にとり酋長の国王プレイ 中難易度における非戦平和的解決 その1

「にとり酋長の国王プレイ 中難易度における非戦平和的解決 その1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

にとり酋長の国王プレイ 中難易度における非戦平和的解決 その1 - (2010/09/27 (月) 22:25:11) のソース

#Contents()
*挨拶

&ref(au.jpg) お久しぶりです。最近はニコ動にプレイ動画をいくつか投稿していましたが、今回は久しぶりにプレイレポを投稿したいと思いました。
もっとも、酋長プレイの時のような細かいレポではなくて、攻略の一考察をつらつらと書きたかっただけです。
というわけで、今回が一番長く、しかも文字ばかりです。めちゃ長いです。ご了承ください。

&ref(nitori.jpg) 今回はどうするのさ?

&ref(au.jpg) 東方叙事詩の独自勝利である平和的勝利を計画的にやろうと思いました。
中難易度で安定して勝てるように攻略したいなと考えつつ、難易度は国王を選択しました。

&ref(suwako.jpg) ちょっと待った! それ、動画で私が指導者でやったじゃん! 難易度まで一緒だし!

&ref(au.jpg) あれはほとんど制覇勝利だったじゃないですか。『ケロちゃんで平和的(笑)に幻想郷を統一』と評判です。

&ref(suwako.jpg) だってさ、平和的勝利の条件で聖都を所持していること、ってのがあるじゃん。

&ref(au.jpg) それなんですよ。平和的勝利のために、聖都を武力侵攻するって何か間違っていると思いませんか?

&ref(suwako.jpg) 聖都は最も強い力を持つケロちゃんが所有すべきなの。何も間違ってませーん。

&ref(au.jpg) 今回のテーマは<B>「平和的に平和的勝利を目指す」</B>です。
宣戦布告されても敵領土には侵攻しません。侵略戦争などもってのほかです。

&ref(nitori.jpg) それだと平和的勝利の条件を満たすのが難しくならない?

&ref(au.jpg) とりあえず、一つ一つ勝利条件を考えていきましょう。


*勝利条件1:聖都を所有していなければならない

&ref(au.jpg) ずばり、<B>初手「瞑想」で蜂蜜酒創始を目指す</B>。これしかありません。

&ref(nitori.jpg) それだと立ち上がりが遅くならない? 後ろの方の酒で妥協するとかさ。

&ref(kanako.jpg) 後述するけど、影響力50%というのも勝利条件にあって、それを満たすために初期酒でやる必要があるわけさ。

&ref(au.jpg) AIと同時創始した場合、AIが優先されるのがつらい所です。
というわけで、初期技術で自然酒を持っている文明でプレイすることが絶対条件となります。

&ref(nitori.jpg) <B>博麗神社</B>、<B>人間の里</B>、そして私たち<B>妖怪の山</B>。その三択だね。

&ref(au.jpg) 博麗神社と人間の里のもう一つの技術は採鉱、妖怪の山は狩猟ですね。
採鉱の利点は、すぐに石工術や青銅器を研究できることにあります。森だらけの首都を引いた場合は役立ちますね。
一方で狩猟は、すぐに畜産や弓術を研究できます。高難度の場合、特に後者は重要ですね。

&ref(nitori.jpg) そんなことより、創始はどうするの?

&ref(au.jpg) 初期立地をかなり選びます。食料とコインが同時に出る土地が首都1マス以内に入るまで再構築しましょう。

&ref(suwako.jpg) せこっ!

&ref(au.jpg) こればかりは仕方ありません。最初にコインタイルに市民を配置すれば瞑想の研究完了が早くなりますからね。
理想はオアシスの食料3コイン2です。草原染料の食料2コイン2もいいですね。
漁業がなく海や湖に市民を投げ入れられないので、コイン2を稼ぐ手段は限られています。

&ref(nitori.jpg) でもなかなかそういうの引けないよ。コイン1ならそれなりに見るけど、それだと研究完了ターンは変わらないよね。

&ref(au.jpg) まあ、<B>コイン1で妥協して、先に創始されたら次の幻想郷にいく</B>のが楽ですね。

&ref(suwako.jpg) せこっ!

