- ver1.02 サキュバスが回/補と攻/補の両方にいるんだけどこれってバグ? - 2014-01-02 15:58:44
- バグではないそうです。 - 2014-01-03 18:58:50
- ver1.02 チルノ手前のMAP表示が腐ってる - 2014-01-03 00:54:48
- LVが0になったんだけど、どうなってんdayo - 2014-01-03 01:34:41
- 一度だけだが洞窟東出口の???で最初のMAPから↑MAPに移動したらランタイムエラー発生した - 2014-01-03 04:50:02
- 慧音の三種の神器って機能してる?使ってもフィールド展開のところに何も表示がされないのだが - 2014-01-03 10:16:13
- PCへの負荷かどうか知らんがイベントの切り替え時(特にボス戦後)にほぼ確実に強制終了する - 2014-01-04 02:42:11
- NVIDIA GeForce GTX 580 Total video memory of adapter: 4047 MBi7 CPU950 @ 3.07GHz Memory:12279 MB - 2014-01-04 02:48:06
- ↑のスペックでも何回か落とされたぞ - 2014-01-04 02:49:20
- ボス以外でも通常戦闘時にて強制終了になった - 2014-01-04 13:53:42
- 通常戦闘で、恐らくラストワードのせいかと思うけどPCごと落ちて再起動になった - 2014-01-06 20:27:35
- ベルグマンという銃の範囲拡張や強打の詳細が表示されない。盾の詳細を表示してカーソル動かすと表示される。確立見たくていろいろ操作してたら見れたんだけどバグでいいのかな、Verは1_0_3 - 2014-01-04 02:48:38
- ゼブラヴォルネヘムのパッシブ○光闇は魔も○に上昇している - 2014-01-04 04:42:56
- ↑Ver1.04では正常になっているね - 2014-01-05 14:34:21
- 戦闘中ドッペル付け替えをしようとした際、攻撃回数の「×」が消えてる 103からの症状? - 2014-01-04 08:59:53
- 洞窟(東出口)側の???内に入れない。 - 2014-01-04 17:47:36
- すみません、入ろうとすると画面がブラックアウトします - 2014-01-04 17:48:12
- Ver1.04 装備画面でドッペルのスキルの詳細を参照すると、範囲が全て「自分」と表示される - 2014-01-05 14:23:48
- Ver1.04 ブラブラのパッシブにINT+1とINT+2が別枠で存在する - 2014-01-05 14:24:09
- Ver1.04でPOWの器をビル内の???→万里の長城→猪塚 萩乃って順番で3つ目を入手すると1100から変動しない 1000→1050→1100→1100 - 2014-01-05 15:07:06
- 更に追加で嫩蝶 牡丹を倒してPOWの器を手に入れても1100から変動無し - 2014-01-05 16:13:55
- Visual C++ Runtime Errorがそこそこ起きる・・・ - 2014-01-05 15:59:47
- ランタイムエラー多いな・・・ダンジョン中は辛いぜ - 2014-01-05 17:56:05
- 戦闘エフェクトを簡易にするとマシになる人がいるみたい。それでもエラーなるのは分からないけども - 2014-01-05 19:06:47
- ver1.04 画面サイズ変わらないんだけど俺だけ?フルだとでかくなるけど - 2014-01-05 20:39:05
- 東方クエストでは2.0に出来たから解像度の問題じゃないと思うんだけど - 2014-01-05 20:40:30
- 東方クエストと解像度が同じだと思っていたら×1.5と今作の×1.0が同じでした 解像度の問題だったようです すみませんでした - 2014-01-06 16:57:30
- Ver1.04 にとりや一輪の特定属性の物理スキルの消費MP-1が効いていない - 2014-01-05 20:41:26
- Ver1.04 ミノタウロスがLv6で盾スキルの詠唱速度+20%を覚えるが、パッシブ欄に表示されていない。 - 2014-01-06 19:34:26
- 地図移動ってどうやってやるん?マニュアルにないんじゃがー - 2014-01-08 18:55:57
- ここは質問ページじゃなくバグ情報のページだ。 - 2014-01-08 18:59:21
- Ver1.05 アクセサリーの極光の護符に誤字。×闇ではなく×雷と表記されている。 - 2014-01-10 23:44:31
- Ver1.05 不意打ちが機能しておらず、先制攻撃のチャンスと出ても敵も初ターン行動する。 - 2014-01-12 16:11:48
- Ver1.05 サブドッペルのシーサーの技、パワーサクションは闇属性攻撃だが説明には魔属性攻撃と書かれている - 2014-01-13 17:36:02
- Ver1.05 地獄の番人のAgi+1がDexにかかっている - 2014-01-14 00:29:40
- ○地獄の門番 ×地獄の番人 - 2014-01-14 00:30:30
- Ver1.05 地底湖の中間が石碑でなく、結界石を設置する台になっている - 2014-01-14 08:14:41
- Ver.1.10 それに加えて、途中の回復ポイントで回復すると、リセットからの再開が回復ポイントになる事がある - 2014-02-11 21:47:07
- Ver1.05図鑑の幻夢城以降の敵に解説が出てこない(他の情報は正常に載っている) - 2014-01-14 23:39:15
- ランチャーが二度目以降の起動時に反応なしになる、起動できないよ - 2014-01-15 03:42:02
- Ver1.05 リプロダクションを装備しても毎ターンHP回復が行われない - 2014-01-16 07:44:46
