| 日光二荒山神社 栃木県日光市山内2307 良い縁まつり期間中 | 世良田東照宮 群馬県太田市世良田町3119-1 徳川家康公式年 | 天祖神社 東京都港区六本木7-7-7 1月1~15日及び毎月辰の日 | 
|  |  |  | 
| 東照宮 東京都台東区上野公園9-88 ぼたん苑開苑中のみ牡丹印追加 | 小野照崎神社 東京都台東区下谷2-13-14 6月30日・7月1日のみ | 上神明天祖神社 蛇窪大明神 東京都品川区二葉4-4-12 9月中のみ | 
|  |  |  | 
| 氷川神社 東京都豊島区高田2-2-18 平成27年の7月と9月中 | 波除稲荷神社 東京都中央区築地6-20-37 書置:毎月7日・月替わり | 若宮八幡宮 金山神社 神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-13-16 かなまら祭 | 
|  |  |  | 
| 宇治上神社 京都府宇治市宇治山田59 書置:秋限定 | 宇治上神社 京都府宇治市宇治山田59 書置:秋限定 | 荘内神社 山形県鶴岡市馬場町4-1 書置:荘内大祭(8月)限定「侍」 | 
|  |  |  | 
| 戸越八幡神社 東京都品川区戸越2-6-23 書置:月一御朱印(1日は朱印帳可) | 戸越八幡神社 東京都品川区戸越2-6-23 書置:8月限定(日曜は朱印帳可) | 五所駒瀧神社 茨城県桜川市真壁町山尾503 秋の桜川さんぽ限定 | 
|  |  |  | 
| 千葉神社 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 書置:正月限定 | 千葉神社 千葉天神 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 書置:正月限定 | 高木神社 東京都墨田区押上2-37-9 御鎮座五百五十年限定 | 
|  |  |  | 
| 蕪島神社 青森県八戸市大字鮫町鮫56-2 月替わり | 猿賀神社 青森県平川市猿賀石林175 蓮のはなまつり 7/21~8/31 | |
|  |  | 
| 戸越八幡神社 東京都品川区戸越2-6-23 8月限定 | 戸越八幡神社 東京都品川区戸越2-6-23 8月限定 | 
|  |  | 
| 桜木神社 千葉県野田市桜台210 【1月限定】 | |
|  | 
| 月 | 時期 | 寺社名 | 所在地 | 備考 | 
| 毎月 | 高麗神社 | 埼玉県日高市新堀833 | 月替わり | |
| 毎月 | 1日 | 福徳神社 | 東京都中央区日本橋室町2丁目4−14 | |
| 毎月 | 18日 | 豊国神社 | 愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷 | 金文字朱印 | 
| 毎月 | 辰の日 | 天祖神社 | 東京都港区六本木7-7-7 | 初穂料1000円 | 
| 毎月 | 庚申縁日 | 高麗神社 | 東京都豊島区巣鴨4-35-1 | 巣鴨猿田彦庚申塚 | 
| 1月 | 蛇窪大明神 | 東京都品川区二葉4-4-12 | ||
| 1月 | 生国魂神社 | 大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9 | えと朱印 | |
| 1月 | 1~3日 | 牛天神北野神社 | 東京都文京区春日1-5-2 | 金文字朱印(高木神社、太田神社も) | 
| 1月 | 1~5日 | 八坂神社 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 | 美御前社 | 
| 1月 | 1~15日 | 天祖神社 | 東京都港区六本木7-7-7 | 初穂料1000円 | 
| 1月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(?) | 
| 1月 | 24、25日 | 亀戸天神社 | 東京都江東区亀戸3-6-1 | 初天神 | 
| 1月 | 1日~2月3日 | 川越氷川神社 | 埼玉県川越市宮下町1-11-3 | 開運 | 
| 1月 | 1日~2月3日 | 千葉神社 | 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 | 初詣 | 
| 2月 | 1~3日 | 烏森神社 | 東京都港区新橋2-15-5 | 節分 | 
| 2月 | 節分 | 長田神社 | 兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1 | 節分 | 
| 2月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 大黒天大祭用朱印 | 
| 2月 | 午の日 | 王子稲荷神社 | 東京都北区岸町1-12-26 | 凧市 | 
| 2月 | 午の日 | 装束稲荷神社 | 東京都北区王子2-30-13 | 凧市 | 
| 2月 | 初午の日 | 三輪里稲荷神社 | 東京都墨田区八広3-6-13 | 初午祭 | 
| 2月 | 初午の日 | 十番稲荷神社 | 東京都港区麻布十番1-4-6 | 初午祭 | 
| 2月 | 二の午の日 | 千束稲荷神社 | 東京都台東区竜泉2-19-3 | 初午祭 | 