&ref(au.jpg) やめるタイミングを早期につかめるので良心的ですよ。
おそらく、金融志向指導者でコイン2タイルが出るまでねばれば一番確実でしょうが。
なお、人間の里なら初手黄金期などピーキーなこともできます。<B>マエリベリー</B>さんが指導者の場合、選択肢に入れてもいいかもしれません。

&ref(kanako.jpg) それはさすがに勿体ない気がするねえ。

&ref(au.jpg) マエリベリーさんは筆記を得るまで偉大なハゲの偉人ポイントが1ずつ湧きます。
黄金期でそれが倍になるので、発祥の碑(祭殿)を早く建てられます。マエリベリーさんは哲学志向というのもポイントです。
祭殿があると、プレイの性質上収入がうはうはですし、拡散速度アップもありがたいものです。
偉大なハゲは1人は確保したいんですよね。ただ、早く筆記を取得しないとハゲポイントがどんどんたまるのがマエリベリーさんの欠点。

&ref(sanae.jpg) 一番確実なのは妖怪の山ですけどね。音楽が前提条件の現人神の奇跡を取得すると無償の偉大なハゲがゲットできます。

&ref(au.jpg) まあそうなんですけどね。マエリベリーさんの利点は早期に祭殿が稼働することにあります。
今回のプレイスタイルの場合、マエリベリーさんは有力候補の1人でしょう。


*勝利条件2:文化全盛の都市を1つ所有していなければならない

&ref(au.jpg) というわけで、偉大な芸術家を量産します。もちろん、可能なら遺産も建てますよ。

&ref(sanae.jpg) システィナ礼拝堂と民族叙事詩は欲しいですね。あとはエルミタージュ美術館とパルテノン神殿もあれば便利です。
不死以上でも、パルテノンとシスティナは建てられる可能性は高いですね。AIの優先順位が低いルートなので。

&ref(nitori.jpg) となると、私の出番だ!

&ref(au.jpg) 勤労志向は今回のプレイでは便利です。博麗神社なら、<B>霖之助</B>さんが哲学・勤労で強いですね。
人間の里には残念ながら勤労志向もちはいません。妖怪の山は<B>にとり</B>さんとb>衣玖</B>さんですが……。

&ref(nitori.jpg) 私の創造志向は強いからね。モニュメントいらず、図書館倍速は高難度ほどありがたいもん。

&ref(kanako.jpg) 今回のプレイの場合、劇場倍速も強そうだね。

&ref(au.jpg) そうです。図書館建設後アカデミー用の大科学者を出したら、あとは大芸術家一本にしたいので、
劇場を早く建設して市民を芸術家に配置できる創造志向はかなり有利になります。

&ref(suwako.jpg) なんかもう文明と指導者は決まったような気がする。

&ref(au.jpg) やはり妖怪の山は内政が強いですからね。人間の里も文化に強いし、博麗神社は霖之助さんの志向が強力ではありますが。
初手東方ユニットはにとりさんがいいでしょう。にとりさんの河童ロボによる遺産加速はおいしいですし、
序盤に攻められたときにも河童ロボが頼りになります。天帝で妹紅さんのスタックが攻めてきた時も耐えてくれました。

&ref(suwako.jpg) 私は万能だね。スペカで出力を上げ、Exスペルで恒常的に幸福・文化追加+偉人ポイント増加。
Phスペルは文化全盛へもっていく後押しになるし、今回のプレイではうってつけ!

&ref(au.jpg) 戦闘をしないと経験値とpower不足になり、レベルの低い状態でスペカを数回しか使えなくなるのがネックですね。
それでも、パターン化後ならCAレベル8で食料+1、ハンマー+2、コイン+3からスタートできるので、主要三都市に使いましょう。

&ref(nitori.jpg) 私の河童ロボも同じだね。どうしてもpower不足で使える回数に限りが出てくるから使いどころを選ばないと。

&ref(sanae.jpg) ピラミッドは狙うんですか? にとりさんが指導者なら不死以上でも狙えますが。

&ref(au.jpg) 首都には建設したくありません。<b>偉人プールは芸術家のみが理想</B>なので。その理由で、にとりさんのExスペルは便利ですが使いません。
かといって、ピラは重いので序盤に首都以外に建てるのは厳しいです。ピラ建てるなら酵母を作りたいですし。

&ref(kanako.jpg) 石材があれば第2都市にピラミッドを考えてもいいかもしれないけど……。

&ref(au.jpg) なお、初期立地では大理石があるといいのですが、勤労志向の場合は必須ではないですね。
むしろ、一番大事なのは<B>大陸の端に位置していない</B>ことです。

&ref(kanako.jpg) 端だと全文明に酵母を送るのが大変になるからね。

&ref(au.jpg) 場合によっては、こちらがもたもたしている間に、中国酒が席巻しかねません。
とはいえ、真ん中で土地が狭いとAIの囲い込みがつらいんですよね。特に不死以上では悲惨です。

&ref(sanae.jpg) 都市はいくつあればいいんですか?

