_,,.. -─- 、,_
,.. '"´  ̄`"'' :.、
/ `ヽ.
/ / , ',
ノ / 、 ハ i 、 、 !
! l /`メ、 l ノ l i ', '、
/ ノl ノrァテ-、! / ! ハ ノ、ノ l | 名前 水橋 パルスィ
ノ'´/ ! / !ノ l レ' ノ'´ーr=ァr<_ヽ、メ, ! 出典 東方地霊殿
l レ 7 `ー' , lノl l 〉/r ,イ _,ノ 種族 橋姫
〈 ハ "" _ `ー' ,,, /ン'´ ノ'´l 愛称 パルパル
`ヽ!、 ゝ、 r=ニ´‐`) ノ / Λ 登場回数 1回
ノ'´V_」`> 、., _ _,.. イノ、 ノ ,.イ 〉
,ァ''´ ̄`l 、 ヽ、,_ ̄ ,ノ``ァ─'-、ノ`'(
,ノ_ l><ヽ、, _`こ)´ _,ノl /> 『月のいはかさの呪い(難題式)』に登場
<,X x`ヽ、`ヽ ><_|::::/ |´>< l ', /X/ 少々ひねくれた対主催として動き回ろうとしたが最初に敵に回した相手が悪かった
`ヽ、X x\ i / `'ー、.| >< ! YX/| 彼女に目を付けたのは消音能力(ルナチャの能力)を手に入れた狂気の六ボス、蓬莱山輝夜
Y 'ー- 、l i ,ィ 〉l ><l iノ ! 奇襲に対して敵の判別を可能とする地を選んだり、
l Yl ノ´ !><! | / 追尾弾幕で居場所の探知を試みたりと善戦するも、やはり二人の差は大きかった
', /l`>ー'7ン、r-、〉<l lこ〉 結局は文字通り音もなく背後に近寄られ、一矢報いることもできず銃弾を喰らって死んでしまった
i / `'^''~´〉<V ></ ! `ヽ、 死者スレにおいても結構不遇な方に分類され、
V、 / >< ></ 〉 l 性格が定まって無かったり、台詞の大半が妬ましいの一言だったり
/ヽ、,___ノ"''ー--ア‐''"7ァ、_,.ノ、 妬み設定以外の性格のあやふやな彼女らしいといえばらしいが
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"''ーァ--r‐''"´\ー-イ~
<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ノ`ヽ、.:.:`ヽノ ※死体はスタッフ(ルーミア)が美味しくいただきました
. -‐- .
___ / / ミ;、
「 ̄´:::::::::::::::::`丶{ Vノハ
ヽ:::::::::::;. - 、:::/⌒`丶ー-――┴――-‐ァ
{::::::::/ ´′ ヽ`ヽ::::::::::::::::::::::::/
\./ / ハ ヽ \ '::::::::::::::::::/
/ / /{ ハ! lヽ }ハ .イ ';::::::::::/
/ / /lハ! { ヽィ ,癶j} V ´ヽ
′ { { イ::r'; r':::ノ/ , ' ノ 名前 黒谷 ヤマメ
`ヽ\ゝヽり ` / / / 出典 東方地霊殿
} iヾ " マヽ ,7/ / 種族 土蜘蛛
/{ ハイ >rvー<_{イ/ 愛称 ヤマメさん
リ イ´:  ̄ ̄´: `7、 登場回数 2回
/::{: ゚: : : ゚: : : :/:::::ヽ
ノ::::::::{: :゚: : : ゚: : :∧:::::::::\ 『となりのリリカと紅魔館事件』から登場
_ゝ、:::/、ヽ : :_: -‐ゝ{::::::::::;.イ 四季映姫監修の元、誤解および全滅フラグである籠城策を決行したうちの一人
'ー-ァ/二ニ`-<ニ二\T、 `ヽ 最初はそれなりに緊張していたが、途中から『これはお遊びだ』という雑念が入ってしまい
∧ヽ: : : : : : : : : : :/ハ ` ̄´ 結果、レミリアから浴びせられたカリスマから来る恐怖の中、
/ : \\: : : : : ://: : :i 一瞬の油断が招いた事故によってその命を落としてしまった
{ : : : : \> ''´/ : : : : :l ちなみに紅魔館籠城組は彼女の死を含めた様々な要因から崩壊
ヽ: :_ '´_. < `丶 : : : / 生き残りも精神的に不安定な者だらけになってしまった。ジンクスとは恐ろしい
