日本最大級の自転車の祭典が今年も鈴鹿サーキットにやってくるようです!
シマノ鈴鹿ロードレースは日本では最大級のアマチュアロードレースの祭典です。参加するのはもちろん行くだけでも数多くの企業ブースや実業団レースの迫力など
多くの自転車の魅力に初心者から上級者まで誰でも体感することができちゃいます。
画面の前のそこの君!迷っているならぜひ出場しよう!
期間
8/27・28
まさかのインカレと同日
種目
いろいろ
リザルト
rank |
rider |
time |
behind |
15 |
高橋信貴 |
0:39'22" |
0'00" |
38 |
光山英典 |
0:39'22" |
0'00" |
105 |
河合崇志 |
0:39'22" |
0'00" |
119 |
三瓶貴裕 |
0:39'22" |
0'00" |
147 |
廣田剛 |
0:39'50" |
0'28" |
177 |
森田英児 |
0:45'02" |
5'40" |
(第2ステージ)
rank |
rider |
time |
behind |
12 |
高橋信貴 |
2'52".60 |
0'09".38 |
37 |
森田英児 |
3'00".11 |
0'16".89 |
50 |
光山英典 |
3'03".46 |
0'20".24 |
93 |
三瓶貴裕 |
3'08".61 |
0'25".39 |
174 |
廣田剛 |
3'22".22 |
0'39".00 |
205 |
河合崇志 |
3'27".58 |
0'44".36 |
(第3ステージ)
rank |
rider |
time |
80 |
高橋信貴 |
0:34'39" |
87 |
光山英典 |
0:34'39" |
93 |
三瓶貴裕 |
0:34'39" |
157 |
河合崇志 |
0:34'39" |
159 |
廣田剛 |
0:34'39" |
168 |
森田英児 |
0:34'39" |
(第4ステージ)
rank |
rider |
time |
4 |
高橋信貴 |
0:15'02" |
115 |
光山英典 |
0:15'02" |
135 |
森田英児 |
0:15'18" |
147 |
河合崇志 |
0:15'20" |
150 |
三瓶貴裕 |
0:15'20" |
151 |
廣田剛 |
0:15'20" |
(第5ステージ)
rank |
rider |
time |
2 |
高橋信貴 |
0:57'31" |
65 |
光山英典 |
0:57'38" |
107 |
三瓶貴裕 |
0:57'38" |
120 |
河合崇志 |
0:57'38" |
144 |
廣田剛 |
0:57'51" |
172 |
森田英児 |
0:59'48" |
(トータル)
rank |
team |
stage1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
total |
behind |
17 |
天狗党 |
1:58'06"(15) |
0"08'55"(8) |
0:34'39"(26) |
0:45'22"(21) |
2"52'47"(21) |
6:19'49"(17) |
0:04'19" |
rank |
name |
time |
behind |
ave. |
61 |
棚橋峻也 |
3'14"33 |
0'24"52 |
41.55 |
72 |
鳥本敬介 |
3'17"75 |
0'27"94 |
40.83 |
75 |
谷口貴史 |
3'18"96 |
0'29"15 |
40.58 |
92 |
沖見卓哉 |
3'23"74 |
0'33"93 |
39.63 |
127 |
佐藤直人 |
3'41"20 |
0'51"39 |
36.50 |
rank |
name |
aro.number |
time |
behind |
ave. |
95 |
鳥本敬介 |
11 |
1:01'42"94 |
-1Lap |
37.19 |
rank |
name |
time |
behind |
ave. |
35 |
棚橋峻也 |
17'31"50 |
0'02"45 |
39.86 |
47 |
河原木政宏 |
17'32"58 |
0'03"52 |
39.82 |
75 |
大橋隆広 |
18'20"93 |
0'51"87 |
38.07 |
38 |
沖見卓哉 |
17'25"72 |
0'03"99 |
40.08 |
65 |
谷口貴史 |
17'30"71 |
0'08"97 |
39.89 |
108 |
長橋孝至 |
19'56"92 |
2'35"18 |
35.02 |
79 |
佐藤直人 |
18'07"61 |
0'54"48 |
38.53 |
8/24new
直前の変更で申し訳ありません.ステップワゴン組はB3&カワラギ組と一緒に出発となります.
6時出発には変更はありませんが,10時半ぐらいまで四日市市内で風呂,飯を食べて時間をつぶすことになりました.
ですので,飯と風呂は各自で入る必要はありません.
