本編493~495

『恐怖!ミケーネマジンガー&ゲッター襲来!!』-1

 作者・マザーメルザード

493

南原コネクション・司令室***


葵豹馬「グラドスとペンタゴナが……!?」
浪花十三「ああ、地球署からの情報みたいやな、どっちの星系も完全に
 Gショッカーの支配下に入って、難民がぎょーさん出とるらしい」
豹馬「ちくしょう、Gショッカーめ……エイジやダバは一体何やってんだ!?」
四谷博士「ウム……どちらとも、ティターンズが連邦を牛耳った時点で連絡が
 つかなくなってしもうたからな……無事でいてくれたらいいが……」
???「もう一つ、悪いニュースだ」
豹馬「万丈!? それに……」
十三「旋風寺財閥のボンボンも一緒かいな」

入室する破嵐万丈と旋風寺舞人。

舞人「おひさしぶりです、コン・バトラーチームの皆さん」
万丈「電話やら何やらだと盗聴されると思ってね、直接お邪魔したよ」

南原ちずる「ゲッターチームたちを救出に向かった
 仮面ライダーたちと連絡が途絶えた!?」
西川大作「鉄也どんや竜馬どんたちは無事じゃろうか……」
北小介「セイラさんとシーブックさん、セシリーさんは追われる身、
 神ファミリー、剛三兄弟、フリード兄妹の皆さん、それに
 クラッシャー隊のタケルさんにダルタニアスチームの剣人さんは
 異星人であることを理由に監視状態……
 ネルフは完全にティターンズの中に組み込まれてしまって
 葛城三佐やシンジさんたちとの連絡は全く取れません。ショウさんと一矢さんは
 それぞれバイストン・ウェルと小バームに行ったまま……獣戦機隊の皆さんも
 アフリカで消息を断ってしまっています」

万丈「一条輝やグッドサンダーチーム、ダンガイオーチームにエルシャンクも
 今ごろどこにいるのやら……か。
 αナンバーズも今やバラバラってとこだね。だが、それでも僕たちは……」

突如、鳴り響く警報!!

ロペット「……防衛ライン突破、日本各地ニジオンタイプMS及ビ
 戦闘獣部隊ガ襲来シマシタ!!」

豹馬「来やがったな!! 四谷のおっちゃん、出撃するぜ!!」
四谷「民間の戦闘用ロボットは全て、三輪長官の許可がなければ
 出撃出来ないように連邦からのお達しが出ておる……」
十三「あんなトサカ頭が怖ーてコン・バトラーのパイロットが
 つとまるかいな!」
ちずる「博士、出撃させて!」
四谷「……もとよりそのつもりだ、責任は全てワシがとる!」
万丈「よし、手分けして各地に飛ぼう……僕は名古屋を」
舞人「僕は北海道に行きます!」
豹馬「俺たちは大阪だ! 行くぜ!」
四谷「問題は東北と九州、そして東京じゃな……」
ロペット「タッタ今、通信ガ入リマシタ、ドラグナーチームト
 コープランダー隊、超力戦隊ガソレゾレ現地ニ向カッテイルソウデス」
大作「洸どん、九州を頼みますたい……」

南原コネクション・正門前***


ゲートが開き、出撃する5台のバトルマシン。
それを見送りつつ、マッハパトロールとマイトウイングに飛び乗る
万丈と舞人。マイトウイングの側には新幹線形態のガインも控えている。

万丈「チェンジアタッカー!! 健闘を祈る、舞人くん!」
舞人「万丈さんもお気をつけて! ……アニマル特急、
 レスキュー特急、ドリル特急、弾丸特急……全員まとめて
 発車だ!!」
ホーンボンバーの声@通信機「了解したぜ! 地球に来られない
 エクスカイザーやファイバード、ゴルドランたちの分まで暴れてやるぜ!」
ファイヤーダイバーの声@通信機「怪我人や避難者の保護は我々にお任せを!」
マイトガンナーの声「ドリル特急は俺が持っていく、現地で会おうぜ!」

万丈「ダイターン・カム・ヒアァァァァ!!」
舞人「ロコモライザァァァァ!! レーッツ・マイトガイィィン!!」
豹馬「俺たちも行くぜ、レーッツ!!」
+他の4人「コォォーンバァイィーン!!」

それぞれ目的地に向かって飛んでいくダイファイター、マイトガイン、
そしてコン・バトラーV!