| 2月 | 第2土曜~3月第2日曜 | 亀戸天神社 | 東京都江東区亀戸3-6-1 | 梅まつり | 
| 3月 | 3日 | 烏森神社 | 東京都港区新橋2-15-5 | ひな祭り | 
| 3月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 恵比寿大祭用朱印 | 
| 4月 | 蛇窪大明神 | 東京都品川区二葉4-4-12 | ||
| 4月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(大黒天?) | 
| 4月 | 中旬~5月上旬 | 上野東照宮 | 東京都台東区上野公園9-88 | ぼたん苑開苑中のみ | 
| 4月 | 17日 | 芝東照宮 | 東京都港区芝公園4-8-10 | 大祭祈願 | 
| 4月 | 24~5月5日 | 亀戸天神社 | 東京都江東区亀戸3-6-1 | 藤まつり | 
| 5月 | 4~6日 | 烏森神社 | 東京都港区新橋2-15-5 | 例大祭 | 
| 5月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(恵比寿?) | 
| 5月 | 15~17日 | 浅草神社 | 東京都台東区浅草2-3-1 | 三社祭 | 
| 6月 | 夏至 | 二見興玉神社 | 三重県伊勢市二見町江575 | 夏至祭 | 
| 6月 | 6日 | 都久夫須麻神社(竹生島神社) | 滋賀県長浜市早崎町1665 | 三社弁才天祭 | 
| 6月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 弁財天大祭用朱印 | 
| 6月 | 9日近くの土日 | 鳥越神社 | 東京都台東区鳥越2-4-1 | 鳥越祭り | 
| 6月 | 10~30日 | 烏森神社 | 東京都港区新橋2-15-5 | 夏越大祓 | 
| 6月 | 23日~24日 | 愛宕神社 | 東京都港区愛宕1-5-3 | ほおづき縁日 | 
| 6月 | 30日~7月1日 | 小野照崎神社 | 東京都台東区下谷2-13-14 | お山開き | 
| 6月 | 30日~7月1日 | 駒込富士神社 | 東京都文京区本駒込5-7-20 | お山開き | 
| 6月 | 30日~7月1日 | 十条富士神社 | 東京都北区中十条2-14 | お山開き | 
| 7月 | 八坂神社 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 | 御霊会 | |
| 7月 | 1~7日 | 浅草神社 | 東京都台東区浅草2-3-1 | 夏詣 | 
| 7月 | 1~7日 | 烏森神社 | 東京都港区新橋2-15-5 | 七夕まつり | 
| 7月 | 七夕 | 牛天神北野神社 | 東京都文京区春日1-5-2 | 金文字朱印(高木神社、太田神社も) | 
| 7月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(毘沙門天?) | 
| 7月 | 最終土日 | 羽田神社 | 東京都大田区本羽田3-9-12 | 例大祭 | 
| 8月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(寿老人?) | 
| 8月 | 下旬の土日 | 十番稲荷神社 | 東京都港区麻布十番1-4-6 | 麻布十番納涼まつり | 
| 9月 | 蛇窪大明神 | 東京都品川区二葉4-4-12 | ||
| 9月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(福禄寿?) | 
| 9月 | 11~21日 | 芝大神宮 | 東京都港区芝大門1-12-7 | 大祭祈願 | 
| 9月 | 15日 | 穴八幡宮 | 東京都新宿区西早稲田2-1-11 | 例大祭 | 
| 9月 | 18日 | 豊国廟 | 京都府京都市東山区今熊野阿弥陀ケ峯町 | 秀吉公命日 | 
| 9月 | 22日~24日(西暦偶数年) | 愛宕神社 | 東京都港区愛宕1-5-3 | 出世の石段祭 | 
| 10月 | 体育の日 | 穴八幡宮 | 東京都新宿区西早稲田2-1-11 | 流鏑馬 | 
| 10月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 七福神(布袋尊?) | 
| 11月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 好きな七福神のご朱印1枚 | 
| 11月 | 一の酉の日 | 十番稲荷神社 | 東京都港区麻布十番1-4-6 | 一の酉 | 
| 11月 | 二の酉の日 | 十番稲荷神社 | 東京都港区麻布十番1-4-6 | 二の酉 | 
| 11月 | 酉の日 | 大森鷲神社 | 東京都大田区大森北1-15-12 | 酉の日 | 
| 11月 | 28日 | 小網神社 | 東京都中央区日本橋小網町16-23 | どぶろく祭 | 
| 11月 | ? | 談山神社 | 奈良県桜井市多武峰319 | 神廟 | 
| 12月 | 7日 | 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 弁財天大祭用朱印 |