当日スケジュール(ステップワゴン組)
製作者の都合上5ステージ参加を前提としたスケジューリングになってます。ご了承ください。
8/26
18:00 倉庫前集合、荷物積み込み
18:30 出発
20:00 光山家到着
21:00 就寝
8/27
2:30 起床
3:00 出発
3:40 鈴鹿サーキット着
4:00 ゲートオープン→場所取り
7:45 第一ステージ(ロードレース29.1km フルコース5周)
12:20 第二ステージ(個人TT2.2km 東コース1周)
14:45 第三ステージ(チームTT23.3km フルコース4周)
16:30 サーキット出発
17:10 光山家着
21:00 就寝(21世紀少年禁止!!)
8/28
2:30 起床
3:00 出発
3:40 鈴鹿サーキット着
4:00 ゲートオープン→場所取り
9:30 第四ステージ(ロードレース11.2km 東コース5周)
12:03 第五ステージ(ロードレース40.8km フルコース7周)
17:00 抽選会
18:00 鈴鹿サーキット出発
22:00 いろいろあって技科大着&解散
予想交通費
高速代(往復)2500円
ガソリン代 4333円(ガソリン価格150円/l、燃費9km/l で計算(キャリア搭載による燃費悪化を考慮))
駐車場代(2日間) 3105円
一人当たり:1988円
備考
- ブルーシートや工具箱、ポンプ、台車、ローラー台、椅子、クーラーボックスの積み込み配分については後日B3,B4,M1で話し合いましょう。
- ピットにコンセントがあったはずなので扇風機&延長コードを持っていくといいかも?協力者募集中
参加表明、質問、インカレにかぶっちゃって行けねーよって言う文句等々
- ステップワゴン組の人に連絡.金曜日の風呂と晩飯はどうしましょう?運転手的には全部各自で済ましてから出発して,その日はもう光山家でバタンキューしてしまうのが理想なのですが・・・ -- hirota (2011-08-08 18:41:33)
7/4new
このページの下の方のスペースお借りします(沖見)。
新入生チームについて
7/7のミーティングの結果、移動方法はレンタカー計画になりました。
詳細が決まり次第随時更新するのでちょくちょく見といてください。
重大なことが決まった場合はMLでもお知らせします。
チーム編成
チーム「豊橋技科大トラ部」:沖見、棚橋、谷口、鳥本
チーム「豊橋技科大トラ部」:大橋、河原木、佐藤、長橋
個人種目参加者
「タイムアタック予選」 27日9:35~
沖見、棚橋、谷口、鳥本、佐藤
「タイムアタック順位決定戦」 27日18:15~
???
「1時間サイクルマラソン」 28日9:10~
鳥本
「インターミディエイト」 28日13:18~
沖見、棚橋、谷口、大橋、河原木、佐藤、長橋
持ち物
- ロードバイク
- チームジャージ
- ヘルメット
- サイクルグローブ
- SPDシューズ
- サングラス
- フロアポンプ(倉庫のやつ?)
- ボトル
- 補給食
- 飲み物
- くつorサンダル
- 向こうでパーツ買うための現金!
移動手段
- 河原木さんの車(キャリアを付けて3人3台)
- レンタカー(ハイエース、5人5台)
宿泊先
前日までキャンセル料がかからないので、とりあえず『<セミダブル×2ルーム>で3名様~4名様まで使い方色々♪グループプラン』というのを予約しました。
1人当たり2400円と安く、朝食まで付いているのが魅力的です。
ただ、朝食開始時間が6:30~、ベッドがセミダブルベッドなのでどう寝るか各部屋で要相談などの問題点も…
スケジュール
26日
22:30 レンタカー引き取り
23:00 学校集合、荷物詰め込み
23:30 学校出発
27日
03:30 会場到着
04:00 会場ゲートオープン、場所取り
06:15 試走
07:00 安全講習会
07:30 開会式
09:35 タイムアタック予選
12:55 チームTT・A
18:15 タイムアタック順位決定戦
夕方 ホテルへ移動(車)
20:00 ホテルチェックイン
28日
04:00 会場ゲートオープン
06:15 試走
07:00 安全講習会
09:10 1時間サイクルマラソン
13:18 インターミディエイト
16:45 閉会式
17:00 抽選会
18:00 鈴鹿出発
22:00 学校到着
22:30 レンタカー返却
※レンタカー遅延料金は1時間につき800円なので、渋滞で返却が少々遅れても問題なし…と思われる。
必要経費(移動、宿泊)
金額はすべて1人当たりで表示しています。
レンタカー代(河原木さん以外の7人で負担) : 2000円
ガソリン代(往復260km、燃費10km/L、160円/Lとして) : 1040円
鈴鹿駐車場代(近いとこ) : 1250円
ホテル代 : 2400円
ホテル駐車場代 : 250円
河原木さん以外 : 6970円
河原木さん : 4940円
エントリー費
金額はすべて1人当たりで表示しています。
チームTT・A : 3000円
個人種目基本料金 : 3000円
タイムアタック : 1000円
インターメディエイト : 3000円
1時間サイクルマラソン : 4000円
WEBエントリー割引 : -500円
コンビニ支払い手数料 : 150円
沖見 : 9650円 徴収済
棚橋 : 9650円 徴収済
谷口 : 9650円 徴収済
鳥本 : 10650円 徴収済 余剰金 350円
大橋 : 8650円 徴収済 余剰金1350円
河原木 : 8650円 徴収済 余剰金1350円
佐藤 : 9650円 徴収済 余剰金 350円
長橋 : 8650円 徴収済
お知らせ
8/16new
いくつか決めないといけないことがあります。
自分の意見(賛成、こうした方がえぇんちゃうん?、など)をコメントしてください。
コメント欄の通りです。現時点で8人中3人の賛成者がいるため、あと2人が賛成すれば満殿の湯へ行くことにします。
現在、人間はチームで乗り分けて(各車4人ずつ)、大きい荷物はハイエースでよいのでは?という意見があります。
特に意見がなければ、この案でいこうと思います。
確か予約したプランでは2人部屋が隣同士×2セットだったと思うので、これもチームで分けてよいのでは?
