ひ.

○ヒイロ・ユイ(機動戦士ガンダムW Endless Waltz)
XXXG-00W0ウィングガンダムゼロのパイロット。地球圏統一連合及びOZに対するコロニー側の反抗作戦『オペレーション・メテオ』を遂行するため、
L1コロニー群から乗機・ウイングガンダムと共に地球に送り込まれたエージェント。細身ながらも鍛え抜かれた身体と、破壊工作に関してはずば抜けた
能力を持つ。戦後は表舞台で活躍するリリーナを影からサポートする役目に回っている。「お前を殺す」という台詞で有名。
第8話→ミンメイに操られた男性の集団を捕える。

○陽川咲也/パトレン2号(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
パトレンジャーのグリーン。
お人好しで騙されやすい性格だが、射撃の腕前は一流。
当初は「モテたい」という動機で国際警察に入ったという軟派な一面があるが、
正義感は強く、悪に対しては迫力ある態度で敢然と立ち向かってゆく。
ルパンレンジャーのことは義賊として好意的に捉えており、
早見初美花/ルパンイエローに一目惚れしてビストロ・ジュレに通い詰めになった。
第1話→ショッカーのテロ計画を阻止するため出動。シオマネキングを倒す。
第17話→パトレン2号となってガイスターの事件に出動する。

〇氷川誠/仮面ライダーG3-X(仮面ライダーアギト)
G3ユニットの装着員。元香川県警の警察官で「あかつき号事件」の立役者。
豆腐を橋でつまめなかったり、間が悪かったりと不器用な所がある。
現在は捜査一課の刑事を務めている。
第17話→G3-Xになってガイスターの事件に出動する。

○樋口玲子警視/ソルジャンヌ(特救指令ソルブレイン)
ソルブレイン行動隊部の隊員。優しい性格だが、強い芯を持った女性。医師でもあり、ソリッドスーツをプラスアップしてソルジャンヌとなり、災害現場での負傷者の応急処置などに活躍する。
第17話→ソルジャンヌとなってガイスターの事件に出動する。

◯日暮熟睡男(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
新葛飾署に勤務する警察官。とんでもなく物臭な人物で、新人の頃から月に
数える程しか出勤せず、段々エスカレートして4年に一度しか出勤しなくなった。
予知能力や念写といった能力を持つ超能力者で、様々な事件を解決したり、
未然に防いだりしている為、クビにはならない。4年間眠っている為、その間の
社会情勢や流行には疎い。
第10話→ミンメイに操られる。
第12話→ミンメイに操られ、周囲を超能力で攻撃する。
第14話→画皮に操られるが、正気を取戻し、画皮を攻撃する。超能力の使用により眠気に襲われる。
第16話→日本に帰国早々、はぐれそうになる。

○菱川六花/キュアダイアモンド(ドキドキ!プリキュア)
キュアダイアモンドに変身する大貝第1中学校の生徒。マナの隣に家に住む10年来の幼馴染で周囲から「マナの奥さん」と言われる程、
マナのフォロー役で生徒会で書記を務めていた。母親のような医者を目指しており、全国模試で10位以内にはいる頭脳の持ち主で、参謀役でもある。
変身すると、水・氷系の技を使う。パートナーの妖精はラケル。
第21話→キュアダイヤモンドに変身してトリスティン一行を保護する。

〇尾藤吼太/ハリケンイエロー(忍風戦隊ハリケンジャー)
忍風館・陸忍科の第507期生。
ハリケンジャーの三人の中では一番年上のブレーン役。
陸忍の超忍法を使い、持ち前のパワーを活かした力強い戦いぶりを見せる。
両親を早くに亡くして養護施設で育っており、
訪問介護士の仕事をしながらジャカンジャと戦ってきた。
後に結婚して二児の父親となっている。
第1話→パトレンジャーの救援に現れ、ドクバチジンを倒す。

○飛羽高之/二代目バルイーグル(太陽戦隊サンバルカン)
地球平和守備隊の空軍将校。同期である大鷲龍介の後を受け新バルイーグルに任命された。
剣術は抜群の腕前で、普段から鍛錬を欠かさず日々剣の技に磨きをかけている。
また、非番の際は町道場で剣道の師範を務めている。
第21話→バルイーグルに変身してトリスティン一行を狙うGショッカーと戦う。

