丁半博打ゲーム
推奨参加人数
【親】1人
【子】1~5人程度。 やろうと思えば何人でも可能。
親がサイを一回振り、出た目の丁半を当てるゲーム(丁が偶数【2.4.6】半が奇数【1.3.5】)
場代はプチメダル1枚で1回プレイ可能。
2回目以降賭けをする場合は、その時その時で場代を支払う。
尚、この支払われる場代は親のものになる。
親がダイスを振る前に、子は丁か半どちらが出るかと、プチメダルを賭ける。
丁か半かが当たれば、賭けたメダルと同じ量返ってくる。
外せば賭けたメダルは親が没収する。
賭けるメダルの枚数に上限あり
一回の賭けで賭けられるメダルの上限は8枚まで
『親が美味しいんじゃないか?』
という意見も出るが、たとえば子が全員当てた場合などは
親がきちんと全員にメダルを払わなければならないので実は破産する可能性高い
親の残りメダル数を考えながらプレイしよう。
最終更新:2011年04月23日 21:14