トライナリー
- 正式名称、総務省情報管理庁管轄拡張現実特殊戦略隊群特別攻撃隊。
- トライガジェットを扱い、フェノメノンに唯一対抗する力を持った少女たちのこと。
- 珠緒からは集団行動が苦手な子ばかりと目されている。
- 一般には顔出しNGとなっている。
神楽坂トライナリー
- 神楽坂にある映画館。トライナリーの5人はここに通うことをカモフラージュするためバイト扱いとなっている。
- 古い映画ばかり上映しており、客は少ない。
- フェノメノンが発生した際は理由をつけて客を追い出し、劇場が司令室となる。
とらいあんぐる
- トライナリーに用意された、新宿区筑土八幡町にあるワンルームマンションの寮。
- 1階の101号室がガブリエラ、102号室がアーヤ、2階の201号室がつばめ、203号室がみやびの部屋。
情報管理庁
- 総務省情報管理庁。総務省の外局であり、主にフェノメノンへの対応を行っているようだ。
- 通常攻撃隊、特殊攻撃隊などの部隊を有し、フェノメノンが発生した周辺に対し避難指示や交通機関の閉鎖を行う権限を持つ。
通常攻撃隊
- 武装した情報管理庁の組織。
- フェノメノン発生の際には火器を持って、その外側で待機している。
- 状況によってトライナリーを迎える際に背を向けて並んだりそうでなかったりするが、詳細は不明。ドーム戦では新人の聖翔とヒカルがいたことが関係しているかもしれない。
- 情報管理庁付属学園の学生が所属している。
企画局
情報管理庁付属学園
- 情報管理庁附属の中高大一貫の学校。
- トライナリーになると、情報規制のためか特待生として半ば強制的に転校させられるようだ。
株式会社ウェイヴ
REDINESS
- プレイヤーの操作するアプリや、トライナリーが扱うトライガジェットに内蔵されているTRI-OSの提供元と思われる。
文京ドーム
- トライナリー世界における東京ドーム。FreyMENOWの"WISHPHOBIA"アルバムLIVEツアーの最後の公演場所。
某高校
- つばめがトライナリーとなって初戦のフェノメノンが発生した高校。
- 生徒である赤城さやかがいじめの対象となっていたことから、体育館にフェノメノンが発生した。
むぎまる2
- こちらの世界にもある神楽坂のマンヂウカフェ。
- ガブリエラは昼休みの間に学校から抜け出して電車を使い、ここで昼食をとっている。
- むぎまるであたたまる。ただし食べるものはアイス。
最終更新:2017年05月21日 10:09