ネオムサイ・MS発進口***


ガルマ「うまく日本各地のエサに食いついてくれたようだな、
 αナンバーズ……守りが手薄な東京……攻めるのは今だ!!
 MS部隊、戦闘獣部隊、出撃せよ!! 目標、国会及び連邦軍司令部、
 警視庁!!」

ネオムサイの口が開き、次々と飛び出すMSや戦闘獣の群れ……!!

ガルマ「戦闘獣レオガロス、私に付いて来い!」
獣型戦闘獣・レオガロス(ライオン型)「承知……」
ガルマ「そして切り札よ……お前達も思う存分暴れろ!」
AI@謎の影「……」「……」「……」
ガルマ「ガルマ・ザビ、RFゲルググ改……出るぞ!!」

494

富士山麓・光子力研究所***


自室でベッドに寝そべり、何事かを思いつめている兜甲児。

弓さやか「甲児くん、大変よ! すぐ司令室に来て!!」
甲児「分かった、すぐ行く」

同・司令室***


弓弦之助教授「おお甲児くん、大変なことになった……!!」
甲児「……東京にジオンのMSとミケーネの戦闘獣軍団だと!?」
弓教授「おそらくはGショッカーの軍勢だろう。剣総理暗殺を
 チャンスとして攻撃して来たのだろう」
甲児「暗黒大将軍か地獄大元帥か知らねえが、ナメたマネを……!」
さやか「でもどうするの? マジンカイザーは三輪長官に持っていかれて
 しまったし……」
兜シロー「ダブルスペイザーもグレンダイザーと一緒に防衛軍の倉庫の中だよね」
ボス「よーし、ここは俺たちに任せろ、三輪長官もボスボロットにまでは
 気が回らなかったみたいだからな」
ムチャ「それって最初から相手にされてなかったんじゃありませんか?」
ヌケ「素通りされちゃったのねコレが」
ボス「うるっせえ、さっさと出動だぁ!」
さやか「待って、ダイアナンも行くわ。ジャパニウム採掘に必要だから
 接収はされなかったの」

甲児「……グレート、あの影はグレートマジンガーじゃないか!?」
弓「何っ!?」

司令室の大型モニターに映し出される、燃える東京の街。
銃撃するMS、暴れる戦闘獣の中に剣を振り回す巨大な影が……!

甲児「グレートだけじゃない、ゲッター1とドラゴンまで!!」
さやか「そ……そんなことって!?」

マジンガーブレードが、ゲッタービームが霞ヶ関のビルを次々倒壊させていく。

所員A「東京タワー、戦闘獣の体当たりで倒壊しました!」
所員B「都庁、MS降下部隊により制圧された模様! 都知事の安否は不明です!」

甲児「……弓先生、俺は行く! ロボット博物館からオーバーホールの
 名目で、Zを研究所の地下に移してるんでしょ!?」
弓「!! ……気づいていたのか、甲児くん。だがZでグレートやゲッターを
 止められる保証はないぞ」
甲児「……それでも、お父さんの創ったグレートが……早乙女博士の
 ゲッターがミケーネの手先になっているのを黙って見ちゃいられませんよ!」
弓「……分かった。みんな、出動してくれ。光子力研究所は現在より閉鎖、
 全所員はこれより新拠点『α』に移動する!」
ボス「新拠点!?」
弓「Zや他の民間機関の戦力が動いたと知ったら、三輪長官の追及が
 必ずあるだろう……早乙女博士や四谷博士、東山所長とも相談して
 海底に基地を建造しておいたんだよ。このことは剣総理もご存知だった……」
甲児「そうと決まったら話は早いや、行くぜ!」
みさと「みんな、頑張ってね…!」

