基本情報
アバター |
大人フラン |
レベル34 |
キャラ名 |
七色の闇 |
(なないろのやみ) |
職業 |
ドゥームブリンガー(☆) |
更なる修行を重ねた大剣士はブレイバーを超え、破滅をもたらす者となった。 |
技能 |
感覚 |
【第六感5】 |
身体 |
【怪力M】【頑丈5】【俊足5】【飛翔】 |
技術 |
【破壊M】【修理3】 |
戦闘 |
【吸収攻撃】【貫通攻撃】【特殊回避3*】【カウンター】【力押しM】【回復】【補助5】 |
魔法 |
【吸収:死】 |
弱点 |
【アンデッド】【光】【紫外線】【無魔法】【寂しがり屋】【とにかく寝る、どこでも寝る】【回復アイテムでダメージ】 |
(恵の雨) |
緑の羽に収納された刀、村雨の力を解放する技。複数回復。「1+X」人のHPを、3回復する【技珠X】 |
(回転剣舞六連) |
攻撃方法が「3以上命中、固定ダメージ1(属性が天なら2)」×6に変化【技珠2(B)】 |
武器
M |
大剣 |
刃渡りだけで180センチ以上もある、大型の剣。 |
M |
日本刀 |
ただ武器を振り回すだけでなく、『斬る』ということもできる。 |
M(○) |
弓 |
ブレイバーとなった際に新たに使いかたを覚えた武器。威力は抜群、精度はそれなり。 |
M(☆) |
気迫 |
気迫だけで相手を押しつぶし、破滅へ導く。 |
S |
体術 |
身体能力を活かしての体術。 |
できること
吸血 |
魔法を受け付けない体質であり、また回復アイテムでダメージを受けるので実用的な回復手段はこれだけ。 |
飛行 |
明らかに飛べるような形ではないのに、羽で空を飛べる。 |
二刀流 |
二本の剣や刀を同時に扱うことができる。たとえそれが大剣であっても。 |
魔力中和 |
生まれ持っての体質。魔法攻撃を無効化、もしくは減衰させることができる代わりに、味方からの回復魔法、補助魔法も受け付けない。 無論、自身が魔法を使うこともできない。 |
死の属性 |
死に対して深い知識を持ち、また受け入れることで死に直接関わる事象を吸収することができる。 |
刀魂放気 |
刀に込められた魂を放出し、特殊な効果を得る。 |
刀収納 |
宝石のような羽の中には、各色につき一本ずつ刀が収納されている。 |
セブンソード |
羽に収納された刀を羽ごと一気に解放し、同時に扱う。束にした刀の名は、月影。イレギュラーカラーもあるため、実際には八本の刀の束になる。 |
フォーティーンソード |
羽二つを同時に外し、セブンソードの二刀流。合計十八刀流である。 |
刀のお手入れ |
大切な刀のお手入れ。多少ヒビが入っている程度なら難なく修理できる。 |
特技/魔法
※アバター、職業依存技
エナジースティール |
要するに吸血である。【吸収攻撃】 |
※剣技
冴 |
刃の鋭さを活かした斬撃を繰り出す。どちらかというと大剣よりは刀の技。 |
朧 |
剣の重さを活かした斬撃を繰り出す。どちらかというと刀よりは大剣の技。 |
刀狩 |
相手の武器を狙い、鋭い刃で切り裂く。或いは大剣の重さと力に任せ、打ち砕く技。 |
回転剣舞六連 |
一瞬六斬の大技。…本来は短刀の技であり、両手剣で使う技ではない。 |
無形の位 |
相手の動きを完全に見切り、回転しながら回避する。 |
スティーリング・パリイ |
相手の武器を素手で奪い取り、反撃する。別名:無刀取り。 |
プロミネンス・斬 |
太陽の炎、紅炎を剣にまとわせ斬り付ける必殺技。 |
地すり残月 |
大地から競り上がるように接近し、三日月型に斬り付ける大剣必殺技。 |
風雪即位付け |
冷気を帯びた斬り下ろしを加える、美麗な剣技。 |
月影の太刀 |
鋭く接近し、三日月状の斬り上げをお見舞いする煌びやかな剣技。 |
三花仙 |
花びらを散らせながら標的を切り払う、壮麗な剣技。 |
乱れ雪月花 |
風雪即位付け→月影の太刀→三花仙を連続で繰り出す、華麗な奥義。 |
※刀魂放気
武術幻刀 |