もしくは早起きに定評がある人と朝に弱い人をペアにして…
鈴鹿の自販機で買うと高いので、2Lペットボトルをあらかじめ買って持って行きませんか?割り勘で。
むしろ炎天下の中丸一日外にいることを考えると、1人2Lごときでは足りないのか…?
7/09 レンタカー予約完了。
7/10 仮エントリー完了(7/17までにコンビニ支払い)。
7/11 四日市アーバンホテル予約完了。
7/14 なぜかこのページのスケジュール以降が削除されており、バックアップをとっていなかったため現在修復中です(沖見)。
7/16 エントリー費コンビニ支払い完了。
7/17 エントリー費入金確認メール到着。
8/13 鈴鹿の参加確認証がポストに届く(バイソン)。
その他
満殿の湯
土日は1人600円。回数券には10枚で5000円。
8/23new 緊急!必読!
廣田さんからのメーリスの通り、26日18時出発案があります。
鈴鹿で仮眠が取れるので、とてもいい案だと思います。
現行案から26日18時出発案に変更した場合、スケジュールや費用も変わってきます。
変更した場合のスケジュール(26、27日分)と費用を下に記載するので、現行案、変更案のどちらに賛成か24日20時までにコメントお願いします。
レンタカーの予約変更が可能かどうかは、谷口が現在調査中です。
また、レンタカーの予約変更が不可であった場合にレンタカー組と河原木さんカー組が別行動で出発するかどうかについてもコメントお願いします。
河原木追記:
18時に出発した場合、高速を使うかどうかによってその後の予定が少し変わります。
(ドライバーとしては高速のほうが楽。ちなみに、ステップワゴン組は高速利用)
高速を使った場合は20時に四日市につくのでその後、夕食・風呂でリラックスしてから場所取りという事ができます。ステップワゴン組はこれに変更。
使わない場合は、22時くらいにつくと思うので、風呂に入るくらいしかできません。
料金は通常料金で3150円。(ETCついてない車ですみません^^;)ETC付いていると、通勤割引で1600円。
スケジュール(変更案)
26日
17:00 レンタカー引取り
17:30 学校集合、荷物詰め込み
18:00 学校出発
高速を使った場合:
20:00 四日市着
23:00まで 飯&風呂
高速を使わない場合:
22:00 四日市着
23:00 風呂
27日
00:00 ゲートオープン、場所取り、仮眠
06:15 試走
※以降、現行案と同じ
必要経費(移動、宿泊、変更案)
金額はすべて1人当たりで表示しています。
レンタカー代(河原木さん以外の7人で負担) : 2715円
ガソリン代(往復260km、燃費10km/L、160円/Lとして) : 1040円
鈴鹿駐車場代(近いとこ) : 1250円
ホテル代 : 2400円
ホテル駐車場代 : 250円
河原木さん以外 : 7685円
河原木さん : 4940円
[コメント欄]
ご意見、ご感想、ご要望、アドバイスなどお願いします。
- 風呂は近くにあるから一緒に入りに行く?ちなみに名前は満殿の湯だったかな -- mitsuyama (2011-08-03 12:34:09)
- いいですねぇ。 ホテルには部屋のちっちゃい風呂しかないので、賛成者が多いはずです! 鈴鹿→風呂→ホテルの順ですよね?(ホテルチェックイン時間を事前に言わなければならないため) -- 沖見 (2011-08-03 19:50:21)
- 温泉だなんてしんわの湯以来長らく入っていません・・・ 楽しみです。 新入生組は車割いつ決めますか? そろそろ決めてもいいんじゃないかと。 -- 温泉!(バイソン) (2011-08-03 21:33:02)
- 風呂いいねー!ちなみに、10日には帰省するので決めるならその前がいいです。 -- カワラギ (2011-08-03 22:21:12)
- お三方、日時を決めてチームTTの練習をしませんか? もうあまり日数もありませんが一度くらいどんな感じなのか味わっておきたいので是非。 -- バイソン (2011-08-16 20:34:35)
- 練習しよう! -- カワラギ (2011-08-16 23:00:35)
