| エリア | 霊場名 | リンク | GoogleMap | 専用納経帳 | 注意事項 | とれっち | 
| 近畿 | 西国愛染十七霊場 | 霊場会 | ||||
| 熊本県 | 西国阿蘇三十三観音霊場 (阿蘇西国三十三カ所) | - | - | |||
| 群馬県 | 西国移両野三十三所観音霊場 | |||||
| 西国観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 近畿 | 西国三十三所観音霊場 | 霊場会 | ||||
| 近畿 | 西国薬師霊場 | |||||
| 西国四十九薬師霊場 | ||||||
| 新潟県 | 妻在百三十三番巡礼 | |||||
| 愛知県 | 西条吉良観世音菩薩順礼 | |||||
| 埼玉県 | 埼玉新秩父三十四カ所観音霊場 | |||||
| 埼玉県 | 埼玉(仮称)新百観音 | |||||
| 埼玉県 | 埼東八十八所遍路 | |||||
| 関東 | 彩の国武州十二支霊場 | 霊場会blog | ||||
| 彩の国武州十二支霊場 | ||||||
| 寶の道福神三十五札所 | ||||||
| 近畿 | 西方四十八願所 | |||||
| 新潟県 | 妻有下条郷三十三カ所 | |||||
| 大分県 | 佐伯西国三十三カ所 | |||||
| 大分県 | 佐伯八十八カ所 | |||||
| 相模観音三十三札所 | ||||||
| 相模弘法二十一札所 | ||||||
| 神奈川県 | 相模三十三所観音霊場 | |||||
| 相模十三佛札所 | ||||||
| 相模新西国三十三観音 | ||||||
| 神奈川県 | 相模国高座郡南部地蔵二十四札所巡り | |||||
| 神奈川県 | 相模国準四国八十八カ所 | |||||
| 長野県 | 佐久郡八十八カ所 | |||||
| 長野県 | 佐久三十三所観音霊場 | |||||
| 福岡県 | 篠栗四国八十八カ所 | 霊場会(携帯用) | ||||
| 猿嶋観音三十三札所 | ||||||
| 関東 | 猿島坂東観音霊場 | 地図 | あり | 巳年開帳 | 結願 | |
| 佐渡三十三観音霊場 | ||||||
| 新潟県 | 佐渡八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 佐渡八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 宮崎県 | 佐土原近郷三十三カ寺 | |||||
| さぬき一国八十八霊場 | ||||||
| 讃岐観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 四国 | さぬき三十三観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 讃岐十五社巡り | ||||||
| 讃岐東讃七ヶ所霊場 | ||||||
| さぬき東讃西部21ヶ所霊場 | ||||||
| 讃岐二十五霊場 | ||||||
| 讃岐国一代守本尊十二支霊場 | ||||||
| 香川県 | 讃岐国八十八カ所 | |||||
| 香川県 | 讃岐東弘法大師二十一カ所霊場 | |||||
| 讃岐東二十一札所 | ||||||
| 佐野観音三十三札所 | ||||||
| 栃木県 | 佐野西国三十三カ所 | |||||
| 栃木県 | 佐野秩父三十四カ所 | |||||
| 栃木県 | 佐野坂東三十三カ所 | |||||
| 埼玉県 | 狭山三十三カ所観音霊場 | |||||
| 狭山三十三観音霊場 | ||||||
| 茨城県 | 山外二十五薬師霊場 | |||||
| 中国 | 山陽花の寺霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 三陸三十三観音霊場 | ||||||
| 山梨県 | 塩川筋三十四観音霊場 | |||||
| 新潟県 | 塩沢三十三所観音霊場 | |||||
| 長野県 | 塩田平札所二十一カ所 | |||||
| 滋賀郡観音三十三札所 | ||||||
| 四國観音三十三札所 | ||||||
| 四国 | 四国三十三観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 四国三十三観音霊場 | ||||||
| 四国三十六不動尊霊場 | ||||||
| 四国 | 四国三十六不動霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 愛知県 | 四国直伝弘法八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 四国十三佛札所 | ||||||
| 四国十三佛霊場(八十八霊場遍) | ||||||
| 四国 | 四国八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | Masajiさんの地図 | あり | ||
| 四国百八霊場 | あり | |||||
