●魔導神官メーミィ(魔法戦隊マジレンジャー)
インフェルシアの幹部の1人。その正体は天空聖者ライジェルで、かつてはブレイジェルの弟子の1人。
その高い魔力で冥獣人の封印を解くことが出来る。15年前、サンジェルとの戦いでミイラとなって封印されていた。
頭脳派で策士。なぜかオカマ口調で話す。
第6話→
ブレイバーズと戦闘する。
●破壊大帝G1メガトロン/G1ガルバトロン/スーパーメガトロン(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/トランスフォーマーザ・ムービー/トランスフォーマー2010/ザ☆ヘッドマスターズ/リターン・オブ・コンボイ)
ワルサーP38に変形するデストロンの初代破壊大帝。G1コンボイこと初代サイバトロン総司令官の永遠にして宿命のライバル。知力・体力・カリスマ性そして狡猾さにおいては右に出る者はいない。ユニクロン戦争時にコンボイとの一騎打ちで瀕死の状態となるが、ユニクロンにより新破壊大帝ガルバトロンとして生まれ変わった。その後紆余曲折を経て行方不明となるも、帝王ダークノヴァによりスーパーメガトロン、さらにウルトラメガトロンとして復活しスターコンボイと激闘を繰り広げた。現在はダークノヴァの支配から解かれ、元の姿に忠実なボディを再構築したらしい。ここでは同名を名乗るデストロンリーダーたちと区別するためG1メガトロンと表記する。
第3話→二代目シャイダーやロムと戦闘する。隕石を破壊した他、XN・スタースクリームを攻撃する。
○目玉のおやじ(ゲゲゲの鬼太郎シリーズ)
鬼太郎の父親。目玉に体の付いたユーモラスな外見。非常に博学で、知識面で鬼太郎たち正義の妖怪をサポートする。幽霊族の生き残りであったが、
自らの死後、自分の遺体の眼球に魂を宿らせて生き返り、現在の姿となった。趣味は茶碗風呂。
また生前は外見など鬼太郎によく似ている。
第8話→大会を守る為、要請を受けてアザディスタンへ赴く。ミンメイを取り逃がしてしまう。
第20話→悪魔特捜隊の発足のニュースを見る。
●メタルゲラス(仮面ライダー龍騎)
芝浦淳と契約したサイ型ミラーモンスター。凄まじい突進力、頭部の角「メタルホーン」、両手の鉤爪「メタルネール」が武器。
ストライクベントにより、頭部を模したパンチングアイテム「メタルホーン」を契約者に与える。頑丈なボディは、軽乗用車との
正面衝突程度なら難なく耐える。芝浦の死後、王蛇に契約させられてしまう。
第6話→ガイに召喚され、シグフェルを襲う。ガイが死亡した後、王蛇と契約する。
〇メッチー(真・女神転生デビチル)
種族はミュート。金属性。見た目は可愛いが強力な電撃魔法を駆使して戦う。
悪いデビルではないがクールの事が気に入って仲魔となった。ジャックフロストと共に
中核メンバーとして活躍する。かなりの食いしん坊。
第20話→召喚されてアンデッド系モンスターと戦う。
○メルビ(闘将ダイモス)
オルバン大元帥の甥。常に酔っぱらっている放蕩者とされ、エリカを妻とする発言していたが、
それらは演技であり、バームと地球の和平を考えていた人物。平和解放機構の中心人物。
第5話→ウオフ・マナフ本星から脱出する。
最終更新:2024年05月02日 12:18