_´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ./ r´ ̄´ 、 /`、 //
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / ,' ハ\ ,/ -≠::/
/:.:.:.:/:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.、:.:\:.:.:.:.\ { } /__', `´--´丶´'ヽ
/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:i:.:.:.:.:', }ノ| ` 、 / / ̄´::::::::::::/ ',
/:.:.::.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:| :.:l:.:.:| ゞ=´} `ト t::__::::_:::-´ 、
l:.:.:.:.:.':.:.:.|:.:.:.:|:.:.∧:.:.:.:.:.:|:.:..:.:|.:.|:.:.:l:.:.:| ._ - '´ i {仗升、ゝ 、___}__/_,} ,' ! |`´
|:.:.|:.:.|:.:.人:.:∧:.| \:.:.∧:.:./:.:.!:.:.:.:.:.:| `丶-' !| 辷ツ ` イ}爿`, | } }ハ!
/:.:/:./:.イ示く }/ >テ示∨:.:./:.:.:.:.:.:、! ノ,-´.{i ! ,/ 辷ツ !__ノ ソ
/:.:/:./:.:.:.ヘ弋リ 弋Zリ/:./.:.:..:.:.:.:.:.| / ̄ \:', |、 r、,、_, /´|. |__ヽ
/:.//:.:|:.:.:.:.:小、 ' /:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,/ ヘ! ト \` -´, -/-',i ! }::::|::::`!O
∨∨^ン:.:.:.r'⌒v>` ´__.. イ:.:.:.;:イ:.:.:.:./ /冫 .、..', k 、`'´ ,. /,!/},' ./::::::!::::::!{}
(:.:.:(⌒ / { }/ }ノ'く / ヽ , .} 、 ',\ ヽ/ /,' | /::::::::|::::::|□
\{ / /^! } /r―‐イ/ ヽ 、´ `-`--'´ ', ヽ!丶_亠_´/ }/|T.ヽ-´|´ {}
| /、 レヘ. |__|_{. ', \ {. / _r-イヽ} | □
j ./、/ (__|__|_|. l ',` 、 __y' , '代─-vト-`心 `} ! {}
/ / イ f \._|_| ! `} ̄丶---ゞ´ゞ- '´/ r`-、_== 'ノ ./ .{ □
/ !/んー{___rく_|_| | /t---、__{:::` ̄.://::_|_`y `´´ ./ ', {}
/ :|{ ヘ._}___| |. / /| ,.- ──--z_r´:::::::::::::ヽ メ, |□
/ |ヘ. }_|___| |/ / } |-^、≧ ̄:|_/ t_'__ / 弋
____r< 〉:::ヽ. ヘ|_| |´`ーr:}、__ヘ__,z-、r──-、Ξ\_::--o´{_ヘヽ `^-´ ̄\,\
_/ /⌒\/ \__}::::::ノ ヽ _| |::|__.,.', ' ` :,':::::::::::::::::ヽ`, ヽ |..:{ |..:..:..:..:..:..:.i \
_/ /__/____/ ̄\ \ \{____ ヘ∧ :|::|`ヾ、, __ {─⌒:、_--| } □ !..:| }..:..:..:..:..:..:.`, 、 `、
/ / ./ / ./ \ \/\ \ \___}_} '|} }::} _.,r´___``ヘ:::::::::::::::::/ / {} !..:.:! i..:..:..:..:__,イ´ { ヘ
./ー/ ./__/ /' \/⌒\. \}―}―}\∧| '、-,':ノ'´,'``--`, `O ̄、 ヽ´`'-,.─.--□─|..:..} ',..:..:.._≠´ヽ ', '
/ / / / \__,/ ∧ }<⌒ヽ | | | :| '、`´ { ヘ ヽ-─,:::,-'´:::}:::::::::::{}:::::::i__y └´ _メ´ | i
:|// / ∧ .;' } 〈 \ |/∨ | '、 ∧ \ □::/. /:ゞ::::':::::::::_□-´_:_, ┌─´{..:.i ____i
名前 風見 幽香
出典 東方花映塚
種族 妖怪
愛称 ASC ゆうかりん
登場回数 2回
『[[泰然自若の花と鬼]]』から登場
片や最凶にソートされる妖怪、片や殴り合い最強の鬼。その上どちらもこの場においては対主催
生きていれば結構面白い展開も期待できただろうが、二人には性格面で『好戦的』という欠点があった
そのため、実力伯仲同士で最初からつぶし合いを始めてしまう
竹林という特殊なフィールド、支給品という不確定要素をふんだんに利用した戦闘は[[第一回放送]]前の戦闘の中では1番ではなかろうか
勝負の結果は、迷いの竹林を巻き込んで二人仲良く相討ち
ちなみに竹林の火の後始末はちゃんと藍がやってくれました。皆様も火の取り扱いには気を付けましょう
この二人のAAの隣に竹林のAAを入れようとして容量が足りずに泣く泣く削ったのはのは余談
トー--、
|::::「`\\ /`>、
/:::/ __|::/ /:://:::/
,|:::::i"´ _,ハこく:/ /:::/
/´ >'"´/::/ `゙'7i<イ、
./ / , く/ 〈__! `ヽヽ.