| 四国 | 四国別格二十霊場 | 霊場会 | Masajiさんの地図 | |||
| 四國ぼけ封じ三十三札所 | ||||||
| 四国曼荼羅霊場 | ||||||
| 静岡新観音三十三札所 | ||||||
| 慈摂大師二十五札所 | ||||||
| 神奈川県 | (秦野市内)地蔵尊順礼二十四カ所 | |||||
| 茨城県 | 信太河内大師講 | |||||
| 七戸南部三十三番補陀洛札所 | ||||||
| 長野県 | 信濃(悟)三十三カ所観音霊場 | |||||
| 長野県 | 信濃(撰)三十三カ所観音霊場 | |||||
| 長野県 | 信濃三十三観音霊場 | 霊場会 | ||||
| 長野県 | 信濃(府)三十四カ所観音霊場 | |||||
| 讃岐法然二十五札所 | ||||||
| 福島県 | 信夫三十三観音霊場 | |||||
| 埼玉県 | 忍三十四カ所 | |||||
| 福島県 | 信夫新西国三十三観世音菩薩札所 | |||||
| 忍秩父三十四ヶ所 | ||||||
| 埼玉県 | 忍領西国三十三カ所 | |||||
| 柴田郡三十三観音霊場 | ||||||
| 福岡県 | 島郷四国八十八カ所 | |||||
| 愛媛県 | 島四国 (伊予大島准四国霊場) | 霊場会 | TweetMapさんの地図 | あり | へんろ市縁日以外の納経帳捺印は困難 | |
| 島根県 | 島根札三十三番札所 | |||||
| 長崎県 | 島原三十三カ所 | |||||
| 長野県 | 下伊那郡竜西百観音札所 | - | - | |||
| 下総観音三十三札所 | ||||||
| 下総四國八十八札所 | ||||||
| 栃木県 | 下野一国百番順礼所 | |||||
| 栃木県 | 下野三十三所観音霊場 | |||||
| 栃木県 | 下野・陸奥百観音霊場 | |||||
| 釈迦三十二禅刹札所 | ||||||
| 釋迦三十二禅刹札所 | ||||||
| 十八不動三十六童子札所 | ||||||
| 近畿 | 十八本山霊場巡り | |||||
| 准西国稲毛観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 神奈川県 | 準西国稲毛三十三所観音霊場 | |||||
| 広島県 | 准西国・尾路三十三所観音霊場 | |||||
| 準西国三十三観音霊場 | ||||||
| 埼玉県 | 准四国(久喜・騎西)八十八カ所霊場 | |||||
| 福島県 | 準信達坂東三十三カ霊場 | |||||
| 准秩父観音霊場三十四ヶ所 | ||||||
| 神奈川県 | 準秩父三十四所観音霊場 | |||||
| 福岡県 | 上座郡郡中札所 | |||||
| 上州四國八十八札所 | ||||||
| 城東観音三十三札所 | ||||||
| 城東西国三十三観音霊場 | ||||||
| 聖徳太子霊跡札所 | ||||||
| 四国 | 小豆島八十八ヶ所霊場 | 土庄町商工観光課 | ||||
| 浄土真宗大谷派(東)別院 | ||||||
| 浄土真宗本願寺派(西)別院 | ||||||
| 山形県 | 荘内三十三観音霊場 | |||||
| 山形県 | 庄内三十三所観音霊場 | |||||
| 庄内十三佛札所 | ||||||
| 山形県 | 荘内地蔵菩薩霊場八十八カ所 | |||||
| 庄内地蔵四十九札所 | ||||||
| 庄内百観音札所 | ||||||
| 庄内平和観音三十三札所 | ||||||
| 山形県 | 荘内平和観音霊場 | |||||
| 山形県 | 荘内平和三十三観音霊場 | |||||
| 上房郡観音三十三札所 | ||||||
| 群馬県 | 上毛伊勢崎佐波観音霊場 (伊勢崎佐波観音霊場) | - | 地図 | あり | ||
| 群馬県 | 上毛佐波郡三十四所観音霊場 | |||||
| 栃木県 | 昭和足利坂東三十三所観音霊場 | |||||
| 昭和三十三カ所観音霊場 | ||||||
| 山口県 | 昭和新修 | |||||
| 東京都 | 昭和新撰江戸三十三観音札所 | 2番清水寺 15番放生寺 | 地図 | なし | 結願 | |
| 白松四國八十八札所 | ||||||
| 千葉県 | 新上総三十三観音霊場 | |||||
| 真言宗十八本山札所 | ||||||
| 茨城県 | 新西国三十三カ所 | |||||
| 新西国三十三観音霊場 | 新西国霊場の別名 | |||||
| 近畿 | 新西国霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 四国 | 新四国八十八所遍路 | |||||
| 新四国曼荼羅霊場 | あり | |||||
| 信州川西観音三十三札所 | ||||||
| 長野県 | 信州筑摩三十三カ所観音霊場 | |||||
| 長野県 | 信州松本三十三番札所 | |||||
| 愛知県 | 新城観音霊場 | |||||
| 群馬県 | 新上州観音霊場 | |||||
| 山形県 | 新荘地廻観音三十三カ所 | |||||
| 岡山県 | 新庄八カ村三十三観音霊場 | |||||
| 群馬県 | 新選高崎三十三所観音霊場 | |||||