活殺自在、古今無双なる剣をかざせ 刀気放出! 阿修羅!赤の羽に収納された刀、阿修羅の力を解放し周囲の敵に攻撃。 |
暗闇の呪縛 |
闇にありし怨恨の魂よ、 此処に集結せよ… 虎鉄!橙の羽に収納された刀、虎徹の力を解放し周囲の敵にダメージを与える。 |
忘却の言霊 |
虚無なる空に記憶の糸を斬る 忘れ去らん… 備前長船!黄の羽に収納された刀、備前長船の力を開放し、周囲の敵の精神にダメージを与える。 |
恵の雨 |
風無くば、刃の音こそ風とならん! 風に散る某の命とせん! 村雨!緑の羽に収納された刀、村雨の力を解放し周囲の味方の体力を回復する。 アンデッドでも回復できる技なのだが、自身の体質のおかげで効果は著しく減少する。 |
祈祷神羅の風 |
慈悲あれば、許したもうは、剣の心 悪を裁くは無心の剣! 清盛! 青の羽に収納された刀、清盛の力を解放し、周囲の味方に物理防御、魔法防御の効果を与える。 しかし哀しいかな、自身はその体質のおかげで加護を受けることができない。 |
菊一文字 |
三界六道貫く秘剣、仏の道許さずも 共に地獄の火とならん! 菊一文字!藍色の羽に収納された刀、菊一文字の力を解放し、攻撃する。鋭い剣気は、遥か彼方まで届く。 |
精魂投入 |
怒れる剣、我が身を持って鬼となれ 生きるは地獄! 正宗!紫の羽に収納された刀、正宗の力を解放し、周囲の味方に速度アップ、自然治癒の補助効果を与える。 |
乱の炎 |
赤き五月雨に地を染めろ 火喰い刀! 塵地螺鈿飾剣!イレギュラーの白の羽に収納された刀、塵地螺鈿飾剣の力を解放し、周囲の敵に大ダメージを与える。 |
冷極刃陣 |
闇を断ち、空裂き雲割る光の刃 双極に足る 所以を示せ! 月影!八本の刀の力を同時に解放し、周囲の敵に極大ダメージを与える。 |
初期アイテム
宝剣『白夜』 |
沈まぬ太陽の名を冠した、闇を払う長大な両手剣。 その名が示すとおり、例え折れても一晩も経たないうちに再生する。 宝剣という割に切れ味は良くない。折れても再生するというだけでも、十分貴重ではあるのだが。 エクリプスと対を成す剣。 |
秘剣『エクリプス』 |
蝕の名を冠した、光を喰らう剣。白夜と対を成す剣であり、斬れ味が良い代わりに折れた場合の再生には一週間程度かかる。 |
阿修羅 |
赤の羽に収納された、量産品の日本刀。切れ味こそよく無いが、一番思い入れのある刀である。 |
虎徹 |
橙の羽に収納された、切れ味鋭い日本刀。 |
備前長船 |
黄の羽に収納された、兼光の異名を持つ日本刀。 |
村雨 |
緑の羽に収納された、常に刀身がしっとりと濡れている日本刀。 |
清盛 |
青の羽に収納された、とある武将の名を冠する日本刀。 |
菊一文字 |
藍色の羽に収納された刀、名刀菊一文字。 |
正宗 |
紫の羽に収納された刀、名刀正宗。軽く、斬れ味も素晴らしい。 |
塵地螺鈿飾剣 |
イレギュラーカラーの白の羽に収納された、豪華な装飾の施された刀。切れ味も抜群。 |
(恵の雨) |
緑の羽に収納された刀、村雨の力を解放する技。複数回復。「1+X」人のHPを、3回復する【技珠X】 |
(回転剣舞六連) |
攻撃方法が「3以上命中、固定ダメージ1(属性が天なら2)」×6に変化【技珠2(B)】 |
セルフボウ(○) |
単一の素材で造られた弓。ただしその素材は強靱な金属であり、並の人では引くこともできない。 |
日焼け止めクリーム |
吸血鬼の必須アイテム。 |
所持アイテム
七色の闇の氷像 |
美しく彫られた『七色の闇』の氷像。永久氷晶とナノマシンにより型崩れすることがなくなったが、氷像は氷像である。 |
※キャラクター詳細
外での一日が内部での一年に相当するという特殊な空間、The mind and time room.というところに事実上幽閉されていた、真紅の影の妹。
特殊な空間で長期間過ごしていた為、肉体年齢は真紅の影よりも上である。
妙に身長が高い(180は優にオーバー)のはそのため。
『あらゆる困難を破壊する程度の能力』の持ち主。…たぶん。
最終更新:2011年12月26日 00:52