上野さんは不器用 全話リスト

単行本情報(全10巻)

  • 1巻 2016年9月29日発売
  • 2巻 2017年4月28日発売
  • 3巻 2017年10月27日発売
  • 4巻 2018年5月29日発売
  • 5巻 2018年12月26日発売
  • 6巻 2019年3月29日発売
    • ※表紙デザイン違いの2バージョン。通常版の他に、公式アンソロジー小冊子「上野本」付きの限定版も有り。
  • 7巻 2020年3月27日発売
    • ※表紙デザイン違いの2バージョン。通常版の他に、公式アンソロジー小冊子「上野本2」付きの限定版も有り。
  • 8巻 2020年7月29日発売
  • 9巻 2022年5月27日発売
  • 10巻 2022年5月27日発売
    • ※9巻と10巻は同日発売(tugeneko先生による全エピソード解説と描き下ろしマンガを収録

全話リスト

単行本収録 連載話数 サブタイトル(基本的に発明品名) プレイ内容 アニメ対応話 備考
2015 5 1巻 実験その1 実験その1 ロッカくん 飲尿 1話A(1) 初登場:上野、田中、山下
濾過→ロッカ。なお、ロッカくんの形は六角柱
2015 6 1巻 実験その2 実験その2 クマタンダー2号 ノーパンたくし上げ 1話B(2) ダークマター→クマタンダー
2015 7 1巻 実験その3 実験その3 ダッシュたん 本人の前で匂い感想戦 2話A(3) 脱臭炭+dash→ダッシュたん
2015 8 1巻 実験その4 実験その4 一七六防護服 尻叩き(刑法176条案件) 2話B(4) 刑法176条はいわゆる強制猥褻罪の条
「すくみズ!」の宮若かほらしきキャラクタが一瞬登場
2015 18 1巻 実験その5 実験その5 ドラントーデS お口で分子交換 デオドラント→ドラントーデ
2015 19 1巻 実験その6 実験その6 II傘(アイアイガサ) アナルプラグ 6話A(11) 相合傘→II傘
2015 22 1巻 実験その7 実験その7 パンティロッティ パンティ実食 7話A(13) ロティは全粒粉を使った無発酵パン、またはパンツェロッティでイタリアの揚げパン
「田中ヤロァ(田中野郎)」初出
2015 23 1巻 実験その8 実験その8 ジゴスパッツ フトモモ揉みしだき 9話A(17) ジゴワット(Back to the Future)
「田中野郎(正規表現)」初出
2016 3 1巻 実験その9 実験その9 ウエノ13号 本体<コピー ~仁義なき乙女力 4話A(7) 初登場:ウエノ13号
2016 4 1巻 実験その10 実験その10 BGブルーライト 乳首発光 ビージーブルーライト→visible light (可視光)
形状はGB(ゲームボーイ)ライト風
2016 18 2巻 実験その11 実験その11 ガラクたん 間接キス(ああ~!銀河の味ぃ~~!) 3話B(6) galaxy(銀河)→ガラク
2016 19 2巻 実験その12 実験その12 アンダーゥエア
(&水死体製造観察装置デスプール)
ストッキングプレイ underwear(下着) + air(空気) →アンダーゥエア
2016 20 2巻 実験その13 実験その13 E-Qブースター 食い込みフェチ 6話B(12)
2016 21 2巻 実験その14 実験その14 バーチャラライザー サイクロプス先輩と手マン おそらくvirtual-lizer (仮想"仮想現実"化装置、という造語)
2016 22 2巻 実験その15 実験その15 キルトハイド 露出狂(おチチ) 3話A(5) 初登場:北長
ジ(発動時の擬音)+キルトハイド→ジキルとハイド
2016 23 2巻 実験その16 実験その16 カンチカン 痴漢@特別料金コース 10話A(19) 感知+痴漢→カンチカン
2016 24 2巻 実験その17 実験その17 プリヅンスカート スカートの中の"ポケット"まさぐり
2017 1 2巻 実験その18 実験その18 コイツネートルナD錠 昏睡レ○プ!野獣と化した上野先輩 8話A(15) こいつ寝とるな→コイツネートルナ