| 信達三十三観音霊場 | ||||||
| 福島県 | 信達秩父三十四観音霊場 | |||||
| 信達坂東三十三観音霊場 | ||||||
| 福島県 | 信達夫三十三観世音菩薩札所 | |||||
| 新秩父観音三十三札所 | ||||||
| 埼玉県 | 新秩父三十四カ所 | |||||
| 千葉県 | 新東総四十九薬師札所 | |||||
| 新坂東観音三十三札所 | ||||||
| 茨城県 | 新坂東観音霊場(結城) | |||||
| 茨城県 | 新坂東三十三所(笠間)霊場 | |||||
| 近畿 | 神仏霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 神奈川県 | 新三浦半島三十三カ所観音霊場 | |||||
| 新美濃観音三十三札所 | ||||||
| 新美濃四國八十八札所 | ||||||
| 島根県 | 神門郡中八十八カ所 | |||||
| 親鸞聖人霊跡札所 | ||||||
| 千葉県 | 周准郡四十九カ所薬師尊札所 | |||||
| 全国 | 素戔嗚尊奉祀神社 | - | 地図 | あり | ||
| 周防大島八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 周防願かけ巡り札所 | ||||||
| 山口県 | 周防三十三カ所観音霊場 | |||||
| 隅田川二十一ヶ所霊場 | ||||||
| 駿河・伊豆両国横道三十三観音 | ||||||
| 静岡県 | 駿河一国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 駿河三十三観音霊場 | ||||||
| 駿河中道観音三十三札所 | ||||||
| 静岡県 | 駿河国山西十二薬師如来霊場 | |||||
| 静岡県 | 駿河国山西(志太郡)七薬師霊場 | |||||
| 静岡県 | 駿河国山西二十四地蔵尊霊場 | |||||
| 静岡県 | 駿河国志太郡七所観音霊場 | |||||
| 静岡県 | 駿河国百地蔵菩薩霊場 | |||||
| 駿河百地蔵札所 | ||||||
| 駿河横道観音三十三札所 | ||||||
| 静岡県 | 駿河横道(駿豆両国)札所 | |||||
| 諏訪観音三十三札所 | ||||||
| 長野県 | 諏訪郡霊場百番札所 | |||||
| 諏訪四國八十八札所 | ||||||
| 長野県 | 諏訪八十八所遍路 | |||||
| 静岡県 | 駿遠二十一大師霊場 | |||||
| 静岡県 | 駿遠六庚申霊場 | |||||
| 東京都 | 世田谷三十三所観音札所 | |||||
| 兵庫県 | 摂州太田庄奥三十三所観音霊場 | |||||
| 大阪府 | 摂州能勢郡西郷枳祢庄三十三ヵ所観音霊場 | |||||
| 摂津観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 摂津西国三十三観音霊場 | ||||||
| 兵庫県 | 摂津三十三カ所観音霊場 | |||||
| 摂津四國八十八札所 | ||||||
| 兵庫県 | 摂津国有馬郡西国三十三霊場 | |||||
| 大阪府 | 摂津国八十八所遍路 | |||||
| 摂北観音三十三札所 | ||||||
| 中国 | 瀬戸内三十三カ所 | |||||
| 善光寺巡り | ||||||
| 全國善光寺会札所 | ||||||
| 大阪府 | 泉州三十三カ所 | |||||
| 滋賀県 | 膳所三十三観音霊場 | |||||
| 仙台観音三十三札所 | ||||||
| 福島県 | 仙道三十三カ所 | |||||
| 秋田県 | 仙北三十三観音霊場 | |||||
| 福島県 | 相馬三十三観音霊場 (奥相三十三観音霊場) | 情報不足 | ||||
| 相馬四國八十八札所 | ||||||
| 熊本県 | 相良三十三カ所 | |||||
| 島根県 | 大神門三十三観音霊場 | |||||
| 富山県 | 高岡三十三カ所 | |||||
| 滋賀県 | 高島三十三カ所観音霊場 | |||||
| 高島四國八十八札所 | ||||||
| 兵庫県 | 多紀郡西国三十三観音霊場 | |||||
| 兵庫県 | 多紀郡新西国三十三観音霊場 | |||||
| 兵庫県 | 但馬西国三十三所観音霊場 | |||||
| 兵庫県 | 但馬大師八十八カ所巡 | |||||
| 兵庫県 | 但馬七花寺霊場 | 霊場会 | 霊場会公式の地図 | あり | ||
| 兵庫県 | 但馬六十六地蔵尊霊場札所 | |||||
| 大分県 | 立石三十三所観音霊場 | |||||
| 福島県 | 伊達三十三所観音霊場 | |||||
| 楯縫郡観音三十三札所 | ||||||
| 田名部海辺三十三観音霊場 | ||||||
| 田名部観音三十三札所 | ||||||
| 京都府 | 田原郷三十三カ所 | |||||
| 玉川観音三十三札所 | ||||||
| 多摩川三十三観音霊場 | ||||||
| 多摩川四國八十八札所 | ||||||
| 多摩川秩父観音三十四札所 | ||||||
| 玉川八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 多摩四國八十八札所 | ||||||
| 多摩十三仏 | ||||||
| 多摩八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 福島県 | 田村三十三観音札所 | |||||
| 福島県 | 田村姓司三十三観音 | |||||
| 京都府 | 丹後加佐郡霊場 | |||||
| 京都府 | 丹後国中霊場 | |||||
| 丹後四國八十八札所 | ||||||
| 京都府 | 丹後新四国八十八カ所 | |||||
| 丹波観音三十三札所 | ||||||
| 丹波古刹十五札所 | ||||||
| 京都府 | 丹波西国観音三十三カ所 | |||||
| 京都府 | 丹波船井郡西国三十三カ所 | |||||
| 福岡県 | 筑後西国三十三カ所 | |||||
| 筑後三十三観音霊場 | ||||||
| 福岡県 | 筑前国三十三カ所 | |||||
| 兵庫県 | 地蔵尊二十四カ所めぐり | |||||
| 神奈川県 | 地蔵尊三浦札所霊所三十七カ寺 | |||||
| 知多観音三十三札所 | ||||||
| 知多四国八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 愛知県 | 知多四国八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 知多百観音 | ||||||
| 関東 | 秩父三十四観音霊場 | 霊場会 | あり | 平成26年総開帳 | ||
| 秩父十三佛札所 | ||||||
| 茶之寿観音八ヶ寺霊場 | ||||||
| 中興會四國八十八札所 | ||||||
| 中國観音三十三札所 | ||||||
| 中国 | 中国観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 中国三十三観音霊場 | 中国観音霊場の別名 | |||||
| 中国地蔵三十札所 | ||||||
| 中國地蔵三十札所 | ||||||
| 中國薬師四十九札所 | ||||||
| 中国 | 中国四十九薬師順礼 | |||||
| 中国 | 中国楽寿観音三十三カ所 | |||||
| 中國楽壽三十三札所 | ||||||
| 中部薬師四十九ヶ所 | ||||||
| 中部 | 中部四十九薬師霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 千葉県 | 朝夷十二薬師如来霊場 | |||||
| 栃木県 | 都賀三十三カ所観音霊場 | |||||
| 津軽弘法二十三札所 | ||||||
| 東北 | 津軽三十三観音霊場 | あり? | ||||
| 津軽三十三観音霊場 | ||||||
| 青森県 | 津軽八十八カ所霊場 | |||||
| 津軽領三十三所 | ||||||
| 津久井観音霊場四十三ヶ所 | ||||||
| 神奈川県 | 津久井三十三所観音霊場 | |||||
| 都筑橘樹薬師十二ヶ所 | ||||||
| 大分県 | 鶴崎西国三十三観音霊場 | |||||
| 山形県 | 鶴城霊場三十三寺 | |||||
| 新潟県 | 寺尾三十三所観音霊場 | |||||
| 山形県 | 出羽路十三仏霊場 | |||||
| 出羽薬師十二札所 | ||||||
| 岡山県 | 伝教大師二十カ所霊場 | |||||
| 傳教大師札所 | ||||||
| 東越観音三十三札所 | ||||||
| 東海近畿地蔵三十五札所 | ||||||
| 近畿 | 東海近畿地蔵霊場 | 霊場会 | ||||
| 東海三十三観音霊場 | ||||||
| 東海三十六不動尊霊場 | 霊場会 | あり | ||||
| 東海四國八十八札所 | ||||||
| 東海新観音三十三札所 | ||||||
| 東海 | 東海白寿観音三十三カ所 | |||||
| 東海 | 東海百観音霊場 | |||||
| 東海四十九薬師 | ||||||
| 中部 | 東海四十九薬師霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 東京都 | 東京下町八社福参り | - | 地図 | 結願 | ||
| 東京十社巡り | ||||||
| 関東 | 東国花の寺百ヶ寺 | 霊場会 | 地図 | あり | 巡拝中 | |
| 愛知県 | 東城吉良三十三カ所 | |||||
| 東都六地蔵 | ||||||
| 山形県 | 東根七観音霊場 | |||||
| 和歌山県 | 当府(和歌山)巡拝 | |||||
| 東北 | 東北三十六不動尊霊場 | 霊場会 | ||||
| 東予周桑新四国八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 遠野七観音 | ||||||
| 静岡県 | 遠江三十三所観音霊場 | |||||
| 静岡県 | 遠江天竜川西三十三所観音霊場 | |||||
