加入条件

バックファイヤを倒す。(成り易さ:★)
バベルの塔~下層~に出現。

解説


ドッペルスキル

名称 射程 範囲 遅延 タイプ 消費MP 消費POW 属性 説明 習得レベル
ディスインテグレイト 遠距離 単体 0 魔法 3 30 火属性の非常に威力の高い単体攻撃をします。 最初から
エクスプロージョン 遠距離 全体 1 魔法 4 80 火属性の非常に威力の高い全体攻撃をします。 Lv3
ヒートウエポン 遠距離 全体 0 魔法 3 20 補防 全体に良い能力変化を与えます。
【能力変化:攻撃上昇】を与えます。
Lv5
リフレッシュ 遠距離 単体 0 魔法 3 60 回復 単体のHPを完全に回復します。
状態異常も回復します。
Lv

ドッペルパッシブスキル

番号 説明 習得条件
1 INT+2 最初から
INT+4 Lv3
INT+6 Lv5
INT+8 Lv7
INT+10 Lv9
INT+12 Lv11
INT+14 Lv13
INT+16 Lv15
2 火属性の属性力+10 Lv2
火属性の属性力+15 Lv4
火属性の属性力+20 Lv6
火属性の属性力+25 Lv8
火属性の属性力+35 Lv10
火属性の属性力+40 Lv12
火属性の属性力+45 Lv14

コメント


  • 技が三つしかないのは仕様・・・なのか? -- 名無しさん (2014-02-18 21:22:23)
  • 属性力ってのは地層への影響って解釈でおk?威力とは全く違うよね? -- 名無しさん (2014-03-02 23:43:42)
  • 地相だと最強のZUN帽みたいに地相への影響+何%とかあるけど・・・ふむむ、威力上昇っていう捉え方でも良さそう・・・ -- 名無しさん (2014-03-03 15:12:00)
  • 属性力って東方クエストにもあった気がしたけど、確か弱点ダメージの上昇とかじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-03-03 21:43:00)
  • はぁーなるほどぉ最初たんなる表記ミスなんかと勘違いしてたなぁ -- 名無しさん (2014-03-03 23:07:42)
  • じゃあルーンキャップ(?)の属性強度ってなんぞ?わからずつけてはいたが…? -- 名無しさん (2014-03-04 11:31:48)
  • 一応前作(魔録だっけ?)では強度は弱点ダメージ上昇だったと思うが…確証はもてんなぁ… -- 名無しさん (2014-03-04 12:00:35)
  • あかりちゃんだけ他の同等格ドッペルの水(プロケル)と雷(トゥネールマイスター)の性能に比べて、ボーナスが弱いのは何故なんだぜ…?プロケルはともかくとしてもさ -- 名無しさん (2014-04-23 22:48:07)
  • レベル12で火属性の属性力+40を確認(Ver2.0.9) -- 名無しさん (2015-07-11 04:29:32)
  • レベル13でINT+14を確認(Ver2.0.9) -- 名無しさん (2015-07-12 07:25:10)
  • レベル14で火属性の属性力+45を確認(Ver2.0.9) -- 名無しさん (2015-07-12 20:09:18)
  • レベル15でINT+16を確認(Ver2.0.9) -- 名無しさん (2016-03-03 23:53:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月18日 16:41