本編896~900

『強襲!極東基地』-3

 作者・ユガミ博士
896

時空クレバスから現れたのは、全長7kmはあるだろう巨大な航空艦だった。
よく見ると、巨大な縄で8隻の艦が繋がれていた。両陣営はそれまでの戦闘を
停止して、警戒をする。

ベガ副指令「どうします、岡長官。」
岡長官「とにかく何者なのか、聞かなければ・・・私は地球連邦軍
 極東支部・伊豆基地の司令官を勤める岡だ。現在、我々は
 敵Gショッカーと交戦中である。済まないが、貴官らが何者なのか
 教えていただきたい。」

岡長官が外部スピーカーで通信を送る。

???『・・・地球連邦?我々は航空都市艦「武蔵」済まないが、
 我々は地球連邦というのを知らない。・・・聖連、三河、三征西班牙や
 英国という言葉に心当たりは無いか?』

声の感じからして、女性の返信が伊豆基地周辺に伝わる。相手は
地球連邦の事を知らないみたいだが、所々知っている単語を聞いてくる。

岡「何故、彼らは愛知の旧国名や英国の事を聞いてきたのだ?」
ベガ副指令「少なくとも、彼らが現代の地球人ではないみたいですが。」
通信兵「あちらから、映像が送られてきます。」

航空都市艦「武蔵」の周辺に巨大なウィンドウが出現し、何の映像が
出てくるのかと思いきや、映っていたのは・・・。

???『お、ようやく映像が映るようになったか。いや~、何時の間にか
 オレの服が脱げちまったぜ。』
一同「「「なっ!」」」

映っていたのはへらへらと笑う全裸の青年で、男性の股間に当たる部分は
「禁」と書かれたモザイクがかかっていた。

女性陣「「「いや~」」」
赤木「何じゃありゃ!?」
カイザーブルドント「う・・・頭が。」
マルチーワ「大丈夫!?ブルピー。」

いきなり全裸の人間が現れたので、戦っていた恵子やいぶき、郁恵達
映像を見ていた女性陣は悲鳴を上げる。カイザーブルドントも
そのショックで頭の回路がショートしそうだった。

???『こらー、葵!いきなり、そんな姿を見せるな!』
???『そんな事を言われても、服が脱げちまったんだぜ。所で何処何だよ?』
???『ああ~、また面倒くさい事になる。』

そこへ中性的な顔をした先程、返信した声の女性が映像に映り、
葵と呼ばれる青年を叱るが当の本人は全く気にせずにいた。
青年の行動に頭を抱えている姿に「ああ、苦労しているんだな」という事が
ひしひしと伝わってきた。

勝平「葵姉ちゃん、今いなくてよかったな。」
宇宙太「そうだな・・・。」

自分達の仲間にも、葵という名を持つ女性がいるので、この場にいたら
どうなっていた事やらと思う勝平と宇宙太。そういえばあっちの葵は
寝る時は全裸だったなぁと内心思い出す。

カイザーブルドント「ふざけおって~、全機あの航空艦に向けて一斉発射せよ!」

激昂したカイザーブルドントは、「武蔵」に攻撃命令を下す。

897
ドドドド、ババババ、ビューン

しかし、「武蔵」にはバリアが搭載されており効いていなかった。
そこへメイド服を着た無機質な女性が甲板に現れる。

???「武蔵さん!」
武蔵さん「正純様、本艦は、転移したショックによりシステムの一部が破損。
 間もなくバリアも解除されます-以上。」
正純「何だって!?」

「武蔵」の総艦長であり、女性型自動人形である“武蔵さん”がシステムの
破損を長い黒髪の女性-本多・正純に伝える。そして、バリアが解除され、
攻撃が甲板を襲った。

剣人「お、おい直撃したんじゃないのか!?」
弾児「どうなったんだ・・・。」

攻撃が晴れると、その場にいた面々は傷一つついていなかった。巻きロールが
特徴の少女-ネイト・ミトツダイラが攻撃を防いでいたのである。
そして全裸の青年-葵・トーリが口を開く。

ネイト「主は私が守ります。」
トーリ「信じていたぜ、お前らが来るのを。」

煙が完全に晴れると、その場には奇妙な井出立ちをした少年少女が
集まっていた。トーリの仲間である梅組の面々である。

カイザーブルドント「おのれ~、ならばバーロ兵よ。甲板に乗り込み
 直接、攻撃せよ!」

カイザーブルドントの命令にバーロ兵の軍団が「武蔵」の甲板に乗り込もう
とする。

ネシンバラ「やれやれ、こうなるだろうと思っていたけどね。」
点蔵「それで、いかが致すでござるか?」

眼鏡を掛けた少年-トゥーサン・ネシンバラがやれやれといったポーズをとり、
帽子で目元を隠し、忍者風の格好をした点蔵・クロスユナイトが正純に指示を
仰ぐ。

正純「はぁ~、こうなっては仕方が無い。こちらを攻撃するのなら、迎撃あるのみだ。」
梅組一同「-jud!(ジャッジ)」
トーリ「頼むぜ、お前ら。」
ホライゾン「・・・トーリ様。」