| 静岡県 | 遠江四十九薬師 | 奉賛会 | 奉賛会地図 | |||
| 岐阜県 | 土岐三十三観音霊場 | |||||
| 土佐観音三十三札所 | ||||||
| 高知県 | 土佐西国三十三カ所 | |||||
| 豊島八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 大分県 | 戸次西国三十三番札所 | |||||
| 東京都 | 都内7富士巡り (江戸七富士巡り) | - | 地図 | |||
| 利根運河大師八十八札所 | ||||||
| 山形県 | 富並三十三観音霊場 | |||||
| 豊浦観音三十三札所 | ||||||
| 静岡県 | 豊田郡三十三カ所 | |||||
| 豊橋観音三十三札所 | ||||||
| 中伊豆観音三十三札所 | ||||||
| 徳島県 | 那賀郡坂東三十三霊場 | |||||
| 千葉県 | 長狭三十三カ所観音霊場 | |||||
| 中通三十三観音霊場 | ||||||
| 山口県 | 長門三十三所観音霊場 | |||||
| 山口県 | 長門当国三十三カ所 | |||||
| 長瀞七草寺札所 | ||||||
| 長浜六瓢箪巡り | ||||||
| 中美濃四國八十八札所 | ||||||
| 埼玉県 | 中武蔵七十二薬師霊場 | |||||
| 愛知県 | 名古屋三弘法めぐり | |||||
| 名古屋十二方位札所 | ||||||
| 名古屋二十一大師霊場 | ||||||
| 那須観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 栃木県 | 那須三十三所観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 石川県 | 七尾石仏地蔵霊場 | |||||
| 七観音霊場 | ||||||
| なにわ七幸めぐり | ||||||
| 茨城県 | 行方郡坂東三十四カ所 | |||||
| 鳴海宿十一ケ寺札所 | ||||||
| 南葛四國八十八札所 | ||||||
| 南葛八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 南紀牟婁観音三十三札所 | ||||||
| 南都七大寺札所 | ||||||
| 南部三十三所 | ||||||
| 南部二戸観音七札所 | ||||||
| 奈良県 | 南部大和西国三十三観音霊場 | |||||
| 南毛観音三十四札所 | ||||||
| 群馬県 | 南毛霊場多野藤岡三十三カ所観音霊場 | |||||
| 京都府 | (旧船井郡)新郡観音三十三カ所 | |||||
| 西磐井三十三観音霊場 | ||||||
| 山梨県 | 西郡筋三十三観音 | |||||
| 群馬県 | 西勢多三十三所観音霊場 | |||||
| 長野県 | 仁科三十三観音霊場 | |||||
| 島根県 | 西ノ島霊場33ヶ所巡り | - | - | |||
| 西福島観音三十三札所 | ||||||
| 千葉県 | 西望陀三十三カ所札所 | |||||
| 西美濃三十三観音霊場 | ||||||
| 西山國師十六霊跡札所 | ||||||
| 島根県 | 仁多郡三十三カ所 | |||||
| 日蓮聖人霊跡札所 | ||||||
| 新田西國観音三十三札所 | ||||||
| 群馬県 | 新田・山田・邑楽準西国三十三所観音霊場 | |||||
| 埼玉県 | 入比坂東三十三観音霊場 | - | - | |||
| 日本西方四十八願札所 | ||||||
| 日本達磨会八名刹札所 | ||||||
| 広島県 | 奴可郡三十三カ所札所 | |||||
| 糠部三十三観音霊場 | ||||||
| 群馬県 | 沼田坂東三十三番札所 | |||||
| 群馬県 | 沼田横堂三十三所観音霊場 | |||||
| 島根県 | 能義郡山中三十三番札所 | |||||
| 島根県 | 能義郡二十四番川西地蔵札 | |||||
| 野州圓光大師二十五札所 | ||||||
| 能登當國二十一札所 | ||||||
| 石川県 | 能登国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 石川県 | 能登諸橋三十三カ所 | |||||
| 宮崎県 | 延岡八十八カ所 | |||||
| 愛媛県 | 野村三十三番霊場 | |||||
| 栃木県 | 芳賀西国三十三所観音霊場 | |||||
| 栃木県 | 芳賀秩父三十四所観音霊場 | |||||
| 栃木県 | 芳賀坂東三十三所観音霊場 | |||||
| 萩四國八十八札所 | ||||||
| 萩七観音霊場 | ||||||
| 愛知県 | 幡豆郡三十三所観音霊場 | |||||
| 東京都 | 八王子三十三観音札所 | |||||
| 八戸御城下三十三観音霊場 | ||||||
| 花へんろ札所 | ||||||
| 埼玉県 | 羽生領二十一カ所 | |||||
| 浜名湖岸八十八ヶ所 | ||||||
| 静岡県 | 浜名西国三十三観音 | |||||
| 濱福島薬師十二札所 | ||||||
| 浜松弘法二十一札所 | ||||||
| 浜松手引観音三十三札所 | ||||||
| 兵庫県 | 播磨西国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 播磨八薬師札所 | ||||||
| 兵庫県 | 播磨薬師霊場 | |||||
| 兵庫県 | 播州赤穂郡三十三ヵ所観音霊場 | |||||
| 兵庫県 | 播州赤穂坂内西国三十三カ所 | |||||
| 播州薬師二十一札所 | ||||||
| 坂東観音三十三札所 | ||||||
| 坂東三国三十三観音霊場 | ||||||
| 関東 | 坂東三十三観音霊場 | 霊場会 | あり | 巡礼中 | ||
| 大阪府 | 阪和西国三十三カ所 | |||||
| 稗貫・和賀二郡三十四カ所 | ||||||
| 東観音三十三札所 | ||||||
| 群馬県 | 東上州三十三所観音霊場 | |||||
| 群馬県 | 東上州新田秩父三十四所観音霊場 | |||||
| 山形県 | 東通り三十三カ所観音霊場 | |||||
| 東三河四國八十八札所 | ||||||
| 東三河二十四薬師札所 | ||||||
| 福島県 | 東山三十三観音 | |||||
| 山形県 | 東山三十三所 | |||||
| 山形県 | 東山三十四観音霊場 | |||||
| 福島県 | 東山六尊観音 | |||||
| 氷上郡四國八十八札所 | ||||||
| 兵庫県 | 氷上三十三観音霊場 | |||||
| 埼玉県 | 比企西国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 熊本県 | 肥後三十三カ霊場 | |||||
| 滋賀県 | 彦根近辺(遠回り)三十三カ所観音霊場 | |||||
| 佐賀県 | 肥前州三十三所観音霊場 | |||||
| 岡山県 | 備前薬師霊場 | |||||
| 大分県 | 日田西国三十三観音霊場 | |||||
| 大分県 | 日田三十三カ所 | |||||
| 岐阜県 | 飛騨三十三観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 飛騨三十三観音霊場 | ||||||
| 飛騨四國八十八札所 | ||||||
| 常陸観音三十三札所 | ||||||
| 茨城県 | 常陸西国三十三所観音札所 | |||||
| 備中観音三十三札所 | ||||||
| 岡山県 | 備中西国霊場・備中十八神 | |||||
| 岡山県 | 備中国小田後月浅口郡三十三観音霊場 | |||||
| 大分県 | 日出西国三十三観音霊場 | |||||
| 秋田県 | 比内三十三カ所 | |||||
| 鳥取県 | 日野札(奥日野)三十三観音霊場 | |||||
| 滋賀県 | 日野町観音霊場三十三カ所 | |||||
| 兵庫県 | 姫路三十三カ所札所 | |||||
| 中国四国九州 | 百八観音霊場 | 霊場会 | 平成25年4月18日開創 | |||
| 廣島四國八十八札所 | ||||||
| 広島県 | 広島新四国八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | 巡礼中 | |||
| 近畿 | びわ湖百八霊場 | 霊場会 | あり | 4霊場で構成される | ||
| 広島県 | 備後恵蘇郡観音三十三番 | |||||
| 広島県 | 備後西国三十三所観音霊場 | |||||
| 広島県 | 備後国三上郡観音三十三カ所札所 | |||||
| 福井城下観音三十三札所 | ||||||
| 福井復興観音三十三札所 | ||||||
| 福島四國八十八札所 | ||||||
| 福島地蔵壱百八札所 | ||||||
| 兵庫県 | 福原西国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 島根県 | 福屋三十三観音 | |||||
| 広島県 | 福山西国三十三カ所 | |||||
| 富士見観音十札所 | ||||||
| 静岡県 | 富士横道三十三カ所 | |||||
| 大分県 | 豊前国三十三番札所 | |||||
| 佛塔古寺十八尊札所 | ||||||
| 船井郡郡観音三十三札所 | ||||||
| 備後観音三十三札所 | ||||||
| 大分県 | 豊後西国三十三観音霊場 | |||||
| 大分県 | 豊後国杵築藩領分西国札所 | |||||
| 大分県 | 別府西国三十三カ所 | |||||
| 山梨県 | 逸見筋三十三観音霊場 | |||||
| 伯耆會見百八札所 | ||||||
| 伯耆三十三観音霊場 | ||||||
| 鳥取県 | 伯耆日野郡三十三観音霊場 | |||||
| 鳥取県 | 伯耆札 | |||||
| 鳥取県 | 伯耆札所 | |||||
| 千葉県 | 房州国中月並大師札所二十一カ所霊場 | |||||
| 法然上人伊賀新二十五札所 | ||||||
| 法然上人知多二十五札所 | ||||||
| 近畿・中国 | 法然上人二十五霊場 | 霊場会 | 地図 | |||
| 法然上人二十五霊場 | ||||||