2017 3 2巻 実験その19 実験その19 ピースペクター 失禁プレイ 5話A(9) pee(おしっこ)+specter(妖怪)→ピースペクター
2017 4 2巻 実験その20 実験その20 サモンスタット パンスト愛護 4話B(8) 初登場:タモン
summon(召喚する)+thermostat(恒温装置)→サモンスタット
2017 5 3巻 実験その21 実験その21 インビジブルマ 顔面騎乗クンニ 11話A(21) inbisible(不可視)+ブルマ→インビジブルマ
2017 6 3巻 実験その22 実験その22 平素ロッカー ヘソファ○ク 平素→ヘソ
2017 8 3巻 実験その23 実験その23 PEリザーバー 汗だく!汁まみれ!嬉ション! 5話B(10) 初登場:西原
2017 9 3巻 実験その24 実験その24 Nオールクロス
(&生物絶対切れないハサーミ)
パンツ一撃必殺 直おーる布→Nオールクロス
2017 10 3巻 実験その25 実験その25 ガチャポーター ナマ着衣召喚 7話B(14) ガチャ + porter (輸送機) またはteleporter (空間転送機) → ガチャポーター
このエピソードは単行本収録時に大幅改変された
2017 12 3巻 実験その26 実験その26 ゼロリンシア 三角木馬(SF) PV第1弾(一部映像のみ) ゼロ輪車→ゼロリンシア
2017 13 3巻 実験その27 実験その27 ブレゼルン 健全ツ〇スター ツ〇スターの旧名・プレツェル(Pretzel)が由来か
イニツィア・ラ・パルティータ(inizia la partita)を現地の言葉にすると「勝負が始まる」となる
2017 14 3巻 実験その28 実験その28 バレッタン 恋人繋ぎ 12話B(24)
2017 15 3巻 実験その29 実験その29 シャーフテイル 尻尾プレイ 10&11話エンディング shaft(軸)+tail(尻尾)
アニメ版のエンディング中に器具を装着した山下と13号の並列直列ダンスが観られる
(」・ω・)」並列っ!(/・ω・)/直列っ!
2017 17 3巻 実験その30 実験その31 *1 ペロリリオン
(&ロリリオン)
常識人田中(間接キス) 8話B(16) 初登場:田中みずな、田中よもぎ
2017 16 4巻 実験その31 実験その30 *1 マリッチヴェール
(&空耳さん)
クンクーン!からの乳ドン 各話オープニング
2017 20 4巻 実験その32 実験その32 VF89 やきうで交錯 野球→89
2017 21 4巻 実験その33 実験その33 SQ水 スク水破り陵辱 9話B(18)
2017 22 4巻 実験その34 実験その34 スケールナイト 全裸ボディペインティング
2017 23 4巻 実験その35 実験その35 レパラー手 すね毛聞き取り調査 10話B(20) reparare(修繕する:ラテン語)+ 手
本誌次ページには「毒贄クッキング」で最終ページ上野さんと同じ寝そべりポーズ
2017 24 4巻 実験その36 実験その36 デバイステッカー
(&投影Rグラス)
太ももまさぐりプレイ device(器具) + sticker(ステッカー) → デバイステッカー
2018 2 4巻 実験その37 実験その37 リアスコート 屁理屈壊滅系痴女~パンツではない! 11話B(22) 初登場:南峰
2018 3 4巻 実験その38 実験その38 リフレギンス スカート暖簾プレイ reflect(反映する)+レギンス
2018 4 4巻 実験その39 実験その39 斥力Ⅱθ(セキリョクツーシータ) 腰布3枚ずり降ろし 斥力+靴下→セキリョクツーシータ
2018 5 4巻 実験その40 実験その40 フラフループ パンチラバイキング(強制) フラフープ+ループ
2018 6 5巻 実験その41 実験その41 R.T.パンツ(リジェクション・手パンツ) エア尻撫で作業
2018 7 5巻 実験その42 実験その42 モチブラン ブラジャー食うブラザー 餅 + bra(ブラジャーの口語) + ン(恐らく固有名詞化に伴う音挿入変化) → モチブラン