光子力研究所・前庭***


(BGM:Zのテーマ)
飛来するジェットパイルダー。

甲児「マジーン・ゴー!!」

いつものプールではなく、地下シェルターの一角が開いてマジンガーZが
姿を現わす。

甲児「パイルダー・オーン!!」

マジンガーとパイルダーが一つになり、鉄の巨人に生命が宿る!

甲児「ジェットスクランダー!! スクランダー・クロース!!」
(BGM:空飛ぶマジンガーZ)

一路、東京を目指すマジンガーZ!!

***東京郊外・某所***

軟禁状態にあった館から、加持リョウジの手引きで
脱出するデュークとマリアのフリード兄妹。

加持「宇門博士と牧場さんご一家も安全な場所で保護されて
 います……さあ、急ぎましょう」
デューク「申し訳ない、加持さん……しかし、どうして元ネルフの
 あなたが?」
加持「……剣総理とは『知り合い』でね。何かあったらと頼まれて
 いたんですよ」
デューク「……分かりました、詳しいことは聞かずにおきます」
加持「ここまで来れば大丈夫でしょう。黄泉還ったのはいいものの、
 私もティターンズやブルーコスモスに命を狙われている身でしてね
 ……ご無事を、お祈りします」
マリア「加持さん、シンジやアスカに会えたら伝えておくことはない?」
加持「……何があっても、世界を信じろ。それだけお伝えください。それじゃ」

デューク「マリア、準備はいいか?」
マリア「もちろんよ、お兄様。フリード星の技術をなめてんじゃないわよ~!」

手にした小型マイクに叫ぶデュークとマリア

デューク「ゲットアップ、グレンダイザー!!」
マリア「スペイザー発進!!」

地球連邦軍厚木基地・格納庫***


見張り兵A「た、た、大変だ~~~~っ!!」
見張り兵B「グレンダイザーとスペイザーが勝手に動き出した~~~っ!?」

壁を突き破り、離陸するスペイザー形態のグレンダイザー、それに続く
ダブル・マリン・ドリルの3スペイザー……!

東京郊外・某所***


(BGM:宇宙の王者グレンダイザー)
飛来するグレンダイザーと3つのスペイザー。

マリア「マリンとドリルは海中と地下に隠れるようセットしたわ。
 甲児、悪いけどダブルスペイザーを借りるわよ」

コクピットに乗り込み、パイロットスーツに変わる2人。

デューク「グレートとゲッターは必ず止めてみせる!
 グレンダイザー・ゴーッ!!」
マリア「ダブルスペイザー・ゴーッ!!」

東京都心***


ジオンとブラックゴーストの技術が融合したRFゲルググ改を駆るガルマ。

ガルマ@RFゲルググ改「地球連邦及び日本政府に告ぐ! 即刻降伏勧告を受け入れ、
 全ての連邦軍は日本列島から撤退せよ! 要求を拒否した場合、
 国会議事堂を中心とした一帯をシャインスパークで破壊する!」

東京上空に静止したゲッタードラゴン、静かにエネルギーをチャージ
し始める……!

一方、グレートとゲッター1相手に苦戦するオーレンジャーロボ。

オーグリーン@オーレンジャーロボ「超力タウラスサンダー!!」
???@グレートマジンガー「……サンダーブレーク……」
オーブルー「これならどうだ、超力レオンビーム!」
???@ゲッター1「ゲッター……ビーム……」

技を次々と相殺され、スーパークラウンソードもマジンガーブレードの
剣技の前に手も足も出ない……!!

