ウミガメのスープ 過去問集 121スレ目
一部の問題は飛べない巫女の普通な日常参照。
凍れる場
__i.\_/!_
ゝ, "´⌒`ヽ
ノ.ノメノハノ〉〉
|\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! こおらせると、とりになっちゃう「ばしょ」って、どーこだ?
\ k_(つ'i(つ
゚д゚)<ルールはウミガメのスープだ。 健闘を祈るぜ
(゚Д゚ 俺らはやっぱりサポートなのか
(゚Д゚ 俺らはやっぱりサポートなのか
;゚ x゚)<おう、全力でサポートするウサ! (そのうちだが)不味いインゲンと引き換えに、ヒントも出すぜ!
Σ(゚Д゚;エーッ!! またそれか!
幻想郷的グループ分けスープ
慧音「やあ、来たな。幻想郷の住人をいくつかのグループに分けてみたんだが、何のことかわかるかい?」
注1:このグループ分けには、ある制限がかかっています。
注2:回答の中で、グループが新たに増える可能性があります。
注1:このグループ分けには、ある制限がかかっています。
注2:回答の中で、グループが新たに増える可能性があります。
さて、以下のグループ分けはどのような法則で行われているでしょう? また、「制限」とは何でしょう?
A:博霊 霊夢
B:?
C:?
D:?
B:?
C:?
D:?
ルールはウミガメのスープです。
ただし
1.回答者はけーね先生or出題者です。配役にあんまり意味はありません、趣味です。
2.「○○はどのグループですか?」という質問には「グループ名」で回答します。
3.ただしそれが複数名の場合、「(グループ名)が何人、(グループ名)が何人」という回答を行います。
4.その他の質問については通常通り、YES/NOで回答します。
ただし
1.回答者はけーね先生or出題者です。配役にあんまり意味はありません、趣味です。
2.「○○はどのグループですか?」という質問には「グループ名」で回答します。
3.ただしそれが複数名の場合、「(グループ名)が何人、(グループ名)が何人」という回答を行います。
4.その他の質問については通常通り、YES/NOで回答します。
おっと忘れていた
23:00時点で『現在までグループが判明しているキャラクターにて、制限を解除した表』を発表します。
なお、制限を解除しても『A:博霊 霊夢』に変化はありません。
23:00時点で『現在までグループが判明しているキャラクターにて、制限を解除した表』を発表します。
なお、制限を解除しても『A:博霊 霊夢』に変化はありません。
ややこしくて申し訳ない、では引き続きどうぞ。
妖精と鬼の信頼度は違いすぎた
サニー「これは名案だわ!これであの鬼の地位はガタ落ち、
そして私の知名度とともに
妖精の地位は格段に上がること間違いなしよ!」
そして私の知名度とともに
妖精の地位は格段に上がること間違いなしよ!」
【問題】サニーが思いついた名案とは何か。