ゝ---´----`--ー-ン
`¨`Tニrヘ辷こゝーr'´ キスメじゃありません、ヤマメです
|ニノ マソ
_´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ./ r´ ̄´ 、 /`、 //
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / ,' ハ\ ,/ -≠::/
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.、:.:\:.:.:.:.\ { } /__', `´--´丶´'ヽ
/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:i:.:.:.:.:', }ノ| ` 、 / / ̄´::::::::::::/ ',
/:.:.::.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:| :.:l:.:.:| ゞ=´} `ト t::__::::_:::-´ 、
l:.:.:.:.:.':.:.:.|:.:.:.:|:.:.∧:.:.:.:.:.:|:.:..:.:|.:.|:.:.:l:.:.:| ._ - '´ i {仗升、ゝ 、___}__/_,} ,' ! |`´
|:.:.|:.:.|:.:.人:.:∧:.| \:.:.∧:.:./:.:.!:.:.:.:.:.:| `丶-' !| 辷ツ ` イ}爿`, | } }ハ!
/:.:/:./:.イ示く }/ >テ示∨:.:./:.:.:.:.:.:、! ノ,-´.{i ! ,/ 辷ツ !__ノ ソ
/:.:/:./:.:.:.ヘ弋リ 弋Zリ/:./.:.:..:.:.:.:.:.| / ̄ \:', |、 r、,、_, /´|. |__ヽ
/:.//:.:|:.:.:.:.:小、 ' /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,/ ヘ! ト \` -´, -/-',i ! }::::|::::`!O
∨∨^ン:.:.:.r'⌒v>` ´__.. イ:.:.:.;:イ:.:.:.:./ /冫 .、..', k 、`'´ ,. /,!/},' ./::::::!::::::!{}
(:.:.:(⌒ / { }/ }ノ'く / ヽ , .} 、 ',\ ヽ/ /,' | /::::::::|::::::|□
\{ / /^! } /r―‐イ/ ヽ 、´ `-`--'´ ', ヽ!丶_亠_´/ }/|T.ヽ-´|´ {}
| /、 レヘ. |__|_{. ', \ {. / _r-イヽ} | □
j ./、/ (__|__|_|. l ',` 、 __y' , '代─-vト-`心 `} ! {}
/ / イ f \._|_| ! `} ̄丶---ゞ´ゞ- '´/ r`-、_== 'ノ ./ .{ □
/ !/んー{___rく_|_| | /t---、__{:::` ̄.://::_|_`y `´´ ./ ', {}
/ :|{ ヘ._}___| |. / /| ,.- ──--z_r´:::::::::::::ヽ メ, |□
/ |ヘ. }_|___| |/ / } |-^、≧ ̄:|_/ t_'__ / 弋
____r< 〉:::ヽ. ヘ|_| |´`ーr:}、__ヘ__,z-、r──-、Ξ\_::--o´{_ヘヽ `^-´ ̄\,\
_/ /⌒\/ \__}::::::ノ ヽ _| |::|__.,.', ' ` :,':::::::::::::::::ヽ`, ヽ |..:{ |..:..:..:..:..:..:.i \
_/ /__/____/ ̄\ \ \{____ ヘ∧ :|::|`ヾ、, __ {─⌒:、_--| } □ !..:| }..:..:..:..:..:..:.`, 、 `、
/ / ./ / ./ \ \/\ \ \___}_} '|} }::} _.,r´___``ヘ:::::::::::::::::/ / {} !..:.:! i..:..:..:..:__,イ´ { ヘ