/ ./ /.!_/| , i '; `フ 名前 メディスン・メランコリー
/ _ノ i / ´|/_ | /| __/| !´ 出典 東方花映塚
,' `ヽレ' ,.-─-、 レ' |_/`| ノ 種族 妖怪
! ノ ,ハ ,.,. ‐-、ヘ. ( 愛称 メディ
)ヘ. イ ,ハ , ‐--、 ,,iノ`ヽ) 登場回数 8回
) ,八 ト.、, ! ソ ,.イ (´`
'´ ,.. -`ヽ.|イ`>-, r<´| ノ ,ハ /\ _
/ `ヽ}こ>く]`ヽ. !イ`( |::::::::>-‐<´::::/
rくr-、/_ K_/ム」 ∨ く.ア´ , , `ヽ〉
`ン´::::::ヽ>、! ,ム:::::「l:::ハ rイ> ∠! / メ/|/レィ ';>
「`ヽ〈ァ‐-、:::::::::;ハヽソ:::こ. コ:::レ'i::::::〉 / レ'i o o !ハ|
| / ソ/´ ̄ヽ::::::::l」::::::r'i⌒ヽ._ ,' /| ハ、 ワ ノ|/
`'く / __,/ァ' `ソ)、:::::::::::::! 「` i / __| ,ヘ.レ'´`!こソヽ/
/〈 '´ _,イ´:>r-rく八、 ∨ \`rく__ァ'´),ム(`Yi7
『八雲立つ夜』から登場
登場直後、遭遇したのは大妖怪・八雲紫、そして彼女を追い詰めるなど幼い妖怪が大波乱を起こすかに見えた
しかし、それはあくまで彼女の意識の埒外のことであり、殺し合いの舞台であることを把握しきれていない身にとっては不安感を加速させるだけであった
さらに、制限のかかった躰は彼女の力の源であったはずの鈴蘭との別離をも余儀なくされてしまうなど、幼い妖怪にとってはあまりに酷な環境となる
そんなメディスンが"スーさん"との悲しい別れの後に巡り合ったのはチルノと空というまっすぐな2人
2人と共に歩むうちに、これまで他者との関わり合いを持つことが少なかったメディスンはロワで新たな友情を育んでいくこととなる
最期はその友情に殉じるような形で天子の凶刃の露となったが、一貫して友情というテーマで描かれた彼女はロワの中でも異彩を放つ存在であったといえよう
,,.-=、、,,_ _ __,
,、 ,=-=、, ,.>=へ<゙゙゙^~ \
|丶\.,_,./)ヽ^\\^,.-=゙゙閻゙\\,..-=--=、.
丶ヽ ヽヽ 》| 魔 7 /゙゙~~~7X、 ,...
ヽ \.-、_ ト-=^\,.-二--、 //...,___ / ヽ--=゙゙^~/
>=゙゙ ≧゙゙゙゙,.----i ゙(__,,.--=-=<、 ゙゙゙L_,,,.....--=^゙/
../ ヽ/=^゙ /-=``^=-==--「\.`゙>゙`丶三^`i /
,.-^゙,../∥( ,.-戸゙゙^ /, ,. ^ヽ. (^゙゙゙ヾ Y| \.
/ j /< >゙ / | | ∥,. , /V ,λ ゙-` | γ Xヾ..., \
/-彡_/ Yヽ/| | |i ∥/ ;| | | /;| ) | ) | ., |, \》、 | |
゙゙゙゙ ̄ ヽ∥| : |\|_{| || i ( i /∥ | _レ ノ|| ||`ゝ 》-=三_|
/\, ( | | : YT゙゙^テ-ヽ| ト-t=十| 丿|| || )__) ゙゙
/ ,,.,\, | i ヽヽ⊥_j゙ 丶 F゙゙゙゙).>|ノ ソ ||ゾ
/ ,/^ \ \| ヽヽ|ヾ  ̄ . ヾ-</ソ || | |
/ / \, >-=、ゝ. ,ー、 .ノ | i || |||
{ / ( ゙゙ヽ>i,、 ヽ-゙ _../| | l ii| | |
| | `-==aト-=゙`=-=^~》、_丶 ||i /ソソ
| | \ヽ~゙=--┐<゙^ヽ-=|| i /
| | || --=Ц| ヽ,,|| |ノ\
| | ,r=7j >ヽ / / |
| L__.....---=゙゙゙二7゙ /) (__) ノ /ヾ
| ゙゙゙__,,=-=゙゙゙へ-、.,)≠ ヽ ヽ / |/ヽ
└=゙゙| ∥゙ >、 ヽ/ へ-___|
/ // Ψ ///\ )
| //、 | 「ノ^ <
( /// > 人 | \
名前 四季映姫・ヤマザナドゥ
出典 東方花映塚
種族 閻魔
愛称 四季様、えいきっき、山田
登場回数 12回
『となりのリリカと紅魔館事件』で初登場。当初はロワのシステムに反抗、籠城しながら解決策を練ることに。
しかし、紅魔館の主たるレミリアの帰還、さらに神奈子の急襲に端を発した一連の惨劇。
この惨劇の中を無傷で生き残ったが、逆に自分の無力さとこの場におけるルールの絶大さを認識。
以後は、殺し合いを是認しながらも自らは手を下さないという逃げの一手を打ち、幻想郷中を説法して回る。
