交易娘小町(2)

「交易娘小町(2)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
交易娘小町(2)」を以下のとおり復元します。
#Contents()

*沿岸都市確保

BC700、蛮族都市コーカサス占領

&ref(komachi10.jpg)

入植しようと思ったら先に蛮族が入植していた。珍しくこまっちゃんが仕事をして無事占領。

&ref(komachi.jpg)「……」

建設場所もなかなかで、草原だらけの素晴らしい立地。
右側に見えるけーね宅と違い食料資源があるので成長もよく、早いうちから第一級都市として活躍できそうだ。ただし鉄器はない。

沿岸都市を2都市確保できたところで、交易志向の利点を整理しておこう。

-交易路からハンマーが得られるため、ハンマー系改善が通常より少なくても商業都市が機能する。
-図書館・大学・銀行といった商業増幅系施設の早期充実が可能。
-沿岸都市では港・税関が整備されれば交易路だけで10を超えるハンマーが得られる。
-交易路収入もあいまって、草原多めの沿岸都市は商業もハンマーも出すハイブリット都市にすることが可能。

交易志向最大の利点は、沿岸商業都市にそれなりの量のハンマーが得られること。
極端な話、交易ハンマーと少量の鉱山工房で製鉄所配備可能なA級生産都市が誕生してしまう。
高い生産性を得るのに必要なスクエアは多くないので、その他は小屋をびっしり敷き詰めればよい。工業化時代以降の出力源として、普通選挙の町ハンマーも心強い。
ということでけーね宅とコーカサスは丘に鉱山、草原に小屋の商業都市のような改善をつくってゆく。

右に見えるけーね宅ではそろそろファロスが出来上がるので伐採準備にも入っている。食料資源が無いので人口が伸びが苦しいところ。
交易路収入は自都市人口が多いほど大きくなる。出来ればさっさと人口を伸ばしたいがファロスのために数ターン我慢しよう。


*ファロス灯台完成(BC525)

先をこされることも無く無事に完成。前ターンに美学の研究も終了し、完全後進国だったわが国の技術回収が行われた。

&ref(komachi11.jpg)

ファロス効果で沿岸2都市に交易路が2本(2ハンマー4商業×2都市)が追加された。
経済出力にどれほど影響があったかというと、科学税率60%で研究+34、金銭-3/ターンが研究+38、金銭収支0になっただけ。
人口3と人口1の都市の2都市に交易路が増えただけではこんなもんで、どうやら序盤のファロスに即効性はあまり期待できないようだ。

ちなみにアリスに敵視されて技術交換が滞っているが、これは異宗教ペナルティによるもの。
技術の無償提供で簡単に最悪の敵から逃れられるが次の敵視はゆゆ様にうつるため、通商打ち切り要請など面倒を考えればこのままでも構わないと判断。
ワイン同盟の一斉カースト制導入でなんとかしたい。

*閑話休題

BC800 メディがワイン派に改酒
BC725 リグルのアルテミス神殿が完成
BC525 小町のファロス灯台が完成
BC450 ウィスキー派が因幡休憩所(永遠亭)で創始
BC400 メディがウィスキー派に改酒
BC300 ゆゆ子のゼウス像が完成

BC300、マコーレー卿の著作によって、広大領土ランキング発表

&ref(komachi12.jpg)

わが国は4位につける。拡張はそれなりに成功しているようだ。

&ref(komachi.jpg)「ん、幽々子よりランク下のやつがいるのか」

なんと咲夜さんが最下位に。それなりに技術が進んでいるので意外だった。
ということはこの戦争準備、完全な国境問題だろう。全力でスルーしておく。

ちなみに7位のゆゆ様がこんな感じ。

&ref(komachi13.jpg)

これより狭い咲夜さんはどれだけ拡張できなかったのだろうかとか、それでもこの出力かこのマンサとか色々思うところはあるのだが。
もうひとつ気になるのは早苗さん。一応領土5位につけてるものの完全な技術後進国になっている。実は砂漠半島に押し込められていると知るのは1000年後のこと。



*画像で見る2ターン

&ref(komachi15.jpg)

1ターン目。

-通貨研究完了まであと1ターン。現在研究出力は70%で+68。
-ゆゆ様のゼウス像がマヨヒガで完成。もこーの小屋のゼウス像は換金予定。
-一方聖都ゼウス文化に対してファロス文化で応戦中のけーね宅。砂糖を取り返す。
-寺子屋では象さんが帰ってきた。実に地味だがマドラッサ効果。
-左上平原に鉄が湧いている。鉄右上に入植を予定する。
-咲夜さんは戦争を諦めた模様。
-パルスィの大科学者が誕生。奇しくもラザフォードは核物理学者であった。


&ref(komachi16.jpg)

2ターン目。

-通貨研究完了。研究出力は70%で+76で金銭も+3/ターンに躍進。
-港のための羅針盤を研究中。交換材料としてもそれなりに優秀。
-ゼウス像が無事換金され国庫が潤う。
-空中庭園が異国で完成。実際は咲夜さんが完成させていた。
-パルスィは哲学ジャンプを行った模様。首都近郊の核で日本酒派が創始。
-首都で開拓者を生産中。地形改善が間に合っていない。
-右下の兵力表示が軒並み赤。蛮族危険のある都市に斧兵2体を配備している程度。

&ref(komachi.jpg)「弓術すらない国ってありえないですよねー」

もこたんも出れないって怒ってるでしょうね。


*ずっと内政のターン

**アナウンス(BC150~AD540)

-BC150 第六都市稗田家建造
-AD1  ゆゆ子のパルテノン神殿が完成
-AD25 アリスのチチェンイツァーが完成
-AD50 アリスのリプレイ博物館が完成
-AD75 アリスのロードス島の巨神像が完成

アリスの3ターン連続遺産祭。
博麗神社で誕生した偉人は大スパイ一人なのでどれも自力建造。恐ろしい子。

-AD150 リグルのシェダゴン・パヤが完成
-AD175 小町のマウスロス霊廟が完成
-AD225 小町のアレクサンドリア図書館が完成
-AD475 小町のシスティナ礼拝堂が完成
-AD540 咲夜のサンコーレ大学が完成
-AD600 メディスンの宴会幹事役(ウィスキー派)が完成

一方わが国も大理石遺産が炸裂している。
マウソロスは首都の小屋スパムのための森林大伐採計画で出る副産物のハンマー(うまい人に聞かれたら怒られそうだ)がもったいないので建造。暦は5番目入手だったのだが、たった4ターンで建造完了してしまった。今回専門家はほとんど雇う予定が無いため黄金期に活用しよう。
アレク図書館は首都ではなく、金山都市妹紅の小屋で建造。文化押しが激しい地帯なので文化保護の名目もあるが、小屋経済でのアレクはありがたい。システィナは首都で建造。音楽到達は幽々子に次ぐ2番目で、ゆゆ様にシスティナ建造までされて文化押されると危ないので先に奪っておく。
ちなみにサンコーレ大学は負けた。

&ref(komachi.jpg)「結局大理石輸出する気ないじゃないか……」

**社会制度変更(AD450)

&ref(komachi18.jpg)

実は完全にうっかりしていたのだが、社会制度が専制政治/無秩序/奴隷制/地方分権/アルコール飲みのままだった。
幸福資源に恵まれていたおかげで特に不幸市民も発生せず、世襲政治すら導入していないことに気づかなかった。
あまった偉人もいないので、世界魔法黄金期を発動して社会体制を変更。世襲制/官僚制/カースト制/地方分権/製酒の組織化とした。
マウソロスのおかげで12ターンの黄金期になっているので、このまま教育自由主義ルートを突っ走ろう。


**技術進捗

ここまで羅針盤(港のため)→文学(アレクのため)→音楽(大芸術家ボーナスのため)と寄り道万歳開発。音楽は負けた。
羅針盤音楽の2大交換材料をもって、法律官吏鋳金封建制と交換。紙は一番乗りで開発しそのまま教育へ進む。
パルスィは「そちらの文明は進みすぎている」カウンター上限が3のなんとも心の狭い嫉妬妖怪であるが、
どちらもスコア下半分に入っていたので下位間取引が成立し、この制限には引っかからず技術取引が出来た。

&ref(komachi17.jpg)

AD400年ごろの世界の技術分布。
咲夜さん・パルスィ・メディスンが三強を形成し次点にアリス、ゆゆ様。今回本当に目立っていない早苗さんに、領土はトップのリグルの順。
咲夜さんは王道をひた走っており教育自由主義競争で障害になる気配。パルスィは紙か機械どちらに行くか気になるところ。
メディスンはわかりにくいがウィスキー派創始者で神学を開発している。機械も持っているので研究力はかなりありそうだ。

AD475に大科学者が誕生した。普通1人目の大科学者は首都アカデミー建設に使うが、咲夜さんが教育自由主義一直線だと困るので思い切って教育に突っ込む。
8ターンほど研究期間の短縮に成功し、数ターン後には無事教育開発。ルネサンス期に突入した。


*ルネサンス突入時出力

&ref(komachi19.jpg)

首都・人間の里(14)