./ー/ ./__/ /' \/⌒\. \}―}―}\∧| '、-,':ノ'´,'``--`, `O ̄、 ヽ´`'-,.─.--□─|..:..} ',..:..:.._≠´ヽ ', '
/ / / / \__,/ ∧ }<⌒ヽ | | | :| '、`´ { ヘ ヽ-─,:::,-'´:::}:::::::::::{}:::::::i__y └´ _メ´ | i
:|// / ∧ .;' } 〈 \ |/∨ | '、 ∧ \ □::/. /:ゞ::::':::::::::_□-´_:_, ┌─´{..:.i ____i
名前 星熊 勇儀
出典 東方地霊殿
種族 鬼
愛称 勇儀姐さん
登場回数 2回
『[[泰然自若の花と鬼]]』から登場
片や最凶にソートされる妖怪、片や殴り合い最強の鬼。その上どちらもこの場においては対主催
生きていれば結構面白い展開も期待できただろうが、二人には性格面で『好戦的』という欠点があった
そのため、実力伯仲同士で最初からつぶし合いを始めてしまう
竹林という特殊なフィールド、支給品という不確定要素をふんだんに利用した戦闘は[[第一回放送]]前の戦闘の中では1番ではなかろうか
勝負の結果は、迷いの竹林を巻き込んで二人仲良く相討ち
ちなみに竹林の火の後始末はちゃんと藍がやってくれました。皆様も火の取り扱いには気を付けましょう
この二人のAAの隣に竹林のAAを入れようとして容量が足りずに泣く泣く削ったのはのは余談
_,. -――――- 、
, -―- 、 __ ;'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ _ , - 、 名前 キスメ
/.:.:.:.:.:.:.:.;(_ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ)_.:.:.:ヽ, 出典 東方地霊殿
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.( )':..:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:!:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:ヽ).:.:.:.:i 種族 つるべ落とし
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`7.:.:.:.:.:.:.:|:.:;ヘj/|:.:.:.:./ .Ⅹ:∧:.:.:.ヽ.:.:.:! 愛称 キスメ kissme
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:,:.:,:.:,:.:.|〃´ `ヾ:/f'´ `ヽ |:.:.:.:.:|.:.:.| 登場回数 4話
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Vjノ!ノ!ィ代 ノ ヽ __ノ ,iノVレ'.:.:.:!
';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ゝ,! /¨「 { l |.:.:.:.:.:ノ 『ほんのわずかな姉の思い』から登場
)ノレi∧ノi/ /' 、 ` '′/`ヽ. ` ′ ノレVi/ 桶を探しながらレミリアと共に行動し、彼女の威厳に触れ、自分もそうありたいと憧れた彼女
/` ‐-、ゝ、 __/_ _j__ ,. ヘ、桶ー!! 悪魔の巣、紅魔館にてレミリアが窮地に追い込まれ、
/ `〈 `ヾ´ ヽ、__ ヽ 彼女は自分もレミリアのように『いげん』することを誓う
|`、 j、 ___,.j-rァ-‐'´ヽ. }
! ヽ // | 〉 / 神奈子から自分の『姉』レミリアを守り、敵であるリリカを心配し、
,i \ |ノ / どれだけ怖かろうと恐怖に屈することなく死ぬ瞬間まで笑顔を絶やさず
</ /ヽ.,____j-――'| そこには彼女らしい優しさを含んだ威厳があった
| / | | !