&ref(au.jpg) 初期拡張で3都市は死守。大規模酒製作所のためです。できれば4都市は欲しいですが、高難度だとかなり厳しいです。
早いうちに酵母を作って無酒の国に広めたいので開拓者を作りづらいんですよね。

&ref(suwako.jpg) 不死以上だとAIの囲い込み速度が半端ないんだよねー。

&ref(au.jpg) 指導者がにとりさんなら、創造志向で文化圏を素早く広げられるのが強みです。
できれば、都市間を広めにして第2、第3都市を建設したいところです。後で、文化圏の中に都市を建てられる場所ができるように。
今回は中難易度なので、そこまでAIの囲い込みに神経質にならなくても大丈夫ですが。

&ref(suwako.jpg) もし、ある程度探索して大陸の端が濃厚の時は?

&ref(au.jpg) 次の幻想郷に行くのが時間の節約かと。

&ref(sanae.jpg) ですよねー。


*勝利条件3:酒の影響力が50%以上であること

&ref(au.jpg) はい、鬼畜条件来ました。今回のプレイレポの「安定した攻略」は<b>実は嘘です</B>。これのせいでギャンブルです。

&ref(suwako.jpg) いやあ、動画の時も思ったけど、よくこの条件達成できたよねー。

&ref(au.jpg) 状況によっては、<b>全都市に広めても50%にならない</B>と思います。
その場合は、多くの酒が広まっている首都を戦争で破壊することを視野に入れる必要があります。

&ref(nitori.jpg) でも、今回は非戦だよね?

&ref(au.jpg) だからギャンブルです。正直言って、平和的解決勝利は、最初から狙いにいく勝利ではなく、狙えそうな時に狙う勝利です。
実際にやってみれば分かりますが、40%までは難しくありません。ただ45%から非常に高い壁がそびえています。いや、本当に厳しいです。

&ref(kanako.jpg) 早めに神学を取って、神権政治を自国と、蜂蜜酒を国酒にしている他国に採用させることぐらいしか対策しようがないね。

&ref(suwako.jpg) その場合、神権政治を採用させるための材料がこっちに必要になるのがつらい所だね。改酒要求のこともあるし。
もっとも、国王ぐらいまでなら、妖怪の山なら研究を先行できるので材料を用意するのは難しくないだろうけど。

&ref(au.jpg) なお、civ4MODのFfH2では、似たようなもので宗教勝利があります。文化全盛の条件がなくなったかわりに、影響力80%以上が条件です。

&ref(nitori.jpg) それって無理ゲーじゃない!?

&ref(au.jpg) それがですね、異端審問というスキルを持つユニットがありまして、国教以外の宗教を都市から放逐することができます。
しかも、そのスキルは<b>他国の都市にも使えます</B>。

&ref(kanako.jpg) なん……だと……?

&ref(au.jpg) そのおかげで、実は80%以上という条件もそこまで鬼畜じゃないんですよね。無神論志向の指導者がいると多少難易度が上がりますが。
叙事詩の場合はそういう便利スキルがないので「もう無理じゃね?」という焦燥感が半端ないです。

&ref(sanae.jpg) あと大変なのは、酵母を入れるための相互通行条約ですね。世界の敵と相互を結ぶのは危険ですし。

&ref(au.jpg) 最悪、酵母を1つ入れるために一時的に結ぶことはします。とにかく全都市が目標なので。
嫌われ者なら、自分が酒を創始していない限り、1つでも酵母を入れれば国酒にして自発的に自分の都市に広げていきますし。

&ref(suwako.jpg) 嫌われ者がすでに酒を持っている場合は、取引で他国に悪感情がついてでも国酒にさせる必要が出てくるかもね。

&ref(au.jpg) その可能性をできるだけ避けるために、なるべく早い段階で酵母を作って次々に送りこむ必要があります。
それにしても、自国限定でいいので、都市の国酒以外の影響力を消すユニットが本気で欲しいです……。

&ref(nitori.jpg) 言いづらいんだけどさ、後期の酒を1つでもいいから自分で創始すれば楽になったんじゃあ……。

&ref(au.jpg) あ……。


*研究ルート

&ref(suwako.jpg) そこまでして平和的解決勝利しなくてもいいんじゃない?

&ref(au.jpg) 初期拡張さえ乗り越えて、神権政治をうまく使えればこれほど楽な勝利もないんですよ。
研究をあまり進める必要がないので、進みすぎカウンターを気にせずに安い技術を交換しても無問題というのも精神的に楽です。

&ref(nitori.jpg) 初手は瞑想だったよね? その後はどうするの?