トーリの仲間である梅組の面々は一部を残して、バラノイアの軍団に向かっていく。
仲間を見送るトーリに自動人形のホライゾン・アリアダストが近づく。

トーリ「どうした、ホライゾン?」

ドゴ

トーリ「う!」
ホライゾン「いいかげん、服を着てしまってください。」

ホライゾンがトーリの股間にあるゴッドモザイク目掛けてぶん殴り、
いつまでも全裸であるトーリに服を着るように言い放つ。その様は
なお映像が中継されており、それを見ていたスーパーロボットの男性陣の
一同が己の股間を押さえたのは、言うまでも無い。

ナイト「行くよ、ガッちゃん。」
ナルゼ「ええ、マルゴット。」

それぞれ6枚の羽を持つ第3・第4特務の魔女マルゴット・ナイトと
マルガ・ナルゼは箒に跨り、タコンパスを超スピードで動き、魔術で
打ち落としていく。

点蔵「メアリ殿、行くでござる。」
メアリ「はい、点蔵様。」

点蔵は高速で甲板に侵入したバーロ兵を得意の忍術で仕留めていき、
彼の恋人であるメアリも王陽剣一型(ex.コールブランド)でバーロ兵を
斬っていく。

ベガ副指令「彼らは、バラノイアとの戦闘を始めたようです。」
岡長官「彼らが何者かを知るためにも、保護をしなければ。各機に告ぐ、
 我々は航空都市艦「武蔵」の援護を行う。」
スーパーロボットのパイロット達「「「「-了解!」」」」

岡長官の号令の下、勝平達もマシン獣との戦闘を再開するのであった。

898

「武蔵」での戦闘はまさに、合戦とも言うべきだろうか。

バーロ兵を次々と撃破していく。

カイザーブルドント「くっ、こうなったら私が出撃する。」
マルチーワ「私も一緒よ、ブルピー。」

バラクティカから出撃したカイザーブルドントとマルチーワは、トーリ達の
前に立ちはだかる。

トーリ「うへぇ、何なの。お前?」
カイザーブルドント「私は、バラノイア帝国皇帝カイザーブルドント!
 貴様のそのふざけた姿、斬ってくれるわ!」

カイザーブルドントはサーベルを振り上げるが、そこを総長連合副長である
本多・二代が自身の武器「蜻蛉切」で止める。

カイザーブルドント「人間風情が!」
二代「拙者、本多・二代!主と姫を守る為、いざ参るでござる!」
マルチーワ「だったら、私が!」

二代の槍さばきに、カイザーブルドントがたじろぐ。すかさず、
マルチーワは「マルチアロー」で攻撃する。

浅間「やらせない。」ビューン、ビューン
喜美「あら、さすがはズドン巫女やるじゃない。」
浅間「ズドン巫女って言わないで!」

浅間神社の巫女である浅間・智の弓矢でマルチアローの攻撃を防ぐ事に
成功した。そこをトーリの姉である喜美が茶化す。

ワッ太「ひゃー、あっちの兄ちゃん、姉ちゃんやるなぁ!」
万丈「それじゃあ、そろそろ僕らも彼らに負けないように終わらせるとしますか。」

「武蔵」の戦いを見ていて、万丈達もマシン獣との戦いを終わらせる為に
必殺技を放つ。

勝平「ザンボット・ムーン・アタック!」
万丈「日輪の力を借りて、今必殺のサン・アタック!」
ワッ太「トライダー・バード・アタック!」
赤木「ノット・・・パニッシャー!」
銀河&北斗「「コマンドインストール・・・閃光雷刃撃!」」
剣人「火炎十文字斬り!」

それぞれの必殺技に伊豆基地を襲っていたマシン獣は全て破壊された。

プリンス「・・・そろそろ潮時か。撤退だ!」
ジュウオウ「ええ!?」
モンスター「何で撤退するんですか?」
プリンス「バラノイアのマシン獣も全滅したんだ。だが、伊豆基地への
 被害も十分与えた事だし、これ以上の義理は必要あるまい。」
モンスター「・・・分かりました。よし、撤退だ!」
ジュウオウ「はいな!」
オーレッド「ま、待て!くっ。」
オーイエロー「隊長!」
オーブルー「大丈夫ですか、隊長!」

