東方同人CDwiki

神像彫刻家 ~ Music Engraver ~

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

神像彫刻家 ~ Music Engraver ~

サークル:神像彫刻家

Number Track Name Arranger Original Works Original Tune Length
01 落暉西風 ~ Alice Maestra M8 東方幻想郷 アリスマエステラ [3:50]
02 神話幻想 ~ Insane ff M8 東方怪綺談 神話幻想 ~ Infinite Being [4:28]
03 魘魅光芒 ~ Grimoire of Alice M8 東方怪綺談 the Grimoire of Alice [4:24]
04 曙光東風 ~ Interlude M8 オリジナル 神像彫刻家的東方風楽曲 [1:40]
05 郷を護る古の獣 ~ The Old ONE SS 東方永夜抄 懐かしき東方の血 ~ Old World [5:46]
06 Regret to the Moon SS 東方永夜抄 ヴォヤージュ1969 [1:56]
07 Image-of-a-Soul Engraver SS 東方永夜抄 千年幻想郷 ~ History of the Moon [3:10]
08 幽玄の月見草 ~ Dreaming Primrose SS 東方永夜抄 月見草 [2:42]
東方永夜抄 Eternal Dream ~ 幽玄の槭樹

コミックマーケット70(2006/8/13)にて初頒布
イベント価格:500円
ショップ価格:500円
現在は完売

レビュー


  • 原曲維持系ピアノ、シンセ、ロックアレンジ。前半4曲と後半4曲でアレンジャーが違う。私は前半4曲の透った音の残響が印象的なアレンジの方を好む。1曲目のアリスマエステラは、まあ原曲が私の好みであることもあるのだが、ピアノとバイオリンの原曲メロに程よい色付けで聞きやすく仕上がった。2曲目の神話幻想もピアノの残響をうまく使って幻想的なイメージを漂わせることができた。それに比べて後半4つのギターを使ったアレンジは、特に最後の月見草アレンジあたりではギターのシンプルな音色がどうも浮いて聴こえてしまい、余り効果的ではないと思った。千年幻想郷ロックアレンジなどは疾走感に満ちた盛り上がる作品なのだろうが、どうもギターの音が目立ちすぎてバックとマッチしていない嫌いがある。ギターのシンプルなメロディラインを好む人にはいいだろう。全体的にアレンジとして質は悪くないとは思うが、メロ自体をもっとひねるなど、もう少し工夫の余地があってもいいのではないだろうか。 -- 電波? (2006-10-22 01:43:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー