| 鶴峯八幡宮 【書置きのみ】 千葉県市原市中高根1223 | 波除稲荷神社 【書置きのみ】 東京都中央区築地6-20-37 | 波除稲荷神社 弁財天社 【書置きのみ】 東京都中央区築地6-20-37 | 
|  |  |  | 
| 小網神社 【書置きのみ】 東京都中央区日本橋小網町16-23 | ||
|  | 
| 松陰神社 【書置きのみ】 東京都世田谷区若林4-35-1 | 小網神社 【書置きのみ】 東京都中央区日本橋小網町16-23 | 
|  |  | 
| 金吾龍神社 東京分祠 【書置きのみ】 東京都渋谷区代々木2-26-5-510 | 金吾龍神社 東京分祠 【書置きのみ】 東京都渋谷区代々木2-26-5-510 | 
|  |  | 
| 成子天神社 【書置きのみ】 東京都新宿区西新宿8-14-10 | |
|  | 
| 高木神社 東京都墨田区押上2-37-9 | 浅草富士浅間神社 東京都台東区浅草5-3-2 | 新橋塩釜神社 【カラーコピーのみ】 東京都港区新橋5-19-2 | 
|  |  |  | 
| 妻恋神社 東京都文京区湯島3-2-6 | 北野神社 東京都文京区春日1-5-2 | 北野神社 太田神社 東京都文京区春日1-5-2 | 
|  |  |  | 
| 北野神社 高木神社 東京都文京区春日1-5-2 | 北野神社 諏訪神社 東京都文京区春日1-5-2 | 北野神社 出世稲荷神社 東京都文京区春日1-5-2 | 
|  |  |  | 
| 平河天満宮 平河稲荷神社 東京都千代田区平河町1-7-5 | 杉並猿田彦神社 猿田彦大神 【書置きのみ】 東京都杉並区阿佐谷南1-1-38 | 杉並猿田彦神社 天孫瓊瓊杵尊 【書置きのみ】 東京都杉並区阿佐谷南1-1-38 | 
|  |  |  | 
| 我孫子香取神社 【書置きVer.】 千葉県我孫子市緑1-6-8 | 埴生神社 【書置、色は数色】 千葉県成田市郷部994 | 埴生神社 【書置、色は数色】 千葉県成田市郷部994 | 
|  |  |  | 
| 久留里神社 千葉県君津市浦田15 | 国王神社 茨城県坂東市岩井951 | |
|  |  | 
| 我孫子香取神社 【直書Ver.】 千葉県我孫子市緑1-6-8 | 
|  | 
| 高田氷川神社 【書置きVer.】 東京都豊島区高田2-2-18 | 
|  | 
| 赤坂氷川神社 【書置きのみ】 東京都港区赤坂6-10-12 | 玉前神社 千葉県長生郡一宮町一宮3048 | 玉前神社 千葉県長生郡一宮町一宮3048 | 
|  |  |  | 
| 多摩川浅間神社 【書置きVer.】 東京都大田区田園調布1-55-12 | ||
|  | 
| 浅草神社 【書置貼付】 東京都台東区浅草2-3-1 | 平河天満宮 東京都千代田区平河町1-7-5 | 天祖神社 (辰の日と同じ) 東京都港区六本木7-7-7 | 
|  |  |  | 
| 赤羽八幡神社 【書置きVer.】 東京都北区赤羽台4-1-6 | 居木神社 東京都品川区大崎3-8-20 | 七社神社 東京都北区西ケ原2-11-1 | 
|  |  |  | 
| 太子堂八幡神社 【書置きのみ】 東京都世田谷区太子堂5-23-5 | |
|  | 
| 烏森神社 【書置きのみ】 東京都港区新橋2-15-5 | 下谷神社 【書置きのみ】 東京都台東区東上野3-29-8 | 下谷神社 隆栄稲荷神社 【書置きのみ】 東京都台東区東上野3-29-8 | 
|  |  |  | 
| 一言主神社 【書置きのみ】 茨城県常総市大塚戸町875 | 富里香取神社 【書置きのみ】 千葉県富里市高松101 | 居木神社 東京都品川区大崎3-8-20 | 
|  |  |  | 
| 阿佐ヶ谷神明宮 東京都杉並区阿佐谷北1-25-5 | ||
|  | 
| 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 初閻魔 閻魔大王(地獄絵図入) 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 初閻魔 閻魔大王(地獄絵図入) 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 阿弥陀如来 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 
|  |  |  | 
| 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 初閻魔 閻魔大王(地獄絵図入) 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 初閻魔 閻魔大王(地獄絵図入) 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 薬師如来 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 
|  |  |  | 
| 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 辨才天 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 閻魔大王 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 富里香取神社 【書置きのみ】 千葉県富里市高松101 | 
|  |  |  | 
| 桜木神社 【書置きのみ】 千葉県野田市桜台210 | 桜木神社 川屋神社(トイレw) 【書置きのみ】 千葉県野田市桜台210 | 桜木神社 愛宕神社 【書置きのみ】 千葉県野田市桜台210 | 
|  |  |  | 
| 自由が丘熊野神社 【書置きのみ】 東京都目黒区自由が丘1-24-12 | 亀有香取神社 【書置きのみ】 東京都葛飾区亀有3-42-24 | 亀有香取神社 【書置きのみ】 東京都葛飾区亀有3-42-24 | 
|  |  |  | 
| 高田氷川神社 【書置きVer.】 東京都豊島区高田2-2-18 | 高田氷川神社 高田姫稲荷神社 【書置きVer.】 東京都豊島区高田2-2-18 | 高田氷川神社 目白豊坂稲荷神社 【書置きVer.】 東京都豊島区高田2-2-18 | 
|  |  |  | 
| 居木神社 東京都品川区大崎3-8-20 | 猿江神社 東京都江東区猿江2-2-17 | 大原神社 【書置きVer.】 千葉県習志野市実籾1-6-830-1 | 
|  |  |  | 
| 高円寺氷川神社 【書置きVer.】 東京都杉並区高円寺南4-44-19 | 高円寺氷川神社 【書置きVer.】 東京都杉並区高円寺南4-44-19 | 豊受神社 《画像加工済》 千葉県浦安市猫実3-13-1 | 
|  |  |  | 
| 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 阿弥陀如来 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 薬師如来 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 
|  |  | 
| 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 辨才天 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 増上寺塔頭 三縁山 宝珠院 閻魔大王 【書置きのみ】 東京都港区芝公園4-8-55 | 
|  |  | 
| 桜木神社 【書置きのみ】 千葉県野田市桜台210 | 桜木神社 【書置きのみ】 千葉県野田市桜台210 | 
|  |  | 
| 菊田神社 【書置きのみ】 千葉県習志野市津田沼3-2-5 | |
|  | 
| 千葉神社 【書置きのみ】 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 | 千葉神社 千葉天神 【書置きのみ】 千葉県千葉市中央区院内1-16-1 | 
|  |  | 
| 能蔵院 【書置きのみ】 千葉県南房総市千倉町忽戸146 | 能蔵院 【書置きのみ】 千葉県南房総市千倉町忽戸146 | 
|  |  | 
| 上野東照宮 東京都台東区上野公園9-88 | ||
|  | 
| 大原神社 【書置きのみ】 千葉県習志野市実籾1-6-830-1 | ||
|  | 
| 五百羅漢寺 師子比丘尊 【限定の範囲不明w】 東京都目黒区下目黒3-20-11 | |
|  | 
| 愛宕神社 東京都港区愛宕1-5-3 | 成田山 東京別院 深川不動堂 東京都江東区富岡1-17-13 | 大鳥神社 【書置のみ】 東京都目黒区下目黒3-1-2 | 
|  |  |  | 
| 富里香取神社 高松入神社 【書置きのみ】 千葉県富里市高松101 | 戸越八幡神社 【書置きのみ】御米 東京都品川区戸越2-6-23 | 戸越八幡神社 【書置きのみ】御幣 東京都品川区戸越2-6-23 | 
|  |  |  | 
| 磐井神社 【書置きVer.】 東京都大田区大森北2-20-8 | 磐井神社 【書置きVer.】 東京都大田区大森北2-20-8 | 上神明天祖神社 東京都品川区二葉4-4-12 | 
|  |  |  | 
| 太田神社 【自押自書】 東京都大田区中央6-3-24 | 雑司が谷大鳥神社 【書置きのみ】 東京都豊島区雑司が谷3-20-14 | 雑司が谷大鳥神社 西宮神社 恵比寿神 【書置きのみ】 東京都豊島区雑司が谷3-20-14 | 
|  |  |  | 
| 桜田神社 【書置きのみ】 東京都港区西麻布3-2-17 | ||
|  | 
| 神田明神 【書置貼付】 東京都千代田区外神田2-16-2 | 柏神社 【書置のみ】 千葉県柏市柏3-2-2 | 
|  |  | 
| 戸越八幡神社 【書置きのみ】 東京都品川区戸越2-6-23 | 新田神社 【書置きのみ】 東京都大田区矢口1-21-23 | 
|  |  | 
| 渋谷氷川神社 【書置きのみ】 東京都渋谷区東2-5-6 | 大原神社 【書置きのみ】 千葉県習志野市実籾1-6-830-1 | 
|  |  | 
| 福徳神社 | 東京都中央区日本橋室町2-4-14 | 1/1(祝)は、通常の御朱印の書置きでした。 | 
| 波除稲荷神社 | 東京都中央区築地6-20-37 | 1/7(月)に限定御朱印があります。 | 
| 宝珠院 | 東京都港区芝公園4-8-55 | 1/5(土)~1/16(水)まで、初閻魔限定閻魔大王御朱印が直書きでいただけます。 | 
| 北野神社 | 東京都文京区春日1-5-2 | 1/6(日)、1/20(日)に限定御朱印があります。 | 
| 高木神社 | 東京都墨田区押上2-37-9 | 1/15(火)に限定御朱印があります。 | 
| 押上天祖神社 | 東京都墨田区業平2-13 | 「御朱印はありません。インタ(ry」とのことでした。 | 
| 戸越八幡神社 | 東京都品川区戸越2-6-23 | 一月の通常御朱印は1/5(土)から(約10種類)。 | 
| 居木神社 | 東京都品川区大崎3-8-20 | 1/8(火)~1/14(祝)まで、「干支」が別のものに変わります。 1/15(火)のみ、月次祭限定御朱印があります。 | 
| 五百羅漢寺 | 東京都目黒区下目黒3-20-11 | 1/7(月)まで、戌年限定御朱印がいただけるそうです。救済措置。 | 
| 多摩川浅間神社 | 東京都大田区田園調布1-55-12 | 「1/6(日)まで書置きとなります。」とのこと。7日以降は不明確。 | 
| 磐井神社 | 東京都大田区大森北2-20-8 | 1/16(水)から直書きになります。 1/15(火)のみ「月詣り」「狛犬」の、1/16(水)から「干支」の限定御朱印があります。 | 
| 太子堂八幡神社 | 東京都世田谷区太子堂5-23-5 | 1/12(土)~1/14(祝)に限定御朱印があります。 | 
| 高田氷川神社 | 東京都豊島区高田2-2-18 | 12:00~13:30は授与所は閉まっています。 直書き対応は、1/16(水)以降の水木土日の13:30~15:00。 | 
| 赤羽八幡神社 | 東京都北区赤羽台4-1-6 | 「1/7(月)まで書置きとなります。」とのこと。8日以降は直書きかも。 | 
| 豊受神社 | 千葉県浦安市猫実3-13-1 | 本年から郵送または後日受取しか受け付けていません(つまり当日渡しはない)。 また御朱印には参拝者の名前が入ります。現在郵送待ち。 | 
| 玉前神社 | 千葉県長生郡一宮町一宮3048 | 2/2(土)~2/3(日)に限定御朱印があります。 |