ジョブ紹介
全ジョブ中でもトップスピードを持ち合わせている人々。
天性の感と技術で、風のように活動している。
唯一毒に対する知識をもち、製造や利用をする事ができる。
また相手から道具を盗むこともでき、少しかわった生活を送っているようだ。
(公式HPのジョブ紹介より)
特徴
攻撃系の
アビリティは相手に接近する必要があるので、
ソロプレイではいかに最小の被害で敵を倒せるかが鍵となる
ポイズンなんて無かったそうだハイポイズンを使おう
ステータスポイントの振り分けが悩ましい。回避系のアビリティが実装されたら一番影響を受けそうな職業
スティールを使用すると非好戦的な
モンスターも攻撃してくるようになるので注意
アビリティ
威力高・発動遅の「ハヤブサ」と威力低・発動早の「不意打ち」を使い分けることでMPの無駄な消費を抑えられる
セットアビリティの「ムーブアップ」はDEF-3が非常に痛いので、使用はマップ移動時だけになるかもしれない
スティールについては下記参照
スティールについて
数種類の
アイテムをドロップする敵はスティールし続けることで全種類入手可能(ネームスイエンで確認)
ただしカードはスティール不可能(?)
時間をおくと(?)もう一度同じアイテムをスティールできる
スティール成功率(熟練度100%になるまで=400回試行)
ドレミ湖 入り口で検証(DEX5, LUK5)
4/100(薬草・カッター・ロングボウ・ハードブック)
2/100(薬草・ハードブック)
7/100(ハードブック・ポイズンナイフ・薬草・薬草・ロングボウ・カッター・薬草)
5/100(空き瓶・空き瓶・マジックロッド・薬草・レザーナックル)
コメント欄
最終更新:2010年12月02日 19:11