【28章】戦争に勝つ為に必要な事
戦争に勝つ為に必要な事はいくつかあります。
私が感じた事をあげてみたいと思います。
《兵力》
やはりこれがもっとも大事だと思います。
どんなに頑張っても兵力が足りなければ何も出来なくなります。
普段から内政をしっかりやって、無駄に砦にぶつけて減らしたり
兵士が全滅するようなLV上げはしないようにしてください。
《人数》
当然ですが同盟員の多いほうが有利です。
しかし、ここで言う人数は戦争に参加してる人数です。
前線でドリルをする人、後方から大砲や援軍を出す人、斥候で情報を抜く人。
これら全てが揃って戦争での勝ちが見えてくるので後方で参加しない人が居れば
いくら人数だけ多くても勝つのは難しくなります。
《アクティビティ》
前線の人だけでは勝てませんが、やはり前線で活動する人が多いほうが有利になりやすいです。
オセロ(領地の取り合い)をやるにしてもアクティブな人が多い方が断然有利です。
《情報》
『敵を知り己を知れば百戦危うからず』
まさにこの通りです。先人の教えは偉大ですね。
《連携》
1人でやるよりも同盟員と協力したほうが何倍も効率がいいです。
得に本拠地周りで戦争する時は近くの人で協力してやりましょう。
協力してもらう為に普段から近隣の人とは仲良くしておきましょう。
《気持ち》
精神論になりますが、絶対に勝つと思う事も大事です。
どんな事でも前向きにやる事と後ろ向きにやる事では結果が変わってきます。
ピンチでも諦めないで頑張りましょう。
逆転の可能性は諦めたら見つかりません!
最後に・・
とにかく敵襲ついたら チャットでもヒトコトでも騒いでください。
近燐で不審な砦やら 領地取得があった場合はすぐに報告をおねがいします。
最終更新:2012年01月20日 13:04