オーレッド「コクピットからは確かに鉄也くんやリョウくんの
 声が聞こえた……それにこの強さ……洗脳されているのか!?」
オーイエロー「他のロボが、三輪長官に取られていなければ……!」
オーピンク「隊長、来ます……きゃあっ!?」

チェンジしたゲッター2のドリルが、深々とオーレンジャーロボの
腹に突き刺さる!

???「ブレスト……バーン」

オーレンジャー「うわああ!?」「あ……熱いっ!!」

グレートの熱線が、膝を折ったオーレンジャーロボを襲う!!

オーレッド「く、くそ……こんな所で……!!」

???「ブレストファイヤー!!」「反重力ストーム!!」

溶解寸前でオーレンジャーロボを救ったのは、黒鉄の城と宇宙の王者!!

甲児@マジンガーZ「待たせたな、オーレンジャーのみんな!」
デューク@スペイザー「後は我々に任せて、市民を守ってくれ!」
マリア@ダブルスペイザー「冷却弾を投下するわ、これで動けるはずよ!」
オーレッド「……す、すまない……」
甲児「鉄也さん、リョウくん、いるなら目を覚ましてくれ!!」
マリア「ケイ、しっかりしなさいよ!!」
デューク「ハヤトくん、ムサシくん、ベンケイくん、俺たちが分からないのか!?」

ガルマ「(Zとダイザーの機影を確認)フフフ、グレートやゲッターに
 乗っているのがコピーダミーだとも知らず、手加減してやられるがいい……
 アムロやシャアを地獄で迎える準備のためにな……」

495

●ガルマ・ザビ→日本各地を奇襲攻撃。ヒーローたちの戦力を分散する
 作戦に出る。自身も戦闘獣を従えて出撃。
●Gショッカー、エルガイムとレイズナーが守るペンタゴナ・ワールドと
 惑星グラドスをも制圧した模様。
○葵豹馬、浪花十三、西川大作、南原ちずる、北小介、破嵐万丈、
 旋風寺舞人、マイトガイン、ホーンボンバー、ファイアダイバー、
 マイトガンナー →Gショッカーを撃退するため日本各地に散る。
○弓弦之助→ティターンズの目をごまかすため日本近海の海底に
 建造されている基地『α』に、光子力研究所の他の所員たち
 全員と共に移動する。
○兜甲児、宇門大介、グレース・マリア・フリード
 →ピンチのオーレンジャーロボを救う。
●グレートとゲッター、ゲッターGに搭乗しているのは
 実はオリジナルの能力を忠実にコピーしたダミー人間。
○Zとダイザーは、果たしてグレートとダブルゲッターを取り戻すことが
 出来るのか!? そしてシャインスパークに狙われた東京の運命は!?

【今回の新規登場】
○葵豹馬(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 コン・バトラーチームのリーダー。熱血少年だが、孤児院育ちの生い立ち
 からか少々ひねくれた所もある。但し、正義感は強く、友情や人との信頼
 を大事にし、その為には命も惜しまない。暴走族あがりでケンカの達人。
 途中で腕を失い人工細胞で再生されたが、一種の拒絶反応で苦しんだものの、
 努力によって克服した。

○浪花十三(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 コン・バトラーチームのバトルクラッシャーのパイロット。
 クールに構えた皮肉屋で、銃の腕前は超一流。
 大阪出身であり関西弁を話す。

○西川大作(超電磁ロボ コン・バトラー
 コン・バトラーチームのバトルタンクのパイロット。
 巨漢で柔道の達人。阿蘇山麓の出身で熊本弁を話す。

○南原ちずる(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 コン・バトラーチームの紅一点で、バトルマリンの操縦を担当。
 南原コネクションの創設者・南原猛博士の孫娘。豹馬とは恋仲。

○北小介(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 コン・バトラーチームのバトルクラフトのパイロット。
 小学生だがIQ200で、飛び級で大学に進学したほどの天才。
 研究者・開発者としての面も持つ。