2018 11 5巻 実験その43 実験その45 *3 ハンドリー 洗ってないパンツから"流動性有機コロイド"抽出 hand(手)+laundry(洗濯屋)
2018 8 5巻 実験その44 実験その43 眼キュー 女子が着るやつぅ 12話A(23) 初登場:東川
地獄八怪奇の一つ「体育館奥の小窓に住み着く無数の目玉」の正体である疑いあり
2018 12 5巻 実験その45 実験その46 タービー=ホールド二世
(本誌掲載時は「タービー=ホールドII世」)
神業パンツずり下ろし 足袋 + hold (保持) →タービー=ホールド
2018 13 5巻 実験その46 実験その47 ヘアキシブル 頭ナデナデ hair (髪) + flexible (融通が効くさま) → ヘアキシブル
2018 14 5巻 実験その47 実験その48 ミミスティック 焚火擬態パンチラ mimic(まねる)+stick(枝木)
2018 17 5巻 実験その48 実験その50 *4 シェロッター 監禁プレイと対面座位 shellter(シェルター、避難所、掩体壕) + locker(ロッカー、鍵付き荷物棚) →シェロッター
2018 16 5巻 実験その49 実験その49 *4 グラビホッパー がんもどき無事死亡&痴女陥落確認 おそらくホッピング(ポゴスティック)のような何か
gravity(重力)+hopper(飛び跳ねる人・物)
2018 10 5巻 実験その50 実験その44 *2 文化祭・2
(名称不明マッサージロボ&超ぞうきん)
マッサージ機型セクハラロボ 初登場:ウサ耳先輩(仮称)
時系列は1年前の文化祭時
2018 18 6巻 実験その51 実験その51 UOF 女子会とち〇ち〇 初登場:添木、錦辺、花森
UOFの頭字語の内訳は不明だが、UFOのような物体を釣るような発明品。(最後はFishing?)
2018 19 6巻 実験その52 実験その52 キネシスレット 着衣強奪 2&3話エンディング kinesis(ギリシャ語で運動、働き) + bracelet(ブレスレット) →キネシスレット
アニメ版のエンディングにて魔女?に扮した山下が止め絵でチラリと映る
2018 20 6巻 実験その53 実験その53 リフレクッション
(スゲーマクーラ)
クンニ&匂い検分 reflection(反響、投影、鏡像) + cushion(クッション) → リフレクッション
2018 21 6巻 実験その54 実験その54 アレイベル 紐パン公開処刑 唖鈴 + label(レーベル、貼札) →アレイベル
2018 24 6巻 実験その55 実験その55 ウロボトム 前貼り痴女 虚(うろ)+bottoms
2019 1 6巻 実験その56 実験その56 トンネルボワール 下着ドロとエイリアンアブダクション
2019 2 6巻 実験その57 実験その57 テデスコープ 出歯亀とち〇ち〇巨匠 手でスコープ→テデスコープ
2019 3 6巻 実験その58 実験その58 スペースニ―カー シオリさんの魔女みたいなアレ space(空間、宇宙) + sneakers(スニーカー、運動靴) →スペースニーカー
2019 4 6巻 実験その59 実験その59 キャミソーメン 弔いディナーと老師 キャミソール+ソーメン→キャミソーメン
2019 5 6巻 実験その60 実験その60 体験入部
(ジャイ郎(10巻作者コメントにて名称判明))
お米様だっこからのお尻の人 初登場:前々年度科学部メンバー
時系列は2年前の4月
2019 6 7巻 実験その61 実験その61 ガギグンテ おっパブ 楽器+軍手
(楽器を連濁して読んだもの?)
2020 1 7巻 実験その62 実験その75 QTガン クラフトワークと茶巾寿司 発明品が「空中の元素を固定する装置」という内容と、発明品本体にあしらわれたハートのマークから、ネーミングにキューティーハニーの空中元素固定装置との関連が類推される。
2019 9・10 7巻 実験その63 実験その63 MK2アンカー 先っぽだけ、先っぽだけ挿れさせて… MK2アンカー→MMKKアンカー→耳かかんか?