| 法然上人霊跡札所 | ||||||
| 防府四國八十八札所 | ||||||
| 北勢四國八十八札所 | ||||||
| 北陸 | 北陸三十三カ所観音霊場 | |||||
| 北陸 | 北陸白寿三十三カ所観音霊場 | |||||
| 北陸不動三十六札所 | ||||||
| ぼけ封じ関東三十三観音霊場 | ||||||
| ぼけ封じ観音三十三札所 | ||||||
| ぼけ封じ観音霊場 | ||||||
| ぼけ封じ近畿十楽観音 | ||||||
| ぼけよけ二十四地蔵尊霊場 | ||||||
| 北海道 | 北海道三十三観音霊場 | 成田山札幌別院 | ||||
| 北海道 | 北海道三十六不動尊霊場 | 霊場会 | ||||
| 北海道 | 北海道十三仏 | 金毘羅密寺 | あり | |||
| 北海道 | 北海道新四国八十八ヶ所霊場 | |||||
| 北海道 | 北海道八十八箇所霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 法華経三十番神札所 | ||||||
| 穂の國観音三十三札所 | ||||||
| 本四国移し弘法 | ||||||
| 本州阿弥陀如来四十八願 | ||||||
| 本島三十三霊場 | ||||||
| 岐阜県 | 益田西国三十三観音霊場 | |||||
| 大分県 | 真玉・香々地西国三十三所観音霊場 | |||||
| 町廻り三十三観音 | ||||||
| 三重県 | 松阪近所三十三所 | |||||
| 長野県 | 松本三十三番札所 | |||||
| 松山四國八十八札所 | ||||||
| 神奈川県 | 三浦阿弥陀仏札所四十八院 | |||||
| 三浦観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 神奈川県 | 三浦郡内二十八カ所不動明王霊場 | |||||
| 三浦弘法六札所 | ||||||
| 神奈川県 | 三浦三十三カ所観音霊場 | |||||
| 神奈川県 | 三浦聖徳太子札所六カ院 | |||||
| 関東 | 三浦地蔵尊三十八霊場 | 霊場会 | あり | 卯年開帳 | ||
| 神奈川県 | 三浦地蔵菩薩札所二十八院 | |||||
| 三浦半島観音三十三札所 | ||||||
| 三浦半島七草めぐり札所 | ||||||
| 神奈川県 | 三浦毘沙門天札所七カ院 | |||||
| 神奈川県 | 三浦不動明王札所十六院 | |||||
| 神奈川県 | 三浦薬師如来札所十二院 | |||||
| 三重観音三十三札所 | ||||||
| 三重四国八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 三重梅花百観音札所 | ||||||
| 広島県 | 三河内村七観音 | |||||
| 三河開運大師二十一札所 | ||||||
| 三河海岸大師札所 | ||||||
| 三河西國観音三十三札所 | ||||||
| 三河三弘法札所 | ||||||
| 三河三不動札所 | ||||||
| 三河四國八十八札所 | ||||||
| 三河十二支守護佛札所 | ||||||
| 愛知県 | 三河准秩父三十四観音霊場 | |||||
| 愛知県 | 三河新四国八十八所 | |||||
| 愛知県 | 三河国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 愛知県 | 参河国三十三所観音札所 | |||||
| 愛知県 | 三河国准坂東三十三カ所 | |||||
| 愛知県 | 三河白寿観音霊場 | |||||
| 三河法然上人二十五札所 | ||||||
| 静岡県 | 御厨阿弥陀横道四十八カ所 | |||||
| 御厨観音三十三札所 | ||||||
| 静岡県 | 御厨観音横道三十三カ所 | |||||
| 静岡県 | 御厨地蔵横道二十四カ所 | |||||
| 静岡県 | 御厨薬師横道二十カ所 | |||||
| 福岡県 | 水田村西国 | |||||
| 瑞浪観音三十三札所 | ||||||
| 広島県 | 三谷郡三十三カ所霊場 | |||||
| 茨城県 | 水戸三十三所観音札所 | |||||
| 中部 | 南知多三十三観音霊場 | 霊場会 | ||||
| 南都留郡観音三十三札所 | ||||||
| 京都府 | 南山城三十三所観音霊場 | |||||
| 兵庫県 | 美嚢郡西国三十三観音霊場 | |||||
| 香川県 | 三野郡三十三観音 | |||||
| 美濃弘法二十一札所 | ||||||
| 美濃西国三十三ヶ所観音霊場 | ||||||
| 美濃三弘法札所 | ||||||
| 岐阜県 | 美濃三十三所観音霊場 | |||||
| 美濃四國八十八札所 | ||||||
| 美濃新四国八十八ヶ所霊場 | ||||||
| 美濃大師六十二札所 | ||||||
| 岐阜県 | 美濃二十一大師 | |||||
| 美濃國観音三十三札所 | ||||||
| 岐阜県 | 美濃国八十八カ所 | |||||
| 美濃不動三十六札所 | ||||||