軸のぶれた彼女ではあったが、同様に立ち位置が不安定になっていた幻想郷の住民に説法はいつも以上の効果をもたらすこととなる。
だが、その後こいしの襲撃を切り抜け、ルーミアのロシアン・ルーレットも回避したところで一つの過信が生まれる。
自分が生かされている存在であるという根拠の薄いその過信は、二度目のロシアン・ルーレットに敗れてあえなく命ともども崩れ去った。
死を目前にして自らの白黒を改めて問い質した彼女。閻魔という公人としての態度、四季映姫という私人としての態度。
自らの立ち位置に白黒をつけられなかった賢者は、今わの際に何を思ったであろうか。
,イ ;'⌒Y⌒丶、
/({| )-‐  ̄、ー '| \ ` --‐ヘ、
| /` \l ヾ:、__ノ⌒`
/ 、 \ ヽ ヽ `丶、 __ -―‐-、
{ / { ヽ、\}ヽゝ lヽ ト-‐⌒_.. -――― 二 -――r '
/ { {ハ } ィてフ} レ´\ _,>' ´ _,、__>r ' ̄ . .:l.: .::::::::::::l
イ { 、ヽtヽノ '¨´ ,′ ノ,.-‐_'´_.. -‐ ´ ', .: ..::::!.: ::::::::::::l
ヽ\ヽ{ゞ' , /, ´ ,. ´ 、_ ヽ ', . ..:::l.: ..:::::::::::!
レ ト、 ヽ,二<、, < ヽ、ゝ\} ', . ..:l.. . .:::::::::!
ヾ>"/´ ̄`ヽ::::ヾ7⌒ ', . .:::l.: .:::::::::::l
,. '´_,.// / V::::} ', . ..:;'. .: .:.::::::′
r‐、 ,. ´ ,. ´::::/ / V:::} i . ..{. .: .:.:::::/
/¨´ {´ ,. '{.:. ..:::/ ´ l:::l } . .:l.: .::::::::;′
{Τ ヾ'} }.: .:::ヽ / }:ハ / . ..:}.: .:::::/
/'、 ノ ノ.: :::::::::\_∠. ノ ∧ / .:/. ..:::::′
'´ /ヽ ヽ、ヽ'´ ̄ ̄7__ `ヽ /{ / / / . .::{.: .:: ::{
./ \ `ヾ .._/_ ヽ \ト==イ 丶、.:丶 ..:::::ヽ
\ ` /ハ/`丶 l ヽ .:ヽ.::::::::}
,ゝ 、 /、{´ ,. '′ l .: .}.: :::;′
/ ` .._ /:::::> -< ,.、 | .: :l.: :::l
/ /  ̄ ¨´ ヽ、 / イ-ァ―へ、 | . .:l.::::::|
/ / / \ ヽ ‐ ´ ´_)::::::::::\ 丶.: :ヽ.::::、
__ / / / 丶 、_ \ ´ ニ):::::::::::::::\ ` . .:}.:::}
/ / 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨´フ::::::::::::::\ } :!:/
/ ,′ \ ,二)::::::::::::::::::l}_ /:〃
{ \ =7´::::::::::::::::::::::::::::`7ィi′
ヽ \ >ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}フ
名前 小野塚小町
出典 東方花映塚
種族 死神
愛称 こまっちゃん
登場回数 16回
『[[19年前の歌声の日]]』より登場。殺害人数3人は霊夢に次いで2位タイ(他にこいし、幽々子、[[ルーミア]])の数字を残した。
キルスコアこそ付かなかったが諏訪子にも致命傷を与えており、実質No.2のマーダーと言ってもいいだろう。
殺戮に対する価値観が大きく異なるルーミアや、精神が崩壊してマーダーと化したこいしや幽々子とは異なり、
小町の場合は始終一貫して粛々と参加者の間引きと重要人物の生存の為に動き続けていた。
しかし、彼女の目指したものはついに叶うことが無かった。
序盤の幽々子との出会いは積極的に動きたかった小町にとっては誤算であり、ここでの狂いが全ての始まりだった。
結果として逃げるように別れた幽々子とはその後一度も会えず、映姫とは後ろめたさから合流を躊躇ううちに命を散らされた。
そして、積み重なった僅かな誤算は、護衛対象だったさとりを自らの手で退場させてしまうという最悪の結果へと繋がる。
自らの良心に従い、最善を目指して歩み続けた小町だが、目指した道の先に未来は無いと気づいた時はもう遅かった。
そこで迎えた結末は重要人物と位置づけていた霊夢に道を絶たれるというなんとも因縁めいたものだった。
最終更新:2012年10月21日 23:08