マビが誇るマゾスキルの1つ!

使わない人は全くと言っていいほど使わないスキルであろうw

だって魔法カウンターしてれば十分だもーんw





が、真面目になって使いこなすと凄く便利なスキルではある・・・戦闘力が阿呆みたいに上がるけど(ーーlll)

嘘だと思うならディフェを1まで上げてみよう! ・・・・戦闘力が阿呆でよければ(ーーlll)

トリプではディフェ1の奇人には「イージス」のあだ名が進呈されるぞ!ww

まぁ、真面目な話。

カイトシールド辺りを持ってディフェとアタック、敵によってはIBかな?さえあれば、キア下は死亡なしでクリアできますb

・・・・ゴーレムは保証の限りではございません。予めご了承下さいm(_ _)m

あとはそーだねぇ・・・近接スキルの中で、数少ないミル後に即準備可能なスキルである。

ほんとーは、ミル→ミル→ミル→ミノレ→ミ・・・・・ってのは非効率なのよねー

細かいとこは別のとこで説明すっけど、アタック2打ミルディフェってのは、ミル使うときの基本って言ってもいい・・・はずw



近接じゃんけんルール

ディフェは、アタックに勝ってスマに潰されるb

ミルには・・・あれ勝てるって言うのか・・・?





サブマス:ウィッツの解説

戦闘スキル中No1の不遇スキル それがディフェンスorz

ランクアップの効果が薄いのですよ・・・9ランクあってもFランクのカイトシールド持ちに負けますし

なのでFランクお勧めのスキル

上記の通り、ミルとの相性はいい

敵の攻撃力が低い間はディフェのほうがアタックで火力を稼げるが、攻撃力が高くなるとディフェで防げない上にカウンターのダメージが半端なく上がるため、上級狩場にいけばいくほど使えなくなってくる

ただ、ランクアップ効果として基本防御増加があるため、多タゲD(フィア中級やアルビ中級)によく行く人は考慮の価値あり

・・・とはいえ、ミル5ランク↑のごり押しさえあればなんとかなったりしますがね



~装備に隠されたディフェンスの強化方法~

まぁ上にも出てきてますが、カイトシールドなどの盾を装備すると性能が上がるのですよ

効果のある盾はラウンドシールド、カイトシールド、ヘテロカイトシールド、ライトヘテロカイトシールド、ドラゴンシールドの5つかな?

ラウンドシールドはディフェンス時のボーナスが近接+5遠距離+15

その他の盾は近接+35遠距離+50です

また、上記5つの盾を装備しているとマグナムショット、アイスボルトライトニングボルトをディフェンス可能になります

ラウンドはおまけ程度の性能ですが、他4つはあると無いとではディフェンスの使い勝手が一変します

二刀が使えなくなる弱点はありますが、ディフェンスの練習をしたい人には特にお勧めです

ラウンド以外の盾は高く、一番安いと思われるカイトシールドですら6万しますが・・・購入の価値は十分あります

ちなみにラウンドとカイト以外は鍛冶品とかイベントのみ入手可能、露店で売ってるかもしれませんが

ドラゴンは・・・入手方法が困難すぎて値段が天文学的数値なのでお目にかかる機会はそうないでしょう

名前:
コメント:
最終更新:2008年01月10日 15:10