2019 11 7巻 実験その64 実験その64 水削機 二人の愛の結晶(物理) かき氷を作る器具「氷削機」のもじり
2019 12 7巻 実験その65 実験その65 スーパーオシダイン 「西部劇のガンマン風に言うと『拭きな!どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ」 おしぼり+drain(?)
2019 13 7巻 実験その66 実験その66 アトモスピナー 中学生、「アレ」を学校でやる アトモスフィア+スピナー。
発明品に詳細な説明はないが、劇中に空中を浮遊するハンドスピナーのような物体が確認可能。
2019 14 7巻 実験その67 実験その67 グラホロさん 3D赤外線盗撮でち〇ち〇型取り ホログラム→グラホロ
2019 16 7巻 実験その68 実験その68 アルファベータ 尻叩き3000点、乳タッチ10000点 冒頭の「田中よけろーっ!!!」の一連のコマ割り・構図と「バカめ…どういう技か見切れんのか」の柱コメント、どんな願いも叶えるという御褒美は、ドラゴンボールのパロディ(比較)。(ヤングアニマル出版元の白泉社会長はマシリトこと鳥嶋和彦氏)
そして、田中(バカ)は、他者の作品だが「女子高生の無駄づかい」の登場人物のあだ名が元ネタかと思われる。
2019 17 7巻 実験その69 実験その69 ファンぺチーター 超人バトル
2019 18 7巻 実験その70 実験その70 校庭にて
(スプリンくん&ゴッドデスジョウロ)
スク水姿を見て全裸想像する上級者認定 ゴッドデスジョウロはウサ耳先輩(仮称)の発明品。
時系列は1年前
2019 7 8巻 実験その71 実験その62 体育館裏にて 甘叱り都市伝説 6ページ掲載(通常は1話12ページ)
彼とカレット。第95回に登場する子供3人組が覗きの一年生3人とほぼ同デザイン(同一人物?)
2019 20 8巻 実験その72 実験その71 ボーダーランジェ 羞恥パンツ着脱プレイ
2019 21 8巻 実験その73 実験その72 アケラコーン 実況パワフル乳揉み 根拠の乏しい憶測に過ぎないが、1993年にNHKで放送されていた恐竜惑星というアニメに、タイムブースターと呼ばれる周囲の時間の流れを1/1000にし、今回の発明品と同様に空気の粘度が上がるデバイスがある。そのアニメに出演しているオペレーターの名前が「アッケラ缶」であり、そこに本発明品の名前との関連性が推察される。
2019 23 8巻 実験その74 実験その73 ネコセボーン ネコ(圧) 猫+背骨(背+Bone)→ネコセボーン
2019 24 8巻 実験その75 実験その74 インナーライザー ノーパン裁判 inner(下着:inner wear)+ -ize(~化するという接尾辞)
2020 3 8巻 実験その76 実験その76 カギュー10B ささやきプレイ 装置に内蔵された人造蝸牛から、おそらく柳生十兵衛に掛けた地口
カギュー(蝸牛) 10(じゅう) B(びい)=柳生十兵衛?