\ノヽ、 ! { ヽ 台詞無しキャラが輝くのもこういった企画の素晴らしいところだろう
` ̄ `ー─―‐'ー──一'
(桶が届き次第もの凄く大きいAAと変更となります)
r 、 |`ヽ、
!ト、\ //ヽ、\
l:l \:ヽ、 _ ノ/ ',::::':,
|:l ,. '"´ ̄  ̄`"' 、 l:::::::',
__/ `'r‐、| ,r:、
レ´ , 〉::::}]:::〈
/ / ,. /! /|-‐ 'フ ト;ノメヽノ 名前 火焔猫燐
|. l ´_メl / l_,.イ‐ァテく l /ノノ(_メ) 出典 東方地霊殿
'、 Vl´!ハレ' lノ ! 〉L/く ) Kノ ) 種族 火車
(\ト! l_ソ ゝ-' ,, | ノ/ | (人) 愛称 お燐
(,ノ_7'' ' , l´ノ / (メ_) 登場回数 7話
(メ八 ー'´ ̄ /´ ./ (_ノ)
(`ヽ、(人) \ , イ-<., __ (ン)/\
ヽ \レ) l> ‐-r‐´ /::::/ア´:::::`ヽ、 [>Oく´
/´ ̄ス. ヽ) ,r‐ァ〈`l /:::::/Φ::゚::。:::。::::\ ( ',
| ( ̄ヽ, |_ /<>::゚::`ー‐''´/:/:::`○─:::< ハ Yヽノ
`ーr‐'`'ー ,ノ }/::::::7:゚/l::゚:::::::::/::::l::::::::|:::::::::::::::::`'i
〈`iー-r‐7´,!イ、:::/< >>´:::゚、:::'、::::::::::゚:::::。:::_::;ノ
i`'ー::-‐'´:::ハ::゚::|::::!ヽl::::::`::::::::::::::>、/´::::::。::\
『[[コレクショントラベル!]]』から登場
気楽な死体集めと洒落込むはずだった彼女の行く先はいきなり暗転する
最初に出会った鈴仙に毒を盛られ危うく殺される羽目になったうえに、代わりに死んだ雛殺しの嫌疑もこいし達から掛けられてしまう
さらに、はずみで炸裂した手榴弾によって重傷を負い、彼女の精神も大きな傷を負い信頼というものを失わせた
それからは、椛を自分の手で死体コレクションに加えたり、天子とも一戦派手に交えるなど、歯止めが利かなくなっていく
そんな彼女を止めたのは親友である空。壊れてしまった燐は親友までも手に掛けるつもりで戦うが、空の決死の覚悟の前に壊れた心ごと焼き尽くされる
最期は親友の温もりに包まれて逝ったが、殺し合いが生み出した疑心暗鬼の犠牲となった彼女にとって幾許かの救いとなっただろうか
、. -‐┐
\ |
r 、 \| _,,.. --─- 、..,,_ /\__
\> ,...::'"´___::::::::::::::::`/ /
_,,.. -─''"─────-- 、..,,_/ / /-─ァ
,..::'"´::::::::::::::::::::::__;;: -─-、__::::::::::::::::::`'<_ /
\:::::;> ''"´ ̄/ ハ `"'' - 、::::::::::`::..、」
`〈 / .! / !_ ハ \:::::::::::::〉
ヽ. / .__/!_ / ´レ' | ';:::::/. ‐- 、
ト、__ノ ! ´/__レ'´ ==-、ハ |イ ( v'⌒; 名前 古明地 こいし
'、 ! | ,ィ´ ̄` . "ン / ! ヽ. / 出典 東方地霊殿
,>|八_,ゞ" 、-‐‐┐ <.,_,,.イ / ', / 種族 妖怪(さとり)
/ 八. 八 、__ノ / / '、 | / 愛称 こいしちゃん、グリコ
/ )' .ノ> 、.,_ / , イ、 八___,..>‐''/ 登場回数 9回
)'"ヽ ( / /)rイ「 // `>ァ、 /
) /∨ / //)| |/' /r'´ >く , '´〉
(/| _/ ' /)ム /r ┘ / ハ__r 、_./ /
r「´::\_ ノ∧\_/_r┘ __/ //|/-‐ ヽ!