オーレッドは逃がすわけにはいかないと、立ち向かうが思ったよりも
ダメージを受けていたので、倒れてしまう。その間、プリンス達は撤退した。

マルチーワ「ブルピー、ギアの連中は撤退したみたいよ。」
カイザーブルドント「仕方が無い。我々も撤退だ。」

カイザーブルドントもマシン獣が全機倒されてしまったとあれば、
撤退を余儀なくされる。

ベガ副指令「終わりましたね。」
岡長官「うむ。各機格納庫へ収容した後、ただちに機体の修理にあたってくれ。
 そして・・・「武蔵」に基地へ来てもらうよう通信を頼む。」

岡長官はチラッと「武蔵」を見て、基地へ出頭してもらうように指令を出すのであった。

899

極東支部・伊豆基地***


しばらくして、格スーパーロボット達は格納庫へと収容され修理が行われる。
ダメージを負った星野吾郎も基地内の医務室で治療を受けた事により、
順調に回復している。そして、司令室に「武蔵」から代表として本多・正純、
シロジロ・ベルトーニ、護衛役として本多・二代が出頭する。

岡長官「改めて、私がこの伊豆基地の司令官を務める岡だ。こちらは、
 地球防衛組織GEARの副指令を務めるベガ副指令だ。ではそちらに
 ついて改めて話してもらう。」
正純「私は航空都市艦「武蔵」の代表として参った武蔵アリアダスト学院
 生徒会副会長を務める本多・正純。こちらの2人は同行者として来た
 会計のシロジロ・ベルトーニ。護衛役の総長連合副長の本多・二代だ。」

そして、岡長官とベガ副指令は「武蔵」のいた世界が遠い未来の世界であり、
神州(=日本)以外は住む事は出来ず、とある事情から日本史と世界史を同時に
再現している世界で、「武蔵」が極東に相当する事を知る。(さらに、政治や
軍事を取り仕切るのが、学生だという事も知る。)

ベガ副指令「という事は、一国家が転移してきたと考えていいわけね。」
岡長官「ブレイバーズが結成される時に、転移してくるとは・・・。
 (これも何かの予兆だというのか)事情は、分かった。まずはこの事態を
 日本政府と連邦政府に報告しなければ、詳しい事はその後にしよう。」

「武蔵」の転移に、この先大きな戦いを感じる岡長官は、事態を日本と
地球連邦政府に報告する事にする。

連邦兵「長官、大変です!」
岡長官「何事だ!」
連邦兵「は、緑ヶ浜がGショッカーの攻撃を受けています。機体からして
 妖魔帝国です。」
岡長官「何だと!」

緑ヶ浜-かつて宇宙を滅ぼす者と戦った地球の勇者が眠るその地を妖魔帝国
が襲う理由とは・・・?

○オーレンジャー→新帝国ギアと交戦し、取り逃がす。
○神勝平→マシン獣を倒す。
○破嵐万丈→マシン獣を倒す。
○竹尾ワッ太→マシン獣を倒す。
○赤木俊介→マシン獣を倒す。
○出雲銀河、草薙北斗→マシン獣を倒す。
○楯剣人→マシン獣を倒す。
○岡長官、ベガ副指令→正純達から「武蔵」について聞く。
○葵・トーリ→全裸を晒して、周囲を唖然とさせカイザーブルドントを怒らせる。
○ホライゾン・アリアダスト→トーリに罰を与える。
○本多・正純→「武蔵」の代表として、岡長官に会う。
○シロジロ・ベルトーニ→「武蔵」の代表として、正純に同行する。
○本多・二代→カイザーブルドントから、トーリ達を守る。その後、護衛として
       正純に同行する。
○点蔵・クロスユナイト→バーロ兵を倒す。
○メアリ→点蔵のサポート。
○マルゴット・ナイト、マルガ・ナルゼ→タコンパスを撃ち落す。
○ネイト・ミトツダイラ→バラノイアの攻撃を防ぐ。
○浅間・智→マルチーワの攻撃を防ぐ。
○葵・喜美→浅間を茶化す。
○武蔵さん→システムが一部破損した事を伝える。
●カイザーブルドント→トーリの全裸姿に激昂。二代に攻撃を止められる。
●マルチーワ→カイザーブルドントのサポート。
●プリンス、モンスター、ジュウオウ→オーレンジャーとの戦闘後、撤退。

900

【今回の新登場】
○葵・トーリ(境界線上のホライゾン)
武蔵アリアダスト学院総長兼生徒会長。聖連から与えられた字名は「不可能男」
無能であるが、人望は厚く、他人の素質を見抜いたり、頭の回転が速かったり、
前線で戦う者に渇を入れたりする。「自分の物を他人に分け与える」創作術式に
により、悲しみの感情を得ると死んでしまう。HNは「俺」

