平瀬遼


初めに。

編集者の日本語力が非常に残念なため、大変読みづらい文章になっておりますので、その辺をご了承の上で読んでくださいネ。





・出身

  『あー・・・富士山あるとこ?』って聞かれることがままある富山
  卒業目前にして高度再編化だかなんだかで商船と合併したので、結局卒業したのは富山工業高等専門学校なのか富山高等専門学校なのか・・・


・所属

  平成22年度3年次機械システム工学科に筆記で編入。
  陸上競技部にも所属。こっちがメイン、のはず・・・。
  練習や大会が被ると参加しないことがしばしばあると思われるので、生温かい目で見守ってやってください。
  2011の目標は9'35"00切り。でした。
  5000は15'30"00。とか言ってた時期が私にもありました。
  ・・・。

  2012も学部四年生です。いわゆるB4です。
  今年で最後の予定です。
  2011から自然エネルギー変換工学研究室とかそんな感じの名前のとこ。
  に配属になりましたが、あまりにもあんまりだったので機械ダイナミクス云々に引越し。

  全日本実業団自転車競技連盟E3
  登録初年度2レース目からE2。
  シーズン通算90ptは全体で192位、E2クラスタ内で48位。
  E1で走らせてもらってましたが来年はE2になりそうですね'`,、('∀`) '`,、


・階級

  (とりあえづ大会にいっぱい出る)平部員。
  スイム:下腿三頭筋が簡単につる程度の能力
  バイク:向い風や上り坂で即減速する程度の能力
  ラン :障害があっても記録に大差が出ない程度の能力
    サバゲでは近接戦闘要員。興味ある人いないかなー。


・担当

  ・マッサージ 何の裏づけもない独学ですが、『痛みが和らいだ』『減量に成功した』『彼女ができた』等、喜びの声が多数寄せられていま
  ・ランのフォームとか筋トレ関係の手助け 適切かどうかは自信ありませんが、誠心誠意対応させていただきます。
  ・弱音吐く、後ろ付く、周回間違える、等を諸々を含めた反面教師 こんなになっちゃ駄目だヨ!ってことでひとつ。
  ・500円玉貯金 旧貨幣をお持ちの方はぜひご一報を。


・哀機

  駄目オーナーの元へ集った、可哀そうな子の紹介
  ・ORBEA orca(2010) I'm gold
   新城で買った勢いで勝った色白さん。某事故車からコンポとホイールを移植、ハンドルも頂き物で、皆さまの優しさによって走っております。
   REDの新しい方。ハンドルステムはzipp。サドルはコンコールライト。
   REDは最早忘れ去られたネタ。
  ・EVOLVER BMW
   借り物。orcaから移植したのでコンポはごちゃまぜ。STIとCL78,ブレーキ79、RD67、BB66、FD56。


・装備

  ・DMT PRISMA2.0 size:40 
  ・小林ゴム トライスーツ(仮)
  ・Garmin Edge500
  -----以下は賃貸可能物品。使いたい方、応相談。-----
  ・LAZER Tardiz
   いわゆるTTヘルメット。頭頂部に給水孔付きで非常にトライアスロン向き。
   あご紐が一本だけ黄色でちょっとお洒落さん?
  ・PrifileDesign T2+COBRA
   アルミのを頼むはずが、在庫と納期の関係でこっちに。
   握りやすかったので結果オーライ。
  ・FastForward F6R
   リムの高さが60mmもある、炭素製で深い子。軽くて柔らかい。
   猫に小判?宝の持ち腐れ?
  ・(Campanolo shamal ultra
   アルミホイール(・∀・)イイネ!!)金化。



・履歴

日付 大会名 種目 結果 雑記

・2010

・トライアスロン

  20100508 学連アクアスロン swim 2'05" 33位, run 18'35"? 3位
  20100522 新人戦 新人賞
  20100620 天狗党カップ第四戦in雨山(?) お楽しみ会 1位 自走で往復したら100kmくらいは案外行けるってことが分かった。
  20100704 ツールド新城 ルーキーB 21'41" 1位 ポイント賞 初レース。初勝利。
  20100815 フレンドシップ富士SW Road10 10,20代 1位 集団走行及び先頭交代を学んだ。
  20100822 天狗党カップinベンツ周回 やる気会 2位 アタックかけたら後ろで落車起こってちゃっかり。白黒のorca破損でorcaの脆さを痛感。
  20100828 シマノ鈴鹿ロードレース オープンⅡA1 52位 周回勘違いで不完全燃焼。
                     エリートB1 30位 スプリント力不足を痛感。
  20100912 伊良湖トライアスロンA(選考待←落ちた(落選/応募:129/629)←二次も落ちた(15/87)←二次まで落ちたけど出る?って電話かかってきた(0811)←連絡ないと思ったら帰省中に電話あって(0906)後悔したけど書類届いてなかった(0913)
  20101010 万場クリテリウム TTT 4位 練習不足な感は否めず。
                     チャンピオン 12位 またもやドジっ子属性発動。最速ラップでは3位らしいが完全に不完全燃焼。
  20101120 学連デュアスロン 2位(各ラップも通過も総合も。) トランジットとトランジットが大事。
  20101218 雨山走行会 ガス欠。100kmのレースするには補給食が重要ね・・・。あと睡眠。