○四谷博士(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 戦死した南原博士の後任の南原コネクション所長。
 がさつで大酒飲みだが自然を愛し、豪快な性格。
 なかなかの策士。

○ロペット(超電磁ロボ コン・バトラーV)
 コン・バトラーチームのサポートロボ。自意識を持ち、
 バトルマシンを通じてチーム5人の脳波を測定、コンバイン時の要となる。

○破嵐万丈(無敵鋼人ダイターン3)
 破嵐財閥総帥。メガノイドを生み出してしまった破嵐創造博士の息子で、
 巨大ロボット・ダイターン3と大量の金塊を奪取して地球に脱出。
 奪った金塊を元手にシン・ザ・シティに居を構え、執事ギャリソンと
 パートナーのビューティーと共に、メガノイドの人類支配阻止のために
 立ち上がった。スーパーロボットを保持する民間研究機関の有力
 スポンサー的存在でもある。

○旋風寺舞人(勇者特急マイトガイン)
 旋風寺コンツェルン総帥にして勇者特急隊の隊長。
 若干16歳にして頭脳明晰でスポーツ万能のナイスガイ。
 大学入試問題を暗算で解いてしまう程の頭脳と、暴走する
 列車上の的を一発で狙撃するなど人間離れした能力を見せる他、
 財閥を前年比200%で成長させるほどの経営手腕を持つ。

○ガイン=マイトガイン(勇者特急マイトガイン)
 勇者特急リーダー。超AIの搭載によって心を持っており、
 その性格は真面目で実直。高速移動用である東海道新幹線
 のぞみ型の車輌からロボット形態に変形し、さらに
 舞人が操縦するジェット機・マイトウィングと、SL型
 サポートメカ・ロコモライザーと合体することにより
 マイトガインとなる。

○ホーンボンバー(勇者特急マイトガイン)
 アニマル特急ボンバーズのプロトタイプ。
 ボンバーズが大破した際に改修されて仲間となった。
 新幹線ひかり型とトリケラトプス型に変形する。

○ファイアダイバー(勇者特急マイトガイン)
 人命救助用に開発されたレスキュー特急ダイバーズのリーダー。
 はしご車に変形し、主に消火活動で活躍。両肩に装備した放水銃が武器。

○マイトガンナー(勇者特急マイトガイン)
 勇者特急計画最後の機体として開発された11番目のロボット。
 SL型のトレイン形態である弾丸特急へと変形する。
 パーフェクトキャノン形態へと変形し、グレートマイトガインの
 最終兵器となる。性格は少々荒っぽい。

○加持リョウジ(新世紀エヴァンゲリオン)
 元ネルフ特殊監察部職員。実はゼーレが碇ゲンドウを監視するために
 送り込んだ見張り役であり、且つ日本国内務省のエージェントという
 三重スパイ。碇シンジに対しては大きな助言・指導を行い、
 後の彼の行動に多大な影響を及ぼす。

○兜甲児(マジンガーZ/マジンガーシリーズ)
 マジンガーZを開発した兜十蔵博士の孫で、同機のパイロット。
 東城学園に通う高校生。祖父十蔵の一番弟子で、現光子力研究所の所長を
 務める弓弦之助の後見を得て、ドクター・ヘルの野望と戦う。
 後にアメリカへ留学し、大宇宙に魅せられ、ロボット工学から
 UFO学・天文学に転向。留学から帰国後、ベガ星連合軍の地球侵攻が
 始まるや、甲児はフリード星の王子デュークフリードと協力して
 再び戦いに身を投じる。

○弓さやか(マジンガーZ)
 弓弦之助教授の娘で、ダイアナンAのパイロット。

○ボス(マジンガーZ)
 弓さやかの中学時代の同級生。甲児のことをさやかを
 めぐっての恋のライバルと見なしており、張り合う姿勢をとる。
 くず屋をやって集めた部品と儲けた六万円で、光子力研究所の
 のっそり・もりもり・せわし三博士に製造させた
 ボスボロットのパイロットを務める。本名は棒田進というらしい。