〇姫島朱乃(ハイスクールD×D)
駒王学園3年生(後に大学部に進学)オカルト研究部副部長。ランクは「女王」
堕天使の幹部・バラキエルと人間・姫島朱璃の間に産まれた女性で、雷電の魔術を操る事から
「雷の巫女(後に雷光の巫女)」と呼ばれるようになる。普段は温厚で知的な淑女を装っているが、
かなりのサディスティックな性格をしている。一誠に惚れ込んだ1人。
第20話→悪魔特捜隊のニュースを見た後、街へ出動して戦闘する。

◯白虎真剣(五星戦隊ダイレンジャー)
老道士・虞翻が中国より持ってきたキバレンジャーの証たる、心を持った喋る剣。コウが変身した後、
キバレンジャーの正体が知られないように代わりに喋っていた。その切れ味はスターソードに匹敵し、
気力で空も飛べる。
第6話→キバレンジャーにアドバイスをして、サポートする。

〇日向愛警部(特捜エクシードラフト)
アメリカ航空宇宙局(NASA)出身。主にデータ解析官を務める。
事件が起こるとSIMをオペレートし、メンバーをバックアップする。
頭脳明晰、スポーツ万能。特に剣道が得意であり、インターハイで優勝している。
第17話→ガイスターの事件に出動する。

○日向仁(絶対無敵ライジンオー)
地球防衛組の剣王のパイロット。出席番号8番。プロレス好きで男子の中心になる事が多い。実家は酒屋「日向ストア」
明るく元気で負けん気が強く無鉄砲なお調子者だが正義感は人一倍強い。マリアとはケンカが絶えないが、決して仲が悪いわけではなく、
誰よりも彼女を信頼している。演歌が好き。
第21話→ライジンオーで出撃してGショッカーと戦う。グレートマジンガーと共にバーダラーを倒す。

○豹朝夫/バルパンサー(太陽戦隊サンバルカン)
地球平和守備隊レインジャー部隊所属。どんな絶壁でも軽々と昇り降りできるという、
まるで豹のように俊敏な運動神経を持っている。細身ながらもカレーが大好物の大食漢。
第21話→バルパンサーに変身してトリスティン一行を狙うGショッカーと戦う。

〇兵頭一誠(ハイスクールD×D)
駒王学園2年生(後に3年生)愛称は「イッセー」自他共に認めるスケベな男子で、
人生初の彼女とデートに出かけた帰りで堕天使レイナーレに殺されるものの、
リアス・グレモリーによって悪魔に転生し、下僕となる。ランクは「兵士」
体内に神器「赤龍帝の籠手」を宿している。ハーレム王を目指している。
第20話→悪魔特捜隊のニュースを見た後、街へ出動して戦闘する。その後、駒王学園旧校舎で話し合いに参加。ブレイバーズに協力する事を決める。

〇平賀才人(ゼロの使い魔)
ルイズに使い魔として召喚された地球人の高校生。使い魔として契約した事で「神の左手・ガンダールヴ」の
能力を宿し、ハルケギニアで様々な冒険を繰り広げる。召喚直後はルイズを嫌っていたが、
冒険の末、彼女と結ばれて2人揃って地球へ帰還した。
第21話→ルイズとイベント会場に出かけ、時空クレバスで転移してきたトリスティンの仲間と再会。
 黄泉還ったデルフリンガーの意識が入ったYF-171に搭乗して、Gショッカーと戦う。
 戦闘後、ブレイバーズに参加する。

○ヒルムカ(機甲界ガリアン)
ジョジョに協力する神秘的な女性。その正体はクレセント銀河にある高度文明連合から
派遣された中尉でB3級調査官。アーストに追放されたマーダルの調査をしていたが、
その過程でマーダルの危険性に気づいた事で自分の持つ権限を越えて鑑賞した結果、
査問界に掛けられてしまう。恋人のウーズベンを含めて誰もマーダルの危険性を理解しようと
しなかったため、ジョジョ達と共に戦う事を選んだ。
第5話→ウオフ・マナフ本星から脱出する。

○日渡(礼紋)茉莉花=デカイエロー(特捜戦隊デカレンジャー)
地球署の女性刑事。通称ジャスミン。エスパーで人や物の記憶を読み取る能力を持っている。
古い流行語を口にするのが口癖。現在は当時事件で出会い、後に地球署の職員として赴任してきた
超能力者・日渡氷狩と交際経て結婚。日渡性となり、息子・大我を設ける。
第17話→デカイエローとなってガイスターの事件に出動する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月16日 15:46