アニメは地上波放送されないの?
- 今のところ放送の予定はありません。アプリ内と、以下の動画配信サイトから視聴できます。
- 動画配信サイトでは第一話と最新話以外は有料となる予定です。アプリ内では全てのエピソードが無料で視聴できます。
Android版とiOS版で何か違いはある?
- App Storeの性的表現に対する規制のため、iOS版では以下の変更がされています。
- キャラクターのパンツのデザインが真っ黒なスパッツになっている。
- ホーム画面で部位ごとのタッチの反応がない。
バックアップって?
- 指定したアカウントにデータが紐付けされ、他の端末でも同じデータを利用出来るようになります。また、万が一端末からデータが消えても復元出来ます。
- データは常に最新の状態に更新されるため、古い状態に戻してガチャを引き直したりは出来ません。
クランジュエルってどこでもらえるの?
- SR、SSRのクランを売却するともらえる(SRで4個、SSRで10個)。
フレンドチョイスで使ってもらうクランはどこで設定するの?
- 「お気に入りヒロインのパーティー1で一番左」に配置することでフレンドチョイスで表示されるようになる。
ダブったクランはどうすれば良い?
- デッキナンバーを使い分ければ同じクランをそれぞれのヒロインに装備出来るため、同じクランを複数保持する必要はない。
- 同種のクランを強化素材に使うことで星が増え(最大4個)、レベルとは別にステータスが強化される。
敵が強くて勝てないんだけど?
- 敵クランの弱点となる属性のクランを編成しましょう。有利不利の関係は「喜<怒<哀<楽<喜」。
- 敵クランの属性に対して、弱い属性(左隣)の攻撃は1/2、強い属性(右隣)の攻撃は2倍のダメージ補正が掛かります。
- 敵の属性はバトル突入前に確認出来るので、敵に耐性のある属性に編成が偏っていないか確認しましょう。
- 曜日クエストなどで手に入るフェアリ(強化素材)などを使ってクランを強化しましょう。
- 強化するクランと同じ属性とクランを強化素材に使うと、より多く経験値が得られる。
- 強化するクランと同じクランを強化素材に使うと4個まで☆が増え、ステータスが上昇する。
- ヒロインと相性の良いクランを編成しましょう。
- クランにはヒロインとの相性があり、相性の悪いクランはステータスが十分に発揮されません。
- クランの相性は、編成画面などのクランのアイコンを長押ししてクランの詳細画面から見ることができます。
バトルでミッションが達成できない
- 敵の処理が早すぎても遅すぎても達成が難しくなります。突入前に敵の属性を見て、編成を調整しましょう。
- 「ボスを○ターン以内に倒す」は、実際には以内ではなく未満であり、指定されたターン数よりも少ないターンでないと達成されない。
- 「任意のチェインを○回発動させる」は、2ペアチェインであれば2回分となる。
選択肢はココロキャンディの消費が一番多いものが正解なの?
- ココロキャンディが多い選択肢はそれだけ大きくヒロインを感情を動かしゴキゲンポイントがもらえますが、正解とは限りません。
- ゴキゲンポイントはクエストを回るだけで十分に得られるため、あなたが素直に彼女らに伝えたいと思った選択肢を選んでください。
選択肢を選ぶ前に話が進んでしまう
- 黙っていることも選択肢の一つとなる場合があります。
- 自動で話が進むシーンでは、左下のポーズボタンで時間の進行を止めることが出来ます。
トライナリーの世界はこちらと何が違うの?
- 舞台は日本であり、景観はこちらとほとんど変わらないように見える。
- Twitterではこちらの世界にも存在する建物や地域に行ったことも話されており、ガストブランドのゲームや土屋D、岸田メルなども確認されている。
- 首都圏に正体不明の繭、フェノメノンが度々出現し、対策を行う情報管理庁なる組織が総務省の外局として置かれている。トライナリーはその管轄の組織である。
- 国際情勢についても、ややこちらと異なるらしい。
土屋暁って誰?
- コーエーテクモゲームスガストブランドに所属する作曲家、及びディレクター。
- 制作総指揮を務めた"アルトネリコ"シリーズは大学時代にTRPG用に作った世界が原型となっており、"サージュ・コンチェルト"シリーズは"アルトネリコ"シリーズと世界設定に繋がりを持つ。
- 今作では両シリーズに見られたダイブなど一部のシステムが採用されており、平行世界に実在する彼女と交流するというコンセプトは"サージュ・コンチェルト"と共通している。
トライナリーのメンバーがTwitterをやってたって本当?
- 本当です。アカウントは以下の通り。
- シーンによって時系列がばらばらなアプリと異なり、Twitterではこちらと年月日や時間が同期していた。
- リアルタイムでフォロワーのリプライにも返事を返しており、合計ツイート数は4,602に及ぶ。
- 各メンバーのTwitterでの活動を大まかに解説すると
- つばめ: フォローバックを毎日ひたすらポチポチ頑張っていた。時々東京で迷子になって彷徨ったり、神楽にセクハラされて真顔になったり。
意味が分かりません
- 神楽: カレー屋に置き忘れたノートの中身をみやびに公開されてから、開き直ってイラストを投稿するようになった。
- ガブリエラ: 浅草によく行く。日本文化に関する写真を上げることが多い。アーヤとの時間が取れなくて寂しくなったり、ホームシックになったり。
- 綾水: 過去にバイクで行った各地の風景写真をよく上げる。神楽の働きかけもあったが一人もフォローバックすることはなかった。
- みやび: 朝に長文をツイートするのが日課。手書きらしきアイコンを頻繁に変える。神楽がイラストを上げるようになってからは、みやびも自分を描いたイラストを上げるようになった。
- アプリ配信前日に時空間接続が切断されて以来、音沙汰がない。
最終更新:2017年05月18日 22:24