝。
見どころはやっぱり最後のターン。のるかそるか。
最終更新:2016年02月25日 01:24