_shiromaru_:アルス・ノトリア

基本情報
アバター パチュリー レベル40
キャラ名 アルス・ノトリア (あるす・のとりあ)
職業 二次昇格職 七曜の大賢者(☆) 無限の魔力を秘めた、ありとあらゆる魔法を使う大賢者
一次昇格職 賢者(セージ)(○) 魔法の扱いに長けた者で、属性魔法以外の特殊な魔法も使える
初期職 魔女(ウィッチ) 魔法特化型。大抵の魔法なら簡単に使える
魔力の調整もお手の物。しかし物理戦闘はかなり苦手
技能 基本技能 特技 (詳細は各技に記載)
アバター 【魔力】【浮遊】【得意:火水木金土日月属性】
できること 【浮遊】【第六感】
その他 【古代語】【回復】
弱点 【力押し】【無効:火水(略)日月属性】【吸収:火(略)月属性】
【エクストラスキル】:魔力増大
クエスト開始と同時に使用を宣言することで、自身の最大APを9まで増加させる。
【エクストラアビリティ】:魔力充填
クエスト中一度だけ、戦闘中なら1ターン使って、
戦闘外なら休憩タイム中にAPを満タンまで充填出来る。
武器
魔導書
できること
精霊魔法 火水木金土日月の七曜の属性魔法を使える
複合魔法 七曜の属性魔法を複合した魔法を放てる
真逆の特性を司る属性魔法でも複合させることが出来る
むきゅー。 むきゅー。
浮遊 魔力を用いて浮遊することが出来る
●【浮遊】
魔力探知 霊、霊力、魔力、気、生物。なんらかの力を行使しているものの気を感じ取ることが出来る
●【第六感】(探知)
魔力抑制 相手の使用した魔力を抑制し、ダメージなどを軽減することが出来る
魔力吸収 対象の魔力や大気中の魔力を吸収し、エネルギーにする
特技/魔法
精霊魔法 属性 サマーレッド 火球を正面に射出し、相手の射撃ごとなぎ払う技
サマーフレイム 広範囲に波をうつように炎を撒き散らす
ワイプモイスチャー 炎の鞭で前方を薙ぎ払う【打撃】技
●(打撃)
属性 ウィンターエレメント 水脈を操り、地表から水流を噴き上げさせて真上に高く打ち上げる
コンデンスドバブル 前方に空中を漂う泡を設置し、なんらかの衝撃を与えると破裂しダメージを与える
スティッキーバブル 泡を飛ばし相手に張り付かせ、動きを鈍くする
ジェリーフィッシュプリンセス 一定の攻撃を防ぐ泡に包まれる防御型魔法
通称「泡姫」
●【特殊防御】
属性 スプリングウィンド 相手にダメージを与えることはなく巻き起こした風で相手を押し返す切り返し技
フラッシュオブスプリング 風の玉を前方に高速で発射する技
溜めはあるが、放った瞬間に着弾するほどの速度
スタティックグリーン 振り上げた手に雷を帯電させながら上昇、頂点付近でスパークさせる雷技
属性 オータムエッジ 鉄の刃を生成し、広範囲に打ち出す
数が多く打ち出すスピードが速い
オータムブレード 金属の鋸を生成し、投げつける
フォールスラッシャー 地面から剣を作り出し、アルスの上部で停滞。その後高速で打ち出す設置型の技
属性 ドヨースピア 地面から土の槍を発射し、一定時間後に同一箇所に降り注ぐ
エメラルドシティ 自分の前後に下から宝石の柱を発生させ対象を打ち上げる
ダイアモンドハードネス 大地の力を借り、自身の耐性を一時的に上昇させる補助型スキル
使うと金色に輝き、少しだけひるむ(のけぞり)のを防ぐことができるアーマー状態になる
これでマチョリーも夢ではない
●【自分補助:防御上昇】
複合魔法 属性 ノエキアンデリュージュ 圧縮した水を前方に吹き付ける技
