風見 幽香

(かざみ ゆうか)

性別 職業 種族 属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
花の守人 妖怪
初期ステータスデータ(装備補正なし)
LV MHP
10 352 37 25 40 32
初期装備
部位 名称 性能 コメント
リコの髪飾り 体+4,知+6 頭防具/伝説に登場する花を模した髪飾り
右手 日傘 力+5 傘/魔力を流し光線を打てる特殊な傘
左手 なし
太陽のワンピース 体+3 体防具/明るい配色のワンピース
装飾品 なし

習得技

技名 習得条件 効果 ヒット数 必中 攻撃依存 防御依存 属性 射程 範囲 備考 コメント
エイクオブソーン 初期技 攻撃 E 単体 麻痺 土技/刺のある蔦を絡ませて敵の動きを封じる
はっぱカッター 初期技 攻撃 L 単体 多段ヒット攻撃 草技/鋭利な葉っぱを飛ばして攻撃
プロトスパーク 初期技 攻撃 Q 横範囲 火フィールド発生 光線/光線を照射して前方の敵を攻撃
ソーラービーム 初期技 攻撃 A 全体 溜め技 太陽/太陽光を一点に集めて照射する

能力評価

氷精編と技構成はさほど変わらないが、ソーラービームがタメ技になっている。
が、それを考慮しても高威力の全体攻撃であり、タメ時間もさほど長くなく使いやすい。
他にも麻痺を与えるエイクオブソーン、多段攻撃のはっぱカッター、左右一列攻撃のプロトスパークと、
隙が無く優秀な技を持っている非常に強力なキャラクターであり、参入後は即戦力となってくれるだろう。

幻想編実装直後は参入レベルが20だったが、さすがに高すぎたのか、
その後のバージョンアップで下方修正された。

敵時データ(氷精編)

「この私に挑むなんて相当の勇気を持っているようね
でも勇気だけじゃ何もできないことを教えてあげるわ!」

LV HP 種族 サイズ EXP ドロップアイテム
4 500 30 15 25 10 2x2 600 なし

属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
水弱点 即死 なし 逃亡不可
※Ver1.04時点のステータス。

使用技

  • 大傘一線突き
近接攻撃。
麻痺効果あり。
  • はっぱカッター
ラーニング可能。
受けるとダイヤモンドカッターを習得。
  • ソーラービーム
全体攻撃。ラーニング可能。
HPを1もしくは半減する(HP1の場合はミスになる)。
受けるとれいとうビームを習得。

攻略

移動速度は遅いものの射程がそこそこあり麻痺の追加効果があるエイクオブソーンが厄介。
HPが低い状態で攻撃を受けて麻痺すると手におえないので、エイクオブソーンの死角に位置取りしつつHPはできるだけ高い状態をキープすること。
ソーラービームはHPを1もしくは半減する攻撃。これ自体で戦闘不能になることはないが、その後の攻撃を受けるとやられてしまう可能性が大なので、すぐに離脱してHPを回復させること。
しかし、離脱して回復する前にこちらが戦闘不能になりそうな場合はソーラービームしか撃てない状態であびせ蹴りを連打して先に倒すことを狙ってみてもいいだろう。

蛇足ではあるが、エイクオブソーンの麻痺発生確率は体験版よりも低下している

キャラクター概要

「花を操る程度の能力」を持つ妖怪。能力は本当に花を咲かせたりする程度なので戦闘には全く役に立たないのだが、身体能力・妖力などが極めて高い妖怪とされている。
実は東方旧作から再登場を果たした数少ないキャラ。
東方花映塚での四季映姫・ヤマザナドゥとの会話や旧作で「神社周辺での最強クラス」と書かれていたことから「幻想郷最強」という風に二次創作では扱われることが多い。
また、「いじめが日課」とも公言していたため、サディスティックなキャラとしても扱われている。
もっとも実際には一般人など相手にならない相手を攻撃したりはしない紳士的な部分もあり、人里では普通に人間たちと接している。
本作の氷精編ではチルノに戦いを挑まれるものの、本気は出していない模様。とはいえ、それでも強さは別格クラス。

彼女のファンは、幻想編をプレイする際に覚悟しておいたほうがいいかもしれない。
+ 幻想編での扱いについて
原作LIVE A LIVEにおけるハッシュのようなポジションであり、過去に魔の塔に乗り込んで幻想郷を救った英雄とされている。
シナリオ前半では魔の塔に向かう主人公一行グループに加わり、魔神討伐に協力する。
ここまではいいのだが、シナリオ後半では八雲 紫に捉えられ、魔の塔に入るための鍵の情報を引き出すために過酷な拷問にかけられる。
幻想郷の未来を想い決して口を割ることはしなかったが、結局八雲 紫は自力で鍵となるものを入手してしまい、幽香は完全に用済みとなる。
その後八雲 紫の指示により罪袋たちに(直接的な描写は無かったものの)陵辱の限りを尽くされ、最終的には助かったものの知性と精神が崩壊し、会話すらできない状態となった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月11日 11:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。