&ref(au.jpg) 資源によって前後はしますが、畜産、採鉱、車輪、農業、陶器、青銅器をまず取る必要がありますね。漁業や帆走、石工術は立地次第です。
高難度の場合弓術をかなり初期に入れる必要がありますが、畜産で馬が湧けば後に回してかまいません。

&ref(kanako.jpg) その後は筆記、美学と進んで、交換で鉄器、契約、数学あたりを入手だな。

&ref(au.jpg) その頃には多神教はすぐ完成すると思うので、美学+多神教でパルテノン神殿を解禁したいですね。
なお、カウンターは気にしないので、多神教や帆走なども美学まとめてゲットしてもかまいません。

&ref(nitori.jpg) 石工術は不死以上なら防壁のために早めに取っておくと便利かな。これも交換でかまわないね。1ターンが惜しいので。

&ref(au.jpg) 美学後は、演劇→音楽と進みます。音楽は一番乗りで大芸術家がもらえますし、最初に言いましたが現人神の奇跡の前提なんですよね。

&ref(sanae.jpg) そして、現人神の奇跡で偉大なハゲをゲットして蜂蜜酒発祥の碑を作る。うーん、無駄がないですね!

&ref(suwako.jpg) あれ? 文学は? アレクは?

&ref(au.jpg) アレクは偉人プールが汚れるので建てません。ただ、民族叙事詩は欲しいので、現人神の奇跡の次に研究します。
ここら辺になると君主政治や鋳金がテーブルに出ていると思うので、交換でゲットします。神権政治のために神学ゲットも急ぎましょう。

&ref(kanako.jpg) 自由主義レースはどうするんだい?

&ref(au.jpg) 無理に狙いません。そこまでして手に入れたい重いテクノロジーはありませんし。

&ref(sanae.jpg) 妖怪の山なら、無償のテクノロジーを得ることができる固有遺産があるから余計ですよね。

&ref(au.jpg) とはいえ、他国に取らせないという点があるのは確かです。ぶっちゃけ、国王なら大科学者なしで自由主義レースは余裕がありますし。
その場合でも、鋼鉄など引っ張らずに、ナショナリズムを無償のテクノロジーで早々に取得するのがいいでしょう。


*まとめ

&ref(au.jpg) 50%達成できるかどうかはマジ運次第です。とはいえ、自力で複数創始すれば意外に楽かも!
序盤から各国が険悪になると、相互の絡みでこちらにも矛先が向かってくるので、防衛力だけはつけておきましょう。
あと、序盤はやり直し地獄になるので根気のある方向けです。

&ref(nitori.jpg) これだけ語って、何という投げやりな結論……!

&ref(kanako.jpg) ちなみに高難度の場合は?

&ref(au.jpg) 天帝は無理ゲーでした。AIの囲い込みが容赦なさすぎです。不死なら初期拡張に成功すれば何とかなりそうです。
そういえば、天帝と不死を繰り返しやって今回国王をプレイしたら、あまりに楽でびっくりしました。



*ゲームの設定

・東方叙事詩1.122+CGE
・国王
・標準パンゲア
・温帯
・海面中
・通常速度 


*各文明の指導者
&ref(map01.jpg)

|&ref(nitori.jpg)|にとり|勤労・創造|プレイヤー|平和志向度|宣戦抑制度|ユニット生産率|遺産建造率|
|&ref(alice.jpg)|アリス|呪文・組織|博麗神社組の中でも指導者としては弱く感じる。|8|200|25|20|
|&ref(aqn.jpg)|阿求|哲学・創造|稗田なめんな。|10|400|15|10|
|&ref(wriggle.jpg)|リグル|交易・帝国|筆者のプレイでは強大化することが多い。|4|100|30|20|
|&ref(eirin.jpg)|永琳|哲学・カリスマ|正直弱い。志向をAIがうまく使いこなせてない感じ。|8|200|25|30|
|&ref(pachu.jpg)|パチュリー|呪文・哲学|安定感があり後半伸びるので注意。|9|300|25|30|
|&ref(lily.jpg)|リリーW|勤労・攻撃|わりと沸点が低い。でも、なぜか目立てない。|5|100|30|10|
|&ref(paru.jpg)|パルスィ|金融・組織|パルパルしながら雌伏しているイメージ。|4|200|30|40|


&ref(au.jpg) これは……AI間の仲がわりと良さそうな予感!

&ref(sanae.jpg) 阿求さんやアリスさんはいつも戦争屋に袋叩きにされているイメージがありましたが、今回はどうなるでしょうか。

&ref(au.jpg) 喜んで袋叩きにしているさでずむさんが何をおっしゃる。

&ref(kanako.jpg) リグルとリリーホワイトがどう動くかだね。特に、隣国のリグルはこちらにとっては要注意といった所か。

&ref(au.jpg) 今回書きたいこと全部書いたので、あと2回程度で終わらせる予定です。

&ref(nitori.jpg) てか、私が指導者なのに全然目立ってないしー!

&ref(au.jpg) じ、次回以降に期待して下さい。


#comment()
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。