Signal-Studios開発、2010年3月3日に配信スタート。
第一次世界大戦を背景にしたタワーディフェンスタイプのXBLA及びPCゲームです。
その名の通り「おもちゃの兵隊」をモチーフに、ジオラマの箱庭が戦場と言うユニークな舞台設定になっています。
基本はタワーディフェンス + アクションシューティング。
攻め寄せる敵兵の進入を、様々なユニットを上手に配置・操作しながら如何に防ぎきるか?と言う防衛オンリーのタイプですが
TSは各ユニットをプレーヤーが直接操作することに重点が置かれた作りになっており、攻略の大事な鍵になっています。
操作可能なユニットは機銃や榴弾を始め、戦車や戦闘機(爆撃機)にも搭乗可能で、シューティングゲームとしても楽しめる要素を持ち合わせています。
各ユニットは従来のTD系同様に3段階にバージョンアップも可能。(戦車、航空機を除く)
緻密に描き込まれた美麗なグラフィック、兵士達の豊富な表情(リアクション)、巨大な敵兵器の出現
戦時中に実際にラジオから流れていたであろうモノクロでノイズ交じりの曲などなどXBLAでは満足度の高い一本です。
しかし、一部のユニット操作設定の不具合や、Co-opモードの未実装、Live対戦の回線不具合の問題などの報告や評価も多く
アップデートなりDLCでの修正・追加要素などが待たれます。
<収録モード>
●キャンペーン(+) …
イギリス軍の12ステージ(一人用)
※「キャンペーン+(
ドイツ軍の12ステージ)」は「キャンペーン」クリア後に出現
・ディスプレイケース … 搭乗ユニットの解説(閲覧のみ)
・物資保管庫 … 隠しギミック獲得の状況とアイテム解説(閲覧のみ)
・トレーニング … チュートリアルステージ(体験版と同じもの)
・サバイバル(+) … エンドレスゲーム(一人用) ※各キャンペーン(+)をクリア後に出現
●マルチプレーヤー (2人対戦専用、MAPは5種類、vsCOM戦は不可)
・画面分割 … オフライン画面左右割での対戦
・XBox Live … XBox Liveに接続しての2人対戦
●FaceBook版ToySoldiersマップ … 戦況マップの閲覧のみ
●ランキング
●実績
●遊び方&オプション
<追加 DownLoadContents>
『カイザー戦(Kaiser's Battle)』
配 信 : 2010/July/01
価 格 : 400 MSP
- フランス軍(対ドイツ軍)での新しいキャンペーン x 3ステージ (新BOSS:K-Wagen 登場)
- 対戦用追加マップ x 2
- サバイバルモード追加マップ x 1
- 新しい実績 x 3 (実績ポイント+50)
新しいキャラクターデザインや一部のユニットグラフィックスの追加
『侵 略!(Invasion!)』
配 信 : 2010/September/29
価 格 : 400 MSP
- ドイツ軍(対イギリス軍)での新しいキャンペーンス x 3ステージ(新BOSS: Mr.Roboto 登場)
- 対戦用追加マップ x 2
- サバイバルモード追加マップ x 1
- 新しい実績 x 3 (実績ポイント+50)
宇宙人をモチーフとした新しいデザインのキャラクターやユニットの追加(UFOなど)
※追加DLCのサバイバルモードはランキングに未対応です
※アップデートによりLive対戦マッチング問題の解消および、操作設定バグの修正などがされました。(6月2010年 現在)
関連リンク
-海 外-
- <Signal Studios - 米・公式サイト>
- <Signal Studios - FaceBook>
- <Signal Studios - Twitter>
- <Match Defense: Toy Soldiers> (FaceBook版 ToySoldiers)
- <Signal Studios - YouTube Channel>
- 国 内 -
- <XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki>
- 2ch -
- 【家庭用ゲーム】-【Xbox360】タワーディフェンス総合 二機目【XBLA】
YouTube 動画
<Toy Soldiers Trailer>
※ BGMはイメージで、実際のゲーム中には使われておりません
※ When Johnny Comes Marching Home / 1863 - Patrick Sarsfield Gilmore
<Single-Mode Gameplay>
<Split-Screen Live Gameplay>
<Toy Soldiers Invasion DLC Trailer>
※ BGMはイメージで、実際のゲーム中には使われておりません
- XBLAでは少々もったいない気もします、パッケージ化してほしいな~。 -- さ (2010-07-05 18:21:20)
- XboxOneの後方互換性リスト入り来たね。Oneでできるの嬉しすぎか -- うんny (2015-06-16 16:27:12)
最終更新:2015年06月16日 16:27