属性 エレメンタルハーベスター 歯車の形をした刃で周囲を守り近くの敵を迎撃する防御兼攻撃技
通称「ハベスタ」
属性 セントエルモピラー 高密度の熱の塊を作り出し発射。地面に叩きつけることで火柱を発生させる
属性 サテライトヒマワリ 黄色と緑の光弾を真上に放ち、その光弾が範囲を広げながら真下に弾を放つ技
属性 フォトシンセシス 対象の足元から真上にかけて光のフィールドを作り回復する
回復するのは霊力じゃなくてHP
●【回復】
属性 フロギスティックピラー 完全に天と地を覆う火柱を、空中と地面から発生させ前進させる技
射程距離及び威力はかなりのもの
属性 サイレントセレナ 展開した魔法陣から月の光を収縮した光の矢を発射して対象を射抜く
属性 エメラルドメガロポリス 地中から次々と宝石の柱が出現し、対象を打ち上げる
属性 ロイヤルフレア 1vs1時は、全魔力を使い辺り一面を爆発的な太陽の光で制圧する
味方が居る戦闘の場合は、全魔力を込めた光の弾を対象に投げ、目の前で大爆発させ吹き飛ばす
属性 賢者の石 火水木金土の属性に対応する5つの石を自分の周りに発生させる
石は各属性の必殺技に反応し、砕けて9個の射撃となり対象を攻撃する
属性 ロイヤルダイアモンドリング 自分の上空に巨大な光の渦が発生させる
そこから全方向に光弾が伸びて対象の四方八方を包囲し攻撃する
通称「ロイリン」、「ダイヤリング」もしくは「RDR」
特殊 魔獣ノ素 魔獣となる素の魔力を発する
●(幻獣の素)
断絶 相手を閉じ込める魔力結界を展開する
封絶 相手の一切の力を封じる結界を展開する
サイレンス 相手の口を封じる魔法
カウンタースペル 出現してる魔法を抑制し消滅させる魔法を放つ
ディメンションドア 地面に魔法の扉を描き、この中に入った対象を他の場所にテレポートさせる
デッドリーインフェクト 対象に対して術者自身が現在かかっている状態異常をそのまま移す
ポイントトレード 自分の位置と対象の位置を交換してしまう魔法
ワールドライブラリ 世界の図書館ならどこにでもワープできる
コピーミラー 自分の魔力を注ぎ込んだ分身を生成することができる
初期アイテム
(技珠:賢者の石) 自らが特殊状態【火】【水】【木】【金】【土】のうちX個(X=4以下の場合、どれになるかは選択可能)になる。 状態に対応した属性の技を使えば、その状態が解除され、相手に2の固定追加ダメージを与える。 また相手から攻撃を受けた時、いずれかの特殊状態を1つ解除してダメージを「-1」する事もできる。【技珠X(A(始動))(B+(追加))(E(軽減))】
(ジェリーフィッシュプリンセス) 3ターンの間、防御力+1【技珠(A)】
(ダイアモンドハードネス) 3ターンの間、「ハイパーアーマー」状態になる【技珠2(A)】
(ロイヤルフレア) <X=現在のAPをすべて>競り合いに強制的に勝ち、相手に回避不可の固定Xダメージを与える。【技珠X(A)】
魔導書 分厚い魔導書。『Necronomicon』と書かれている
ジェムロッド 先端に赤い宝石がついている杖
眼鏡 たまにかけている
賢者の石 全属性魔法を結晶化させたことにより出来上がった変わった石。
何に使うのかは不明…
所持アイテム
ロープ×2 普通のロープ。一応、活躍の場面はありそうだ
木の棒 何の役にも立たなそうな木の棒。一応合成素材
ゾンブレックス ゾンビ化を防ぐ薬品らしいが、この世界での活躍の機会はそうそう無いだろう
薬ビン 元々は何かの薬が入っていたであろうビン
