ホビー:賽の河原ゲーム

賽の河原ゲーム

「鬼」役(1人)「子」役(2人以上)で行う。

「子」役は、1ターンごとにダイスを振る。このダイス目がそのまま「積んだ石の数」になる。
また、「子」役はダイスを振らずに「休む」事も可能。

「鬼」役は、3ターンごと(子役の石積みが3回終わるごと)にダイスを振る。
この時「天」以外の属性が出ると、石を一番積み上げている「子」役(同率一位の場合は両方)
の積み上げた石を崩し、その数を「人」なら半分(小数点切捨て)、「地」なら0にしてしまう。

ゲームは通常10ターンで行われ、最終ターン時に一番多く石を積み上げていた子役の勝ち。
最終更新:2011年02月20日 19:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。