Finite(Slipstream mix)


NORMAL HARD EXPERT SPHERICAL(EP3)
[Illusion of the Gear]
SPHERICAL(EP4)
[Under the Rose]
LEVEL 6.5 9.5 11 7 11.5
Notes 332 437 579 388 680
Combo 492 649 814 490 810
Composer sta
(Original song by Rion)
AlbumArt (Sta)
ver1.3〜
~ver.1.2
原典 Sabin Sound Star
  • 2017/01/24以降のDarksphereアップデートより、Normal/Hard譜面のジャケットが新規のものに差し替えられている。
    • 後述のCHUNITHM収録に合わせての変更とのこと。
  • 2017/02/08のマイクロアップデートで、SPHERICAL譜面がDarksphere/Darksphere XXXL内に追加(後述)。

難易度推移 ver.1.0 ver.1.0.5 ver.1.1.3 ver.1.2.6 ver.1.3.2 ver.1.7.5?
NORMAL 5.5 6.5
HARD 10.5 8(新) 9 9.5
EXPERT 10.5(旧HARD) 11
[Illusion of the Gear] 7
[Under the Rose] 11.5

曲について

EZ2AC(旧EZ2DJ)の開発元、アミューズワールド(Amuse World)から発表されているSabin Sound Star(3S)に収録されている、Finiteのsta氏によるセルフアレンジ。
  • 印象的な音やエフェクトが追加されている。
  • 後にEZ2DJ 7thTRAX BONUS EDITIONと、インディーの音楽ゲームPulsen、iOS用リズムゲームGroove Catchにも収録された。
  • 3S版にはsta氏本人によるBGAが!
  • BONUS EDITIONでは曲選択画面中のプレビューでまた違ったアレンジのものが聞ける(Rion氏による原曲?)
    • Pulsenに収録されているものが一番原盤に近いとか(本人Twitterより)
  • 後にEZ2DJシリーズのPC版である「EZ2ON REBOOT:R」へ移植されることとなる。
    • 作曲者はSta名義、かつ選曲時に表示されるアートワークは後述のSpherical譜面のものが使用されている。

曲の読みは「ファイナイト」(アは顎を開いてきれいに発音 by Sta氏)。

Pump Sphere
2016/05/02、アンダミロ(韓国)のダンス音楽ゲーム「PUMP IT UP INFINITY」にアップデートによって収録された。通常譜面の他、MISSION MODEと呼ばれる特殊モード限定で遊べるネタ譜面が用意されているが……、
その中身がなんとノーツがTone Sphere仕様になるというもの。譜面名称(ミッション名)も「Pump Sphere」。

PUMP IT UPはDDRのようなダンスゲームである。つまりこの譜面を足でさばかなければならない。
  • ただしPump SphereのあるZONE(Tone Sphereでいうepisodeのようなもの)の解禁には5000EXPが必要。
    PIU初心者がまともにMISSION MODEでEXPを稼ごうとするのは無謀(ZONE1の最初のステージから初心者には厳しい譜面になっている)なので、
    通常モードで1曲あたり80EXP前後をコツコツ貯めていくしかない。USBの用意も忘れずに!
  • ちなみにミッションはZONE4-11にある。
  • 後続のバージョンでは未収録のため、現在国内外問わずプレーできる機会が絶望的にない。メキシコに行けばあるかも?

CHUNITHM 移植・Spherical追加
2017/02/09、CHUNITHM AIR PLUSにデフォルト曲として移植。
Tone Sphere楽曲の移植はいくつか前例があるものの、主要メーカーのアーケード機種への移植は今回が初となる。
  • 同時収録でかつPVをSta氏が担当した「神威」共々、韓国産音楽ゲーム初出の楽曲が日本のアーケード音楽ゲームに移植されるのも初の事例だった。
  • 最上位譜面のMASTER譜面の譜面製作者名に[Spherical]が冠されている。

これに合わせ2017/02/08のマイクロアップデートよりSpherical譜面が追加。(デフォルト解禁?)
Ep.3 Darksphereに[Illusion of the Gear]が、Ep.4 Darksphere XXXLに[Under the Rose]がそれぞれ追加されている。
  • 背景ステージがNormal~Expert譜面から一新されている。
  • [Under the Rose]のみスフィアの出現速度がAstra Walkthrough並に速くなっている。

アーティストについて

◆Sta
Noiseproofを参照。
Sabin Sound Star・EZ2DJ版では変名義の「Crolul」を用いている。

◆Rion
(準備中)