○ホライゾン・アリアダスト(境界線上のホライゾン)
松平・元信の娘で、十年前に元信が乗る馬車に轢かれて、死亡。その後、三河にて
大罪武装の一つである大罪武装統括OS・“全域焦がれ”を宿す自動人形の姿に
変えられ、物語の開始一年前、記憶を失って「武蔵」に帰ってきた。身元不明
だった所、青雷亭の女亭主に拾われウェイトレスをしていた。生前はトーリ・
喜美とは幼馴染で、梅組の面々とは小学校の同級生。HNは「ホラ子」

○本多・正純(境界線上のホライゾン)
武蔵アリアダスト学院の生徒会副会長。中等部の時に、三河から来た編入組で
歴史再現の為に襲名をしようと男性化手術を行うとするが、胸を削った状態で失敗。
戦闘は皆無だが、頭の回転は速く戦術を組み立てたり、他国との交渉を担当する。
(たいてい最後は戦争に発展してしまう)HNは「副会長」

○ネイト・ミトツダイラ(境界線上のホライゾン)
総長連合・第5特務。純血の人狼であるテュレンヌと人間の父の間に生まれた
ハーフで、獣化は出来ない。その代わり高い治癒能力と怪力。自分の意思で
自在に操る『銀鎖』を武器にしている。生まれは「六護式仏蘭西」の騎士の家系で、武蔵
に来てからは水戸松平を襲名して帰化した。トーリを自身の王と決めてからは
心酔し、現在浅間共々、正式な側室的立場となった。HNは「銀狼」

○浅間・智(境界線上のホライゾン)
浅間神社の娘で、巫女。弓矢による遠距離射撃を得意とするが「ズドン巫女」
という字名がついた。トーリやホライゾンの幼馴染で、同人誌「浅間様が射てる」
の主役モデル。幼い頃からトーリに恋心を抱いていた時期があり、現在ネイトと
共に側室的立場となった。武蔵における通神の契約を担っている。HNは「あさま」

○葵・喜美(境界線上のホライゾン)
トーリの姉。基本的なハイテンションな性格をしており、傍若無人にして自分中心主義。
エロ系とダンス系の神を契約している。HNは「賢姉」

○点蔵・クロスユナイト(境界線上のホライゾン)
総長連合・第1特務。サバイバル技術の高い先祖代々の忍者だが、パシリに
なる事が多い。「金髪巨乳の女性」が好みで、英国で惚れたメアリを救出し、
彼女の夫となる。HNは「+ZO」

○メアリ(境界線上のホライゾン)
英国女王エリザベスの双子の姉。歴史再現により異母姉である
「メアリ・スチュアート」とエリザベス暗殺未遂を起こし処刑される
「メアリ・チューダー」の二十襲名者。体中に傷があり、点蔵と出会い
処刑される所を助けられて、武蔵へと亡命。彼女と点蔵の子供が将来、
英国王を継ぐ予定である。HNは「傷有り」

○マルゴット・ナイト(境界線上のホライゾン)
総長連合・第3特務。金色の6枚の翼を持つ堕天の黒魔術師。一人称は
「ナイちゃん」金髪巨乳で常に朗らかな笑顔を絶やさない。ルームメイトの
ナルゼとは恋人同士。HNは「金マル」

○マルガ・ナイゼ(境界線上のホライゾン)
総長連合・第4特務。白魔術を使用する魔女。ルームメイトのマルゴットとは
恋人同士。世界各国で人気の同人作家で代表作は「浅間様が射てる」漫研に
所属。HNは「●画」

○トゥーサン・ネシンバラ(境界線上のホライゾン)
武蔵アリアダスト学院生徒会書記。歴史マニアで、その手に優れた軍師タイプ。
中二病全開な小説を書いている。かつて第十三無津乞令教導院に在籍しており、
一緒だった英国のシェイクスピアと再会。創作術式による相対戦に勝利し、
「拒絶の強欲」を受け取ったが、ストーカーの如く愛されるようになる。
なお、あやかり元は榊原康政。HNは「未熟者」

○シロジロ・ベルトーニ(境界線上のホライゾン)
武蔵アリアダスト学院生徒会会計。会計補佐であるハイディの夫で、
金銭にまつわる交渉事を担当する。「○べ屋」という店で商売をしており、
たとえ授業中でも、店の経営をするほどの守銭奴。
金欲しさに一回、裏切りかけた事がある。HNは「守銭奴」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月19日 08:04