黎 美雨

愛称 メイ、ミウ
性別 女性
年齢 21
誕生日 6月19日
血液型 AB型
身長 166㎝
体重 日本語ってムズカシーわね?
趣味 てるてる坊主製作。語学勉強。水泳(浮き輪必携)
好き 雨。子供。子供っぽい人。マイナスイオン
嫌い 雨。無自覚なEDU適合者。乾燥
一人称

「称好。お天気、生憎ですね。お加減いかが?」
「日本の雲掃人形って素敵。シンプルだし、作りやすいし。それにかわいい」
「どれほどの善行を積んでも、所詮は呪われた鬼子の身の上か……」



解説

  • キャラクター概要
    • リー・メイユウ。海外のMD社提携企業によって精製されたEDU適合者。華人。
    • 便宜上は留学生とされているが、その正体はカヴィア・ギニーの監視、ないし有事における対応処理の任を帯びて来日したエージェント。若いながら海外組でも比較的上位に位置づけられる適合者であり、平素は慈善事業に従事している。
    • その足の向かうところ必ず雨が降る、いわゆる雨女。趣味はてるてる坊主作り。

  • 容姿
    • 瑞々しく黒い、まさしく字義通りにカラスの濡れ羽色をした長髪。
    • 撥水素材のアンダーウェアにフードジャケットを着たパンツルック。趣味なのか、全身黒尽くめである。
    • 外出の際は、まず間違いなく雨が降っているため、必然的に傘が手放せない。

  • 性格
    • 物静かでしっとりとした、年齢の割に落ち着きのある人格。
    • 態度や言動が柔らかく面倒見も良いものの、本質的には個人主義であり、他人に頼ろうとしない。
    • 適合者としての自負が強く、無闇に能力を発現する同類を嫌っている。
    • たまに日本語の用法を間違う。



EDU07-S00 黎 美雨 “トータル・ドラウニング”


  • 条件
    • 溺没による心肺機能の不全。

  • 触媒
    • 絶えず持ち歩いている傘の、おそらく骨組みの金属部分であろうと思われる。

  • 能力概要
    • 一定範囲に存在する水性物質の加減圧及び自在運動。心肺の代替。
    • 所有者は失われた心肺機能をEDUに依存しており、肺が一定量の水で満たされていなければ窒息してしまう。然るに、きわめて湿度の高い環境を恒常的に必要とするため、このEDUは所有者を守るべく、所有者の意志とは無関係に低気圧を誘引し、雨を降らせようとする性質がある。所有者が一所に留まれば、その地域の水害に対するリスクは記録的に跳ね上がる。
    • 水性物質の加減圧については、ごく限定的ではあるが、最大でウォーターカッターにすら匹敵する圧力を実現できる。
    • 水中において周囲の水圧を軽減することも可能なようだが、生憎と当の所有者はかなづちである。

  • 外観
    • 乳白色の雨合羽を着た少年か少女を思わせる、全長140㎝程の人型ユニット。
    • 人型ではあるが腕はなく、その代替なのか、水性物質で構成された複数の触手を上半身、笠状器官の内側に備える。この触手は、強力な高圧によってその形状を維持しており、木材やセメント材程度なら容易く切断してしまう。
    • 初期の形態はシルエット型であるが、第二形態以降は手甲や脚甲、自在に剣や槍へ形状を変える武具など、メイル型の特性が顕著な形態に変化し、優秀な戦闘力を発揮する。このような著しい形態変化を伴う例は、学術的見地からしても稀有である。
    • 所有者、メイユウからは、「サオチンニャン(掃晴娘)」という愛称で呼ばれる。



関連設定




関連キャラ

  • EDU
    • カヴィア・ギニー(妹妹。監視対象であり、後輩であり、親友であり、同類であり、仇敵)
    • ツァオベラ(EDU制御教練の前輩。演習で一度も勝てなかった、私のライバルね)
    • カイル(一応現場レベルの上司。あんまりタイプじゃない)
    • ルシアン(ルーシー。最近知り合った友達ってとこ。お兄さんに似てない)
    • 進堂 翔(可愛的花様! 実直でかわいい。タイプだな。でもルーシーが好きみたい)
    • 燕昇司 達美(ダーメイ老師。慈善事業でお世話になった。私の目標)

原案:uta

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年05月20日 22:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。