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへお願いします。
  • ep.1〜ep.4までコンプ率100%になってもspecial解禁されなかったので、もしやと思いWi-Fiに接続して起動したらダウンロードが入り解禁されてました。Wi-FiモデルのiPadでオフライン状態だと解禁されないみたい? -- 名無しさん (2017-03-04 14:56:54)
  • DarksphereXXXLのほうだけど、adaptのexpert解禁とともに確認しました。ただ、その時spherelankは6だったので誰かdecay解禁直後に直後にexpert解禁して確認して欲しいです。 -- 名無しさん (2017-09-27 08:00:46)
  • その後データが消えてちょうど良かったので検証してきました -- 名無しさん (2017-11-24 19:25:39)
  • 結果、decayのex解禁が条件だと考えられます。☆2で突破(exが解禁されないスコアとして選んだ)した時に確認したのですが -- 名無しさん (2017-11-24 19:28:20)
  • その時は解禁されていませんでした。その後☆4(exが解禁されるスコア)でプレイ後確認しましたが -- 名無しさん (2017-11-24 19:30:05)
  • その時は解禁されました。スフィアランクの上昇はなしでした。これより、XXXLのspherical finiteの解禁はdecayのex解禁だと考えられるという訳です。 -- 名無しさん (2017-11-24 19:34:05)
  • まだ仮説ですので、間違いがあるのであればぜひ投稿お願い致します。長文失礼致しました。 -- 名無しさん (2017-11-24 19:36:35)
  • spじゃない方のfiniteはflugelのnormal☆4で解禁を確認しました -- 名無しさん (2018-07-12 11:36:59)
  • 正直under the roseよりexpertの方がムズいんですがそれは -- 名無しさん (2018-08-26 12:29:15)
  • decayのex解禁とおそらくスフィア6が条件かと -- 名無しさん (2020-04-08 20:05:20)
  • (under the Rose) -- 名無しさん (2020-04-08 20:05:47)
名前:
コメント:

コメント

  • Sphericalの解禁なんですけど、自分の方で確認できたタイミングがEp3ではスフィアランク6、Ep4ではスフィアランク7でした。演出等はなかったので、もしかしたら違ってるかもしれないです。 -- アリス (2017-02-15 08:53:05)
  • 誰か解禁の仕方教えてクレメンス -- 名無しさん (2017-04-15 18:43:17)
  • FiniteのHard譜面は未だに解禁条件が解明されてなくてなあ……(ExpertはHardで★4以上出すと解禁)、とりあえず他の譜面一通りプレーしたら解禁すると思うから頑張って。 -- 名無しさん (2017-04-15 23:01:37)
  • flugelプレイ(☆3クリア)したらhard解禁した ep.2計☆119 sphere12 (ep.4も少しやってる) でもep.1に存在しないflugelがキーとは思えんのだが -- 名無しさん (2017-09-08 14:12:58)
  • マジわからん 以上を踏まえた上でep.4でABURPT DECAY☆5後 sphericalが出現 -- 名無しさん (2017-09-08 14:23:50)
  • 情報ありがとうごじます。一部Spherical譜面は片方のepの譜面をプレーすればもう片方の譜面も共に解禁される仕様のことを考えると別epの曲がフラグになるのもあり得そうです。これは盲点でした。後日こちらでも検証してみます。 -- 名無しさん (2017-09-11 00:30:00)
  • フリューゲルやってない状態でninth sp ☆5で解禁した -- 名無しさん (2017-09-17 12:45:54)
  • DarksphereXXXLのほうだけど、adaptのexpert解禁とともに確認しました。ただ、その時spherelankは6だったので誰かdecay解禁直後に直後にexpert解禁して確認して欲しいです。 -- 名無しさん (2017-09-27 08:00:25)
  • 正直under -- 名無しさん (2018-08-26 12:28:09)
  • すいません間違えました expertの方精度出ません… -- 名無しさん (2018-08-26 12:30:38)
  • DarksphereXXXLでsphere rank 7の状態でabrupt decayのexpertを解禁したら[Under the Rose]の譜面が解禁されました(解禁演出なし) -- 名無しさん (2018-11-04 19:59:02)
  • ep.2未解禁の状態で(ep.2 sphere11, ep.4 sphere10) ep.4 DECAY☆6後解禁演出なしで出現 DECAYがトリガー? -- 名無しさん (2018-11-10 10:25:23)
  • 上はsphericalです -- 名無しさん (2018-11-10 10:26:57)
  • ep.2 142 sphere13(14更新前)(13時点のfiniteを除くsta曲expert全曲解禁済み) 星数の事前変動なし(138->138)でCanopy on the Planet(expert)☆4(138->142)でhard解禁 -- 名無しさん (2018-11-10 10:59:46)
  • やっぱり思うんですが、RionさんってStaさんが歌ってる名義っぽくないですか? -- ucr3q (2019-11-11 22:51:05)
  • Ep.4ランク4でdecay hdを解禁した後、☆4クリアでexpert解禁、ランク上昇なし解禁演出なしで[Under the Rose]が出現。でもその時Ep.3に[Illusion of a Gear]は未解禁です、解禁条件はまだ不明。 -- 名無しさん (2020-05-15 12:03:46)
  • Rion氏は作詞/歌唱担当らしい(公式Discordより) -- 名無しさん (2024-05-25 02:01:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月02日 00:26