東方云符不普(とうほううんふふーふ)
サークル:イオシス
Number | Track Name | Arranger | Lyrics | Vocal | Original Works | Original Tune | Length |
01 | ロマンチック早苗ラブ | ARM | 夕野ヨシミ | とろ美 | 東方風神録 | 信仰は儚き人間の為に | [--:--] |
少女が見た日本の原風景 | |||||||
02 | 無限酒 | minami | 七条レタス | 藤原鞠菜 ナレーション:龍波しゅういち コーラス:イオシスのゆかいな仲間たち |
東方萃夢想 | Demystify Feast | [--:--] |
03 | ナズーリンのおいしいクリスマス | ARM | 夕野ヨシミ | 藤枝あかね ARM |
東方星蓮船 | 春の湊に | [--:--] |
小さな小さな賢将 | |||||||
04 | 横暴ゴーストシップの当て逃げ航海録 | minami | はかせ | 山本椛 (monotone) ナレーション:minami |
東方星蓮船 | キャプテン・ムラサ | [--:--] |
幽霊客船の時空を越えた旅 | |||||||
05 | Dirty Fullmoon | uno | 夕野ヨシミ | miko (Alternative ending) | 東方永夜抄 | 狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon | [--:--] |
シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome | |||||||
06 | 紫雨UNITED 幻想郷BIG3ゴルフ編 | D.watt | 脚本:七条レタス | あゆ イザベル 岩杉夏(ディリバレー・ダイバーズ) |
東方永夜抄 | 恋色マスタースパーク | [--:--] |
東方紅魔郷 | ラクトガール ~ 少女密室 | ||||||
東方妖々夢 | 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女 | ||||||
07 | きっともうはたらかない | ARM | 夕野ヨシミ | ゆっくり | 東方永夜抄 | 竹取飛翔 ~ Lunatic Princess | [--:--] |
ヴォヤージュ1969 | |||||||
08 | BBA88~KANTIGAI AGING~ | uno ギター:minami |
kiku あいさ |
>>96(HAPPY I SCREAM!!) コーラス:はかせ |
東方妖々夢 | 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | [--:--] |
ネクロファンタジア | |||||||
東方永夜抄 | 千年幻想郷 ~ History of the Moon | ||||||
東方風神録 | 神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Field | ||||||
東方星蓮船 | 感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind | ||||||
09 | 或る愛のプライスレス | D.watt ギター:minami |
七条レタス | 龍波しゅういち | 幺樂団の歴史1 | Magic Shop of Raspberry | [--:--] |
東方永夜抄 | 恋色マスタースパーク | ||||||
10 | 続・あたしまりさ | minami void |
ひくら | イザベル コーラス:minami |
東方泡沫天獄 | あたしまりさ | [--:--] |
11 | Power of Dream (オールナイトフィーバーRefix) | uno | ひくら | 実谷なな | 東方河想狗蒼池 | Power of dream | [--:--] |
12 | STAR RIVER (D.watt alternative) | D.watt | 七条レタス | あさな | 東方銀晶天獄 | star river | [--:--] |
13 | Extra track | ARM | 夕野ヨシミ | ゆっくり | - | きっともうはたらかない | [--:--] |
詳細
レビュー
- このCDは間違いなく買っていいと思う!
「きっともうはたらかない」は歌詞はふざけているけど、
前奏部分とか、結構病み付きになるよ
うん?あれ?Tr.5ってmikoさんだったの?
私はてっきり違う人かと・・・
全然雰囲気違うじゃないですか!?確かに不思議な洗脳パワーがありましたけどね・・・
「BBA88~」も良かったです
曲自体が明るくていいのもある上、リズムにぴったり合った突っ込みがナイスですww
一番のオススメは、「STAR RIVER (D.watt alternative)」
です!!
これは譲れない!前作 東方銀晶天獄でもstar river
があり、高い評価を受けておられましたが、
私はこちらの方が好きです!大好きです!
なんか・・・こう・・・悲しくもあり明るくもあるというか・・・、
こういう曲を待っていたというか・・・
私の中のIOSYSで一番お気に入りの曲になりました。
私はこの一曲だけでも、このCDを買って後悔は無かったと思います。
聴いてみるべきです! -- ∞Sorry (2011-05-03 07:59:25) -
tr1.2.7.8が好きで
tr1が一番はまった。
これは買って損はないです。
ジャケットも好きですw
-- YABAI (2011-09-10 05:06:16) - さなっえー! -- 名無しさん (2025-06-10 20:04:01)