Diablo2

やろうぜ、Hell打開な

NoCD起動
d2music.mpq d2xmusic.mpq d2xvideo.mpq
の3つのファイルを、通常版と拡張版のディスクからDiablo2のフォルダにコピーする
もしくはDL版

  • ステータスの振り方
STR
物理攻撃のダメージ、防具の装備条件、STR要求武器の装備条件
攻撃ダメージで現在の武器が与えるダメージが表示されています

DEX
弓系武器のダメージ、DEX要求武器の装備条件、回避率と盾のブロック率、命中率
命中率と回避ブロック率は、ステータス欄の項目にカーソルを持っていくと、最後に戦った敵の確率が出ます

VIT
体力、スタミナ
こういうのは攻撃力特化でいいんでしょwwwwwとかは死ぬから

ENE
MPがふえます

後はMOD使えばリセット自由なんで適当に試しながら振っていくといいです

  • その他PlugYで変わっている所一覧
実質無限倉庫、ルーンワード全有効、バトルネット専用イベントの解放、牛王を殺しても再度ポータルを開ける、ステ再振り自由、スキルリセット自由、/playerXの維持、アイテム表示の詳細化、多重起動、倉庫の1ページが広くなっています、セーブのディレクトリの変更ができる、HPMPの常時表示が可能、MODまわりの拡張っぽいの、詳細ステータスの表示

  • メインキャラ一覧
アマゾン:暇人・ロッケ
アサシン:紳士
バーバリアン:だりー
ドルイド:ねないこ
ネクロマンサー:カレー
パラディン:コータ・ゴア
ソーサレス:オナニ

暇人、紳士、カレー、オナニが打開して廃れました


MODもやりませんか
Eastern Sun http://homepage3.nifty.com/miyoshino/es/es3topj.htm
Wiki http://miyoshino.la.coocan.jp/eswiki/?JP_FrontPage
インストール:
Diablo2フォルダ(とESのフォルダ)を指定してインストールしてください
日本語化:
一番上に書いてあるとおりjp_version_patch.exeを実行してください
ただしそのままだとフォルダの階層指定がおかしいっぽいので「estrans_R6D_fix」フォルダの中身を一階層上(デフォルトでes300rフォルダ)に移してください
逆に全部fixフォルダに入れても動くかも知りませんが私はやってません
後はes300r_launcher_jp.exeから起動です、-wでウインドウモードで起動です
ただし古いバージョンのDiablo2で動作しているのでウインドウモードでフォーカスが外れたら最小化されたりと少々めんどくさい事になります

ステータスのリセット:
PlugYのステータス振りなおしはバグるらしいので無効化されています
変わりにリセットツールが入っています
インスコ時に作成されるショートカットからChar Convert (R5 to R6) and Respecを起動すると多分できます
スキルのリセットはPlugYのそれが動いています

その他:
preference.exeで一部の設定変更が出来るので好きなようにすればいい

暇人が一人で打開しただけのソロゲーでした


それ以外のMOD
Zy-El MODについての情報はこちら
気が向いたらその他のMODも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月02日 17:27