死霊のはらわた 要するにゾンビの内臓
ゾンビパウダー ゾンビから取れる粉。 何かの素材になりそうだ…
エメラルド 緑色の美しい宝石。強力な風の力が宿っているようだ(合成素材)
手毬 かわいらしい手毬
大きなガラス玉 いわゆる占い師ごっこができるサイズ。霊力を籠めることが出来れば立派なマジックアイテムに。
男臭い鉢巻 洗っても汗の匂いが香ってきそうなほど「漢」な鉢巻
はしご 廃棄予定破損物・危険なので乗るな! と張り紙がされてある梯子
ヅラ どうやらモヒカンのヅラのようだ。
ウッドチェスピース「ポーン」(白) 木でできた白いポーンのチェスピース
湯飲み 大きく「猫」と書かれた湯飲み
バスターソード 分厚く、重たい剣。斬る、というより主に重みで叩き潰して攻撃する
無病息災のお守り 時雨の古夢想小旅行のお土産
これから健康でありますように
時雨の古夢想小旅行のお土産
骨董品
数珠 穴が貫通した多くの珠に糸の束を通し輪にした法具。仏を念ずる時に用いる珠との意味から「念珠」(ねんじゅ)とも呼ばれる。
開☆運 時雨の古夢想小旅行のお土産
開運と書いてあるお守り
結婚のお守り 時雨の古夢想小旅行のお土産
独身でいますように
…じゃなくていいお相手が見つかりますように
古夢想甘栗 時雨の古夢想小旅行のお土産
おいしいよ!
古夢想まんじゅう 時雨の古夢想小旅行のお土産
顔型をしているピザほどのでかいまんじゅう
ゆっくりしていってね!
ガリガリ様 決して溶ける事が無いアイスバー、投げて良し、食べてよし、叩いて良しな…よくわからない一品
スタンガン 高出力のスタンガン。護身用に便利
レンズ 強化兵のマスクの目の部分についていたレンズ。防弾ガラスでできていて、中々の強度を誇る。
布製の財布 ファスナータイプ。小銭入れにどうぞ
針金ネコ 針金を曲げてネコの形にしてある
虎殺し 虎をも酔わすといわれる清酒。度数がかなり高い
ファンシー太刀シリーズ「猫」 鍔はふさふさ。柄は猫の尻尾を意識。振る時に「にゃー」、命中すると「ポコッ」と音が鳴る
武蔵の書 剣豪・宮本武蔵の剣術について事細かに記された書。 読めば読むほど剣術が上達しそうだ…
?ぶき とりあえず武器らしい。分類不可能だが、なかなかの業物のようだ。手裏剣に準ずるものらしいが…?
アイアンクロー ジャベリンの腕の中に仕込まれていた、金属製のクロー。耐蝕性に優れている。
ハルベルト 斧槍、矛槍とも呼ばれる多機能武器。なぎ払い、引きずり倒し、叩き割り、突き刺す。使いこなすには修練が必要。
コンバットナイフ 背に鋸の付いたナイフ。武器としても、サバイバル用品としても役立つ
マグライト 非常に強力なビームライト。明かりとしても、簡易的な棍棒としても使用可能
Gガイガー・カウンター 人の勇気の力を感知する、不思議なカウンター。感知するだけなので、用途は限られる。
消化器の把手 消化器の把手の部分。ピンは抜かれているので、使用済みのようだ。
(空の技珠) 「そら」ではなく「から」。 まだ何の効果も無い技珠。【技珠】
(空の技珠) 「そら」ではなく「から」。 まだ何の効果も無い技珠。【技珠】
(空の技珠) 「そら」ではなく「から」。 まだ何の効果も無い技珠。【技珠】
だいじなもの


モード
読書モード 読書中。邪魔するともの凄く機嫌が悪くなります
最終更新:2011年09月24日 08:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。