加入条件
解説
- 属性チェイスに長ける近接型。それ以外の能力は比較的低い。
- チェイスは消費や遅延が重いので、多数を相手にしないと無駄が多い。
- 各種弱点に合わせたサブドッペルを用意しなくていいのが強み。三属性で攻撃するパチュリーの「賢者の石」などを使えば弱点を討ち漏らさない。
- ボス戦などで普通にチェイスしたいだけなら対応したサブドッペルを用意した方が効果的。強いて挙げるなら各属性が弱点の遠野猪鹿蝶戦で同時攻撃したい時などか。
ドッペルスキル
名称 |
射程 |
範囲 |
遅延 |
タイプ |
消費MP |
消費POW |
説明 |
お化けキューカンバー |
近距離 |
自分 |
4 |
物理 |
0 |
40 |
味方の火・雷・水属性攻撃に追撃します。 |
ドッペルパッシブスキル
番号 |
名称 |
習得レベル |
1 |
火雷水属性の威力+15 |
最初から |
火雷水属性の威力+20 |
Lv4 |
火雷水属性の威力+25 |
Lv7 |
火雷水属性の威力+30 |
Lv10 |
火雷水属性の威力+35 |
Lv13 |
火雷水属性の威力+50 |
Lv15 |
2 |
チェイスの威力+5 |
Lv2 |
チェイスの威力+10 |
Lv5 |
チェイスの威力+15 |
Lv9 |
チェイスの威力+20 |
Lv11 |
チェイスの威力+25 |
Lv14 |
3 |
火雷水の属性力+10 |
Lv3 |
火雷水の属性力+15 |
|
火雷水の属性力+20 |
Lv6 |
火雷水の属性力+25 |
Lv12 |
4 |
火雷水の物理スキルの消費MP-1 |
Lv8 |
コメント
最終更新:2022年07月03日 18:32