-総商業82 交易路6商業/2ハンマー
-遺産 マウソロス霊廟・システィナ礼拝堂
-地形改善が追いついていない。
-アカデミー未建造。
-技術者を一人雇用。大技術者出ればラッキー程度に。現実は大芸術家祭り。
-川沿い丘陵には風車。風車+川沿い+金融志向で3商業スクエアに。ハンマー必要時に鉱山に戻す。
-寺院僧院の1000年文化2倍ボーナスは、システィナ効果も2倍にする。ワイン製作所の場合(素文化1+システィナ効果5)×1000年ボーナス2倍=12となる。
-交易路収入の良い交易相手は沿岸都市に取られている。内陸都市は企業からが本番。


&ref(komachi20.jpg)

第二都市・慧音宅(5)

-総商業33 交易路12商業/4ハンマー
-遺産 ファロス灯台
-そもそも人口が伸びてないためかなり貧相。
-有事の際はハンマー重視にシフトは一応可能な体制。
-砂糖が帰ってきたので今後に期待。


&ref(komachi21.jpg)

第三都市・妹紅の小屋(5)

-総商業29 交易路5商業/2ハンマー
-遺産 アレクサンドリア図書館
-こちらも人口が伸び悩む。
-農場が作れないので仕方なく小屋を作っていた。灌漑つなげるのも今更なのでそのままの路線。
-鉄が湧いている。食糧不足なので市民は配置されない運命。
-アレクとシスティナ効果でパルスィから村を奪い取る。
-豚に金山。


&ref(komachi22.jpg)

第四都市・寺子屋(5)

-総商業20 交易路4商業/2ハンマー
-遺産なし
-水タイル絶賛炸裂中。ルネサンス期となっては目立った有用性はなし。
-湖隣接だからといって沿岸都市扱いされるわけではない。
-右側桜花結界と文化拮抗しており、象さんいったり来たり。マヨヒガの支援を受けているのが辛い。
-平原に農場を作って人口を伸ばす予定。


&ref(komachi23.jpg)

第五都市・コーカサス(12)

-総商業42 交易路19商業/8ハンマー
-遺産なし
-小町「これが交易志向だ」
-40ハンマー=繰り越し16+(スクエア算出8+交易路8)×(溶鉱炉25%+製酒組織化25%)
-良い交易先はコーカサスに優先割り当てされている。次点で慧音宅。
-科学者雇用はクリックミス。雇用予定なし。


&ref(komachi24.jpg)

第六都市・稗田家(7)

-総商業11 交易路4商業/2ハンマー
-遺産なし
-小屋スパム予定都市。
-農地は人口増加補助に使用。そのうち小屋に差し替え予定。
-都市建造直ぐとはいえ、鉄牛交易路のおかげで書院(大学)の建造も苦にならない。
-地形改善が行き届かないのは全都市的な労働者不足。
-専門家スペースを利用して全体の出力紹介。左上と金銭数値が異なるのは資源交易の見直しと地図買取を挟んだため。


内陸都市紹介してもなぁとか、正直寺子屋あたりどうでもいいやとか思いつつ一応紹介。
主要都市は工業化時代突入時のスペックと、ゲーム終了時のスペックも紹介予定。


*宗教分布(AD700)

蜂蜜酒派:&ref(alice.jpg)&ref(sakuya.jpg)
中国酒派:&ref(sanae.jpg)
ワイン派:&ref(yuyuko.jpg)&ref(parsee.jpg)&ref(komachi.jpg)
ウィスキー派:&ref(medi.jpg)
酒の自由:&ref(G.jpg)※シェダゴン・パヤによる


**おまけ

咲夜さんと早苗さんの悲しい立地(BC300時点)

&ref(komachi14.jpg)

不足分SSをそろえるついでに、ワールドビルダーで様子を覗き見。

&ref(sanae.jpg)「ところでこの立地を見てくれ。コイツをどう思う?」
&ref(komachi.jpg)「すごく……不毛です……」

いや、実際そうでもなさそうには見えるが。

編集ロック入れ忘れのミスがこんな形で活かされるとは。


[[(1)>交易娘小町(1)]]←前回 続き→[[(3)>交易娘小町(3)]]


*ご感想などございましたらどうぞ

- 画像が大きすぎてしまった。今は反省している。  -- 筆者  (2009-08-03 23:41:19)
- 咲夜さんはこの地形で先進国なのか・・・  -- 名無しさん  (2009-08-04 02:12:22)
- そんなに大きいのかな、あんまり気にならなかったけど  -- 名無しさん  (2009-08-04 16:54:02)
#comment()

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。