・陸上

  20100606 愛知選手権東三河予選 3000mSC 10'14"79
  20100626 東国体 3000mSC 9'59"80
  20100923 駅伝強化豊橋長距離競技会 5000m 17'11"77 m9(^Д^)
  20101023 東海学生秋季選手権大会 3000SC 9'58"00 PB
       24                   5000 15'54"63 PB
  20101114 豊橋みなとシティマラソン 10km 34'00 SB
  20101212 駅伝カーニバル 三区 5.08km 16'28 

  20100831 自走帰省 実測405km(三日)。長野はえぐい。

・2011

・トライアスロン

  20110109 カンモー主催 石巻山ヒルクライム 7'13 1位 参加費無しで参加賞貰えるよ!頑張れば賞品もあるよ!(宣伝
  20110116 湖西駅伝 2区 補欠の予定だった。
  20110306 天狗党カップ第一戦神野埠頭クリテ 3位(天狗党補正 一応仕事はした、はず。
  20110320 天狗党カップ第二戦雨山周回 3位 ペースを考えましょう。
  20110417 愛知県選手権 1'23"98←
  20110424 エンジョイバンク 1'18"65 スプリント超遅い\(^O^)/
  20110507 学連アクアスロン swimでまさかの左腿攣るっていう。あと去年のノリの方がよかった。
  20110522 磐田デュアスロン 総合6位。抽選でメロンもらった。
  20110612 天狗党カップ第四戦 裏本宮 3位 せいしんりょく✕。
  20110626 蒲郡オレンジ 2:35'14" 46位 初トライアスロンでボロボロ。
  20110703 フジ55 実業団+250 実業団E3 3位45pt|フジ55 44Lapでリタイヤ 距離乗るような練習してなかった結果がこれだよ。
  20110717 レイクハマナ 2:25"14 4位 蒲郡と比べてすごく気持ちよく走れた。あとランLAP1位が地味にうれしい。
  20110731 東日本ロードクラシック修善寺 実業団E2 9位25pt テクニック面での圧倒的な差を感じずにはいられなかった。
  20110828 インカレ、という名のOWS。最早黒歴史である。
  20110904 IRAGO 台風直撃で中止。
  20110918 セントレア 5:26'59 アイアンマンハーフもどき。長いのも楽しいと思い始めた。
  20110925 経済産業大臣旗@修善寺 E2 DNFは回避
  20111002 万場クリテ エンデューロは天狗党先走りシ十チームが一位 ロードはD・N・F!
  20111030 天狗党カップ 帰りに豊橋競輪場でサイクルフェスタ。へ向かってるときにこけた。
  20111106 美浜クリテリウム E2 20位15pt 雨+平坦コース=集団スプリント→案の定集団落車。ギリでかわしてタナボタゴール。

・陸上

  20110513 東海インカレ 10000m 35'32" 平日に一人ぼっちで参戦。ある意味練習の成果が出た。
  20110604 県選 5000m 16'47"くらい ちゃんと練習しようね。
     05 県選 3000mSC 10'10"くらい 1~6周目の水壕以外跳んだった。
  20110625 東国体 3000mSC 10'35" ←
  20111015 秋季インカレ 3000mSC 10'13"69 練習不足な割によくやったけど練習しろよ。
     16        5000m 16'36"06 自分の予想を裏切る好走だが遅い。
  20111103 町駅伝 最終七区 レースは決まっていたので区間賞だったらいいなー、くらいにリラックスしながら。
  20111105 学内駅伝 四区 記録は学友会のHPにでもあるんじゃないですかネ。

・2012

・トライアスロン

  20120901 ひらつか24じかんまらそん 3きろやせた。

・陸上

  20120701 東国体 5000m 3000mSC 走らなかったことにしたい。

・ロード

  20120421 群馬CSCロード1 E1 DNF 初E1レース。ペースがわからずボロボロに。
     22 群馬CSCロード2 E1 74位 他のチームの人と共闘してなんとか完走。一瞬E1の先頭集団牽いた←
  20120601 3Day'sRoad熊野 新宮市大会 E1 20位 集団最後方で楽をして、最後だけちゃっかり。
     02 3Day'sRoad熊野 熊野市大会 E1 DNF RDを後輪に巻き込んでハンガーとチェーンとスポーク破壊。
     03 3Day'sRoad熊野 太地町大会 E1 54位 奇跡的に復活を果たすも中切れを埋めることができずE2,3集団に呑まれました...
  20120624 東日本ロードクラシック群馬 E1 12位 相変わらず運だけでポイントを稼ぐ走りである。
  20120720 豊橋市民祭
  20120820 みやだロードレース E1 予選一組D.N.F.
  20120825 シマノ鈴鹿 5ステージ 伊達にE1でいじめられてないなと感じつつ、決定力に欠けることを思い知らされたレース。
     26 リザルト参照。
  20120923 万場クリテリウム TTT 二位、 エンデューロ 二位、 クリテ 完走
  20121014 美浜クリテリウム E1 18位 風邪気味の発射台。
  20121028 輪島ロードレース E1 orcaちゃんヒビ入った\(^o^)/けど完走はした。

  20121116 豊橋発東京行列車 約330km約22時間 諸事情により往復から片道になりました。


・予定

・トライアスロン

・陸上




・雑言

  トヨタ市になりました。
  ちょくちょく絡みに行きますのでかまってください。

  • 職権乱用,,,なんのことだい?? -- 同点一位の人 (2011-01-30 09:09:44)
名前:
コメント:
最終更新:2011年04月20日 12:17
添付ファイル