○兜シロー(マジンガーZ)
 兜剣造の次男であり甲児の弟。

○ムチャ(マジンガーZ)
 ボスとヌケの保育園の頃からの幼馴染。
 ボス、ヌケと共にボスボロットに同乗。

○ヌケ(マジンガーZ)
 ボスとムチャの保育園の頃からの幼馴染。
 ボス・ムチャと共にボスボロットに同乗。

○弓弦之助教授(マジンガーZ)
 光子力研究所所長。孤児となった兜甲児、シロー兄弟を研究所近くに
 呼び寄せ、二人の後見的立場となり、甲児の戦いをサポートする。

○みさと(マジンガーZ)
 光子力研究所料理番兼諜報担当。ボスのいとこで、
 美人でチャーミングな女性。

○宇門大介=デューク・フリード(UFOロボ・グレンダイザー)
 フリード星の王子。ベガ星連合軍に追われ、偶然に地球に流れ着きいた
 ところを宇門源蔵博士に救われ、その養子となり「宇門大介」の名を
 与えられ、普段は牧葉家のシラカバ牧場で働いている。
 父・フリード王が宇宙の平和のためにと建造した万能ロボット・
 グレンダイザーのパイロット。

○グレース・マリア・フリード(UFOロボ・グレンダイザー)
 デューク・フリードの妹で、フリード星の王女。
 ドリルスペイザーの操縦を担当。

○三田祐司中尉=オーブルー(超力戦隊オーレンジャー)
 国際空軍直属、オーレンジャー隊員。軽快な動きが自慢の戦士で、
 デルタトンファという三角形のトンファを攻撃と防御に使い分け、
 超力を集中させて敵を切り裂く「超力稲妻トンファ」が必殺技。
 空中を舞うキック攻撃が得意なほか、体を回転させて体当たりする
 「激突ローリングボンバー」という技を使って、マシン獣をなぎ倒
 していった。フランス貴族に育てられた、フェンシングの達人。
 器械体操が得意で、銃の腕前も超一流。普段はクールだが、激すると
 時、場所をいとわず決闘を申し込む困った癖を持つ。
 弱い者を放っておけない優しい性格だが、少しノンキ者。そのため、
 悪人に騙されてしまうこともよくある。一人っ子だったので、
 兄弟に憧れている。また、可愛い女の子には特に優しい。
 一番大切にしているものは残高3982円の貯金通帳。

○二条樹里中尉=オーイエロー(超力戦隊オーレンジャー)
 国際空軍直属、オーレンジャー隊員。女性ながら、マーシャルアーツを
 応用したパワフルな戦法を得意としている女戦士。負けず嫌いだが
 仲間を大事に思っていて、仲間を救うためならどんな危険も怖れない。
 ヌンチャクのようなツインバトンが武器で、回転しながら超力を集中
 させたバトンで攻撃する「炸裂超力バトン」が必殺技。
 「光速スプラッシュイリュージョン」という連続キックを得意としている。
 男勝りの長身を持ち、口より先に身体が動いてしまうタイプ。
 甥っ子である実の姉・晴美の息子マサルと仲が良い。

○丸尾桃中尉=オーピンク(超力戦隊オーレンジャー)
 国際空軍直属、オーレンジャー隊員。素早い連続攻撃が得意な戦士で、
 合気道や中国拳法が得意。すぐれた防御性能を備えるサークルディフェ
 ンサーという円形の盾は、フリスビーのように投げて、攻撃にも応用
 している。超力を集中させた盾を構えて突進する「疾風超力ディフェン
 サー」が必殺技。中国拳法の気功を応用して超力の光弾を放つ「閃光
 ミラクル気功弾」なども得意。ちゃっかり屋で、ドライな現代っ子。
 可哀想な話を聞いたりすると、すぐに泣き出したりする情にもろい面も持っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月08日 16:10