両生綱

両生類とは、生体は四肢をもち、体表は鱗・羽毛・毛に覆われていない脊椎動物のことをさす。一般に肺呼吸をする一方、幼生は一般に水中で生活し、少なくともその初期には鰓呼吸をする。両生類は魚類と爬虫類との中間に位置する変温動物の一群であり、陸上生活に適応した最初の脊椎動物でもある。両生類は大きく分けて有尾類(イモリ、サンショウウオ)、無尾類(カエル)、無足類の3つに分類される。

有尾目

アカハライモリ Cynops phrrogaster
トウキョウサンショウウオ hunobius

無尾目

アズマヒキガエル Bufo japonicus formosus
ニホンアマガエル >
ニホンアカガエル >
ヤマアカガエル >
タゴガエル >
モリアガエル >
シュレーゲルアオガエル Rhacophorus schlegelii


最終更新:2011年11月10日 12:31