- Ver1.05 サクリファイス・ボムで戦闘勝利するとメインドッペルが外れるだけで生きている - 2014-01-17 04:03:15
- Ver1.06 ヒッポタイトのパッシブで抵抗が誘発に変わっている。そのため、誘発がパッシブに2つある。 - 2014-01-18 04:29:15
- 紅葉戦の前の会話でルビの位置が違ったり、文字が被っているんだが。ちなみにVer1.05 - 2014-01-19 17:54:16
- Ver1.06 玄武のパッシブにVITが二つある。 - 2014-01-19 22:34:35
- Ver1.07 幻夢城クリアして砂漠以降のモンスターの図鑑説明文が出ない。討伐数とか関係あったっけこれ - 2014-01-22 19:48:12
- 一応仕様のようです。今後のパッチで追加予定という噂もあるようですが・・・ - 2014-01-24 09:44:15
- Ver1.10 ラスダン最上層の雑魚戦中、前衛がドッペルのスキルを選択すると主人の姿が消えてしまい、その際のスキルダメージが0になる。 - 2014-02-01 13:33:06
- Ver1.10 地底湖全体がバグってる? コールドインパクトで水◎が700食らって、水-が200とか、アイスチル食らってダメージ表示なし(バリア状態でもないのに)とか、石碑のない所に中間が出るとか、リセットからの再開時にミニマップが表示されなくなるとか、色々ある - 2014-02-11 21:49:53
- Ver1.12以前にもコメがありますが、紅葉戦での会話でキャラ同士のコメントが被っています。 - 2014-02-15 10:21:11
- 地底湖タラスクスの火力が頭おかしいレベルだと思ったけどバグだったのかアレ、中間地点も結界石置ける場所だし - 2014-02-15 23:20:46
- Ver1.12バグではないですが、駅の箱だけしかない部屋(入ってきた扉以外進行できない部屋)で左上の座席がすり抜け出来ています。 - 2014-02-16 00:44:42
- Ver.1.12ぬえを使用後、他のドッペルを使うまでぬえが居座り続けています。 - 2014-02-18 10:54:11
- Ver.1.12光闇が弱点のウィル・オー・ウィスプをドッペルで攻撃してもまったく通用せず、霊夢のラスワでは攻撃がちゃんと通っているのですがこれってバグ?そういう仕様なのでしょうか - 2014-02-18 16:45:32
- 魔防に対して魔法攻撃力が低すぎるからダメージが通ってないだけ - 2014-02-18 18:19:55
- Ver.1.13砂漠への長城内で戦闘中に沙弥が始まりの祝詞を閃いたんだが・・・ - 2014-05-06 05:47:06
- 黎明の祝詞じゃなくて? - 2014-05-06 10:04:16
- 黎明の祝詞ではなかった。あと、なぜかPOWが1減ってた。 - 2014-05-06 11:58:37
- Ver.2.03 乱を初めて幻夢の世界に入った途端、2000あったPOWが1950に減少してました - 2014-05-18 10:43:25
- どうやら2つあった「大門を抜けた先の万里の長城」で手に入れた器のうち片方が消滅した模様。同じ解説文だからその辺が原因で? - 2014-05-18 17:56:42
- 追記:一旦乱に突入前のデータをコピーし直してもう一度進めたら消滅しませんでした。事前に倉庫に全て器を預けたから回避できたのかも? - 2014-05-18 18:01:28
- また消えてしまったのでもう少し調べてみた結果、どうやらこのVerにした時点で碑や陰陽球で回復を行うと消滅してしまう模様。どの道、このバグはヤバい - 2014-05-18 18:12:30
- Ver.2.04 戦闘終了時の獲得点がアプデ前と比べてかなり高くなってますが実際に増える点数は変わっていない模様 - 2014-05-21 08:19:50
- Ver.2.05 マップ移動(ショートカット含む)した際に「210:不明なエラー」と出て動かなくなる。 - 2014-05-21 21:07:21
- Ver.2.07 呂布のレインボーチェイスの追撃しなかったのですがこれはバグですか? - 2014-06-08 11:30:43
- ver2.0.7 図鑑の妖怪の説明が表示されなくなりました - 2014-06-11 21:41:31
- Ver2.0.8 「レイビーズバイト(椛)」が「フェニックスの尾(妹紅)」wo - 2014-06-18 13:16:46
- Ver2.0.8 「レイビーズバイト (椛)」が「フェニックスの尾(妹紅)」を使用したキャラにも追撃したんですが、使用ですかね? - 2014-06-18 13:19:21
- Ver2.08 先制攻撃時、チェイスが追撃を行わない模様 - 2014-06-24 01:13:39
- Ver2.09 ユニコーンがダークライオットとグラシエールジャベリンを「敵陣」に打ちました。最初、技選択を間違えたと思った。 - 2014-07-14 10:45:42
- Ver2.09 EXラスボス、魂の開放を1~3体でボスを倒すと、敵がいないのに戦闘が終了せず、ゲームが進行できなくなる。 - 2014-08-16 12:14:51
- Ver2.09 上のPOWの器が消失するバグですが、新規で始める場合は片方が疾風のブーツ(2つ目)になり、すでに器が2つある状態で引き継ぐと器1つだけが消失する可能性あり? - 2015-05-26 12:17:18
- 某氏の生放送で堅忍のロザリオ2つになっていたから何かしらのアクセサリーに変化する可能性あり? - 2015-09-12 19:58:49
- 「オブシダンアーマー」を所持している状態で「源氏八領」を錬金すると「オブシダンアーマー」が消える(必要な素材の欄に「オブシダンアーマー」は無いのに)。 (2023-06-19 23:18:11)
- 逆に、「源氏八領」を錬金してから「オブシダンアーマー」を錬金すると両方とも所持できる。 (2023-06-19 23:19:18)
最終更新:2023年06月19日 23:19