./| \::::::::レ‐::'T∨ , '´ `ヽ /:/::::::;{-─- ハ
//!  ̄`ヽ:_/ 、 l ー- 、__ l|-|::::::::|ゝr、_ /||
.| ! ,| ∧ /ヽ., ノ.|:::|:::::::::ヽ-イ|::||
『少女団結』から登場
静葉とはまた違った意味でロワの荒波に翻弄された彼女も、そのスタートは穣子、雛といった神々に囲まれた穏やかなものであった
しかし、人里での雛の死、燐への嫌疑、そして手榴弾の爆発による離散……もともと心を閉ざしていたこいしにとってこの騒動は深刻なダメージを残した
そこをアリスに付け込まれ、彼女の忠実な"人形"として生きる意味を見つけたのも束の間、そのアリスを目の前で喪ったことでこいしの精神は崩壊した
アリスの為に優勝を目指す、それを一途に願った彼女は映姫を襲撃、次いで静葉・ルナチャイルド組を襲撃と暴走を続けていく
そして己が身を省みぬ暴走の果てに待っていたものは力を使い果たした自らの死、それを旧都出身である萃香に看取られたのはせめてもの救いか
ロワで上記AAのような笑顔を見せることが少なかったこいしもまた、自らの手を血に染めはしたがロワの闇に取り込まれた犠牲者の一人と言っていいだろう
ト、 _,,.. -──- 、.,_ ト、
/ '"´ _,,.. -─- ..,,_ `ヽ/ .}
/ ,. '"´ /´ 7⌒'-、 `ヽ
, ' / ; ト 、 |__,ノ、 ,ハ
;' , ' /, i ! _ヽ 、\ |
,l ./ /-./ト/| ,ム __ ,ハ ; ヽ、.,_
/ ' ; /_」_八 / ァ'lフてlメ| | | `ヽ
<.,_ | |ィ'´hフ「} \/ ゝ--゚'.! ! .八 }
`ソ.八 |! 、ゝ'"´ , xx./ / \ /
∠.,,_ イ\ 、xx ∠ イ ノ⌒ )
ノ _,>ヽ lr ̄`ヽ /ソ ( /
'´ ̄l「 人 、 ノ // Y
八 ノ> 、, , イ/ ノ}ノ 、
/ )_, イ _,,..ノ`l ァ'´ ト、.,,_r 、( \
; レ'´ _,,.r' | ./ \>ー‐- 、 ;
{ _,,.. -l´{! \ / // \ }
人 /´ ヽr\;'⌒'v'⌒'; /7 ∨
' `7 | ヽr\ /イr┘! ト 、
{ ; ヽ; / ̄`ヽ!「 |./ | ';
、 | { / 二ヽ7´ヽ, ,L.,_ |_.ノ
\|/ ,r‐'7 r‐ァ' Y´::::::::`ヽ. ;
r' / /{ _ノゝ、 _,ノ ̄\く()} ム
名前 古明地さとり
出展 東方地霊殿
種族 妖怪
愛称 さとりん
登場回数 15回
初登場は『揺れる第三の瞳』。その能力から主催者が永琳で無いことに早くから感づいていたうちの一人である。
しかし、その能力ゆえに地底に封じられた彼女は、当初は地上の人妖たちを警戒。殺し合いには乗らないものの、偽名を名乗るなどして保身を図ろうとした。
そんな彼女を変えたのは、早苗、慧音といった人間の側に立つもの、人間の側の論理を持つものたちであった。
悪意だけでない、善意もまた存在し、人も妖怪も分かり合うことができるのではないか。二人の意思は彼女の閉ざされた心を少しずつ解していった。
その結果として、紫との邂逅の際には心を読まずして正論をぶつけたし、ルーミアとの再会の際にも非情になり切れなかったと言える。
特に妖怪という種族のあり方を問われることの多いこのロワにおいて、恐らく一番考え方が変わったのは彼女ではないだろうか。
自らの知己との再会は果たせなかったものの、早苗、慧音、妹紅といった人間サイドの者たちとの出会いは彼女に計り知れない影響を及ぼしたのだ。
慧音に庇われることでその命を繋いだ彼女が最後に妹紅の命を繋いで果てたことは、彼女が受けた影響を想起させるに十分であろう。
最終更新:2012年10月21日 23:13