| 名前 | 買値 | 売値 | 簡単な説明 |
| 通常の巻物 | |||
| 中断の巻物 | - | 100 | 読んで階段を進むと中断ポイントが出現する |
| やりなおしの巻物 | 同じフロアが再構築される。時間が戻るわけではない | ||
| ひろえずの巻物 | 現在のフロアで拾う行動が封じられる | ||
| まものしばりの巻物 | 150 | 15ターン部屋の敵が金縛りになる | |
| 大部屋の巻物 | 300 | フロアが大部屋になる | |
| モンスターの巻物 | 読んだ部屋にモンスターハウスが発生する。通路・店ではワープ後に発生 | ||
| シャナクの巻物 | 400 | 装備しているアイテムの呪いを解く | |
| 大風の巻物 | 500 | 読むと1回目の風が吹く | |
| ザオリクの巻物 | 全てのお墓から敵が蘇る | ||
| 銀のたてごとの巻物 | 周囲8方向に敵が出現する | ||
| スペルブックの巻物 | 覚えたことのある呪文を書き込み、使用することがでる(魔法使い限定) | ||
| パルプンテの巻物 | 5000 | 様々なことがランダムで起こる。通常は透明で見えず、読むことが出来ない | |
| パンの巻物 | 200 | 100 | アイテムを1つ選択し大きなパンに変える |
| せんりがんの巻物 | 現在のフロアのアイテムの位置がわかる | ||
| 地獄耳の巻物 | 現在のフロアの敵の位置がわかる | ||
| レミーラの巻物 | 現在のフロアの構造と、モンスター・アイテムの位置がわかる | ||
| トラマナの巻物 | ダメージ床を受け付けない | ||
| くちなしの巻物 | 現在のフロアで口を使う行動が封じられる | ||
| インパスの巻物 | 500 | 150 | アイテムを一つ識別できる |
| バイキルトの巻物 | 250 | 剣の修正値が1上がり、呪いが解ける。稀に3上がる | |
| スカラの巻物 | 盾の修正値が1上がり、呪いが解ける。稀に3上がる | ||
| はりつけの巻物 | 部屋にいる全ての敵をその場から移動不可にする | ||
| リレミトの巻物 | アイテムを全て持ってダンジョンから脱出する | ||
| ワナの巻物 | 現在のフロアの罠が新たに増える | ||
| かなしばりの巻物 | 1000 | 隣接しているモンスターをかなしばり状態にする | |
| イオの巻物 | 400 | 同じ部屋にいる全てのモンスターに20~35ダメージを与える。 ただし、爆弾岩は強制爆発する | |
| ルカナンの巻物 | 500 | 同じ部屋にいる全てのモンスターの守備力を下げる | |
| いのりの巻物 | 選択した壺、杖の修正値を1増やす。稀に3増える | ||
| メッキの巻物 | 2000 | 剣と盾がサビなくなる。同時に呪いも解ける。現在装備している装備が対象 | |
| ひきよせの巻物 | 1000 | 同フロアのアイテムを引き寄せる。 ただし、同フロアにお店があった場合は泥棒扱いになるので注意 | |
| すいだしの巻物 | 4000 | 壺の中のアイテムを足元に吸出す | |
| 聖域の巻物 | 6000 | 床の置くとはりつき、その上にいると周囲8マスから攻撃を受けなくなる。 ただし、離れた場所からの矢や杖などには効果がないので無敵というわけではない | |
| 白紙の巻物 | 9000 | 2500 | 今まで読んだことのある巻物を0ターンで書き込める |
| 特殊な巻物 | |||
| 黄金の紙切れ | - | 5000 | フロア毎に巻物が出現する。使用した場合はイオの巻物と同様の効果 |
| 巻物のきれはし | 100 | 特に効果はない | |