| 岐阜県 | 美濃瑞浪三十三カ所霊場 | |||||
| 三原四國八十八札所 | ||||||
| 群馬県 | 三原三十四所観音霊場 | |||||
| 福島県 | 三春領百観音 | |||||
| 美作観音三十三札所 | ||||||
| 岡山県 | 美作西国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 中国 | 美作八十八ヶ所霊場 | 霊場会 | ||||
| 徳島県 | 美馬・三好阿波西国三十三観音霊場 | |||||
| 美馬三好観音三十三札所 | ||||||
| 三重県 | 宮川八十八カ所 | |||||
| 宮城郡三十三番札所 | ||||||
| 京都府 | 都十二薬師霊場 | 霊場会 | あり | 京都十二薬師霊場の別名 | ||
| 山梨県 | 武川筋三十三観音霊場 | |||||
| 埼玉県 | 武蔵三十三カ所観音霊場 | |||||
| 武蔵十三佛札所 | ||||||
| 武蔵國観音三十三札所 | ||||||
| 武蔵国三十三ヶ所霊場 | ||||||
| 武蔵野三十三観音霊場 | ||||||
| 武蔵八十八箇所霊場 | ||||||
| 埼玉県 | 武蔵百観音 | |||||
| 神奈川県 | 武相観音霊場 | |||||
| 武相寅歳薬師如来霊場 | ||||||
| 武相不動尊霊場 | ||||||
| 陸奥盛府三十三番 | ||||||
| 福岡県 | 宗像郡中西国三十三カ所霊場 | |||||
| 武南薬師十二ヶ所 | ||||||
| 山形県 | 最上三十三観音霊場 | 別当会 | ||||
| 最上地蔵四十八札所 | ||||||
| 山形県 | 最上四十八地蔵尊霊場 | |||||
| 盛岡三十三カ所 | ||||||
| 島根県 | 母里領内観音三十三番 | |||||
| 石川県 | 諸橋当国二十一カ所 | |||||
| 山形県 | 屋代郷三十三観音霊場 | |||||
| 山形県 | 谷地三十三カ所 | |||||
| 山形県 | 谷地三十四カ所 | |||||
| 熊本県 | 山鹿郡三十三観音霊場 | |||||
| 山形県 | 山形川西三十三観音霊場 | |||||
| 山形県 | 山形三十三観音霊場 | |||||
| 山形四國八十八札所 | ||||||
| 山形十三佛札所 | ||||||
| 山形地蔵百八札所 | ||||||
| 山県東部弘法二十一札所 | ||||||
| 山縣東部二十一大師札所 | ||||||
| 山形県 | 山形・村山四十八地蔵 | |||||
| 山口県 | 山代庄内三十三観音霊場 | |||||
| 三重県 | 山田三十三カ所 | |||||
| 三重県 | 山田順礼観音霊場 | |||||
| 大和観音八十八面札所 | ||||||
| 奈良県 | 大和西国三十三カ所 | |||||
| 大和四國八十八札所 | ||||||
| 大和十三佛札所 | ||||||
| 大和地蔵十福札所 | ||||||
| 大和七観音霊場 | ||||||
| 奈良県 | 大和国三十三カ所観音霊場 | |||||
| 奈良県 | 大和北部八十八所霊場 | |||||
| 群馬県 | 山中領西国三十三所写 | |||||
| 山乃手観音三十三札所 | ||||||
| 山の手三十三観音 | ||||||
| 島根県 | 横田札三十三観音霊場 | |||||
| 山梨県 | 横道三十三カ所観音霊場 | |||||
| 與謝郡観音三十三札所 | ||||||
| 吉井郡四國八十八札所 | ||||||
| 群馬県 | 吉井・藤岡・甘楽三十三カ所観音霊場 | |||||
| 山口県 | 吉賀三十三観音霊場 | |||||
| 愛知県 | 吉田近辺地蔵尊三十六カ所札所 | |||||
| 山形県 | 米沢三十三観音札所 | |||||
| 寄居十二支守護佛札所 | ||||||
| 京都府 | 洛西三十三カ所(右京区嵯峨) | |||||
| 京都府 | 洛西三十三所観音霊場 | |||||
| 神奈川県 | 楽寿観音富士見霊場 | |||||
| 近畿 | 洛陽三十三所観音霊場 | 霊場会 | あり | |||
| 洛陽十二支妙見札所 | ||||||
| 京都府 | 洛陽十二薬師霊場 | 霊場会 | あり | 京都十二薬師霊場の別名 | ||
| 洛陽地蔵四十八札所 | ||||||
| 洛陽七観音札所 | ||||||
| 洛陽六阿弥陀 | ||||||
| 両丹四國八十八札所 | ||||||
| 京都府 | 霊元天皇勅願洛陽四十八願地蔵大菩薩 | |||||
| 霊験七観音 | ||||||
| 六郷満山観音霊場三十三ヶ所 | ||||||
| 若狭小浜國寶巡り八札所 | ||||||
| 福井県 | 若狭観音三十三カ所霊場 | |||||
| 若狭四國八十八札所 | ||||||
| 若狭國観音三十三札所 | ||||||
| 和賀・稗貫・志和郡当国三十三カ所観音霊場 | ||||||
| 若松観音三十三札所 | ||||||
| 和歌山観音三十三札所 | ||||||
| 京都府 | 和知西国三十三観音霊場 | |||||
| 藁科大師二十一札所 |