形式名 | 解説 | 加速力 |
1000系 | 顔が2種類ある。空気笛を装備。4・6連が存在する(10連運用開始前は2連も存在)。 | 悪い |
2000系 | 電気笛を装備。6連のみ存在。 | 低速域は良好だが高速域は悪め |
3000系 | 顔が2種類ある。電気笛を装備。2・4・6連が存在する。 | 普通 |
5000系 | 電気笛を装備。6・10連が存在(10連運用開始前は8連も存在)。 | 良好 |
100系 | 電気笛を装備。6連のみ存在。 | 低速域悪めだが高速域は非常に良好 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
1101f〜1108f | 6両 | 更新顔 |
1111f、1112f | 6+4両 | 原型顔+更新顔 |
1113f、1114f | 6両 | 原型顔 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
2101f〜2105f | 6両 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
3101f〜3104f | 6両 | |
3111f〜3114f | 4+2両 | |
3121f、3122f | 6+2両 | |
3136f | 2×5両 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
3131f〜3133f | 6+2両 | 2両側は東武10000型顔 |
3134f、3135f | 6両 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
5191f〜5192f、5197f〜5199f | 10両 | |
5193f〜5196f | 6両 |
編成番号 | 両数 | 備考 |
101f〜109f | 6両 |