2020 4 8巻 実験その77 実験その77 ウキフィッシュ おそろしく速い連続ビンタ。オレでなきゃ見逃しちゃうね
2020 5 8巻 実験その78 実験その78 ダースーヌム Captured! Body sensor... Emulated, Emulated, Emulated! タイトル及び目次では「ダースーヌム」だが、作中での呼称は一貫して「ダースームヌ」であり、単行本に収録されてもそのまま混在。だが、10巻の作者コメントで「DCミニ」が元ネタであるっぽいとの言及があり、「ダースームヌ」が正解の可能性がある。だが、機能を逆に使ってしまったという意味では「ダースーヌム」でも正しそうではある。
2020 6 8巻 実験その79 実験その79 エアダンサーティーン 視姦リズムゲー 動力原がウエノ13号であるためと予想される。
2020 7 8巻 実験その80 実験その80 あのぬののゆくえ
(リアスコート)
視姦お触り 6ページ掲載(通常は1話12ページ)
2020 9・10 8巻 実験その81 実験その81 リレー 上野さんがんばれー(グー) 時系列は2年前の体育祭当日
2020 11・12 9巻 実験その82 実験その82 ヤマシタフライトタイプ 犬らしき物体、走る
- - 9巻 実験その23.5 単行本描き下ろし 使用例
2020 13・14 9巻 実験その83 実験その83 イニズマ ホカホカ脱ぎたてのタイツ進呈 イニシャル+イナズマ→イニズマ
2020 15 9巻 実験その84 実験その84 リモミン 遠隔おっパブ リモート+揉み→リモミン
田中が散々上野さんの"肩"を揉んだ本誌次ページ、「去勢転生」の「おキャくサン… カタこッてマすねェ…」というセリフ有り
2020 16 9巻 実験その85 実験その85 マウスピープル ピ○サロ 登場発明品はマウスピース型自立ロボ「マウスピープル」
2020 17 9巻 実験その86 実験その86 カメラくん8月号 痴漢冤罪 山下の裏奥義「朧陽炎」が発明品なのか何なのかは不明
2020 18 9巻 実験その87 実験その87 ポンシード 「きたねえ花火だ」
2020 20 9巻 実験その88 実験その88 ラグラクくん 「ヨツンヴァインになるんだよ」
2021 12 9巻 実験その89 実験その90 タンホイザーβトンネル 壁尻
2021 3 9巻 実験その90 実験その89 ダブラール 「はい用意スタート」メガネっ娘プレイ 本誌掲載時、ひとつ前に掲載のベルセルクの最終ページが全裸の少年の正面全身図(ぼかし等無し)→花森さん作の「ちんちん募集中」と書かれた体操服が登場
2021 16・17 9巻 実験その91 実験その92 草むしり 涅槃暴走 登場した発明品の名前は「ニルヴァーナ3000」
2021 18 10巻 実験その92 実験その93 コンバートンボ 股間クンカクンカ(強制)
- - 10巻 実験その15.5 単行本描き下ろし 部活のあとで
2021 14 10巻 実験その93 実験その91 モドローくん パンツ(自己申告)
2021 19 10巻 実験その94 実験その94 バニーノミミー 校内放送ダイナミック
2021 21 10巻 実験その95 実験その95 ブレストバンパー チチ(天照大神)
2021 22 10巻 実験その96 実験その96 コンコンコーン 桐灰カイロのCMごっこ
2021 24 10巻 実験その97 実験その97 バンブーIIミニ 接触誘発猥雑下劣お片付け バンブーII=万物、IIミニ=積み荷
2022 2 10巻 実験その98 実験その98 ウエノ13号型上野 豆カウンター田中と山下型山下
2022 3 10巻 実験その99 実験その99 UFOすくい
(&鉛筆削り鉛筆&本読むの中断するとき挟んどくロボ)
スカートめくり宇宙人
2022 6 10巻 実験その100 実験その100 文化祭のあとで ウサミミ先輩ローアングル列伝
2022 7 10巻 実験その101 実験その101 ロッカくん ドブすすり 本誌掲載時はSP記事(上野さんは不器用(秘)創作秘話)付き。
単行本掲載時は「全101話 作者一挙振り返り!!」というオマケコンテンツ付きに。
註: (1)収録順を入れ替えて、「ペロリリオン」が3巻に収まるように変更された。(2)「文化祭・2」は5巻で最終部に収録順が変更。(3)「ハンドリー」は「モチブラン」と連続するよう単行本収録順が前に移動。(4)「グラビホッパー」と「シェロッター」は単行本収録順が入れ替えられ、逆になっている。
  • アニメ版にてエピソード収録が見送られたいくつかの発明品の姿は、オープニングや各種エンディングにて一瞬だけ映る物も。(お時間のある方、リストに反映よろしゅう)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月25日 19:45