- 風呂→行く ホテル車→チームごとで異存なし 飲みもん→たくさん -- バイソン (2011-08-16 23:42:06)
- 風呂は疲れ取れるだろうし行きたい。車はチームで乗ればいいと思う。ホテルは朝強い人をパパッと選んで、チームで縛らなくてもいい。飲み物は邪魔にならない程度に沢山欲しい! -- たにぐち (2011-08-17 11:36:13)
- 風呂、行きたいです。車は、チームごとでよいと思います。飲料水は、2Lあればで大丈夫だと思います。 -- 長橋 (2011-08-17 13:08:37)
- 風呂賛成です。水分は一日2Lで足りると思います -- 棚橋 (2011-08-17 18:30:59)
- アルミシートとかどうしましょう?必要なら買いに行く必要あるよね。部屋割りは朝に強い人との組み合わせのほうがいいかも(笑) -- カワラギ (2011-08-17 20:16:13)
- 沖見くん、こないだの茶臼山バイトの帰り道に、ジャパンレンタカーの前通ってきたから場所の下見はokです -- たにぐち (2011-08-18 10:53:40)
- 風呂賛成派が多いので決定ってことで.たぶん鈴鹿⇒風呂⇒飯のじゅんだと思います。アルミシート・ヨガマットとかは,ありそうなので,持っている人さがせば?? -- mituyama (2011-08-18 14:58:40)
- コメントを踏まえて、風呂は行く、車はチームで乗車ということで! -- 沖見@神戸 (2011-08-18 22:41:27)
- >谷口、下見ナイス! (*・ω・)b -- 沖見@神戸 (2011-08-18 22:42:41)
- 飲み物どうしましょうか?買っちゃってもいいなら明日買い出し行きます.案として,水2Lx6本,コーラ1.5Lx2本でどうでしょう? -- カワラギ (2011-08-23 20:16:49)
- 割り勘の言いだしっぺなので言いにくいのですが、みんな2L以上飲みますか? みんなが2L以上飲むなら、飲み物は各自で好きなものを用意しておいて共同のクーラーボックスでもよいのではと思い付きました。 -- 沖見@神戸 (2011-08-23 20:43:51)
- 18時で異存ないです。 -- BISON (2011-08-24 00:26:57)
- 運転後、寝ずに競技開始ってのがすっごくすっごく不安だったので、変更案に賛成です。お金は少し高くなってしまいますが・・・ -- たにぐち (2011-08-24 01:18:15)
- 僕は18時出発案に賛成です。高速利用については、利用せずドライバーの人には頑張ってもらう代わりに1000円までのパーツを現地でドライバー以外の3人に奢ってもらえるシステムでどないでしょう?風呂は各自集合前に済ませて、めしはコンビニや牛丼屋に寄るなど。 -- 沖見@神戸 (2011-08-24 01:23:35)
- >谷口、レンタル時間変更による増額は1人当たり715円だけと意外と変わらん。高速をどないするか…。 -- 沖見@神戸 (2011-08-24 01:27:36)
- ちなみに早く着いた場合どうしましょう?下道でも21時とかについたら暇だよね。飯も風呂も行かないとなるとそのへん考えておく必要があるかも。通勤時間帯だから逆に混んでいる可能性もありますが。 -- カワラギ (2011-08-24 01:34:43)
- 18時案賛成です。 -- 棚橋 (2011-08-24 07:13:39)
- 18時案賛成,風呂案賛成. -- 鳥本 (2011-08-24 15:26:59)
- 河原木の車に乗って行く人は高速を使っていくことにします。 -- カワラギ (2011-08-24 18:18:07)
- 現時点で、18時案賛成者が過半数を越え、レンタカーの予約変更も可能だったため、26日は廣田さんたちと同じく18時出発で! -- 沖見@神戸 (2011-08-24 18:28:34)
- 遅くなったけど、18時で賛成w -- サトー (2011-08-24 18:42:07)
- 了解です。ちなみに18時出発じゃなくて18時集合なのでそこんとこよろしくメカドック -- hirota (2011-08-24 18:58:57)
- >廣田さん、メール読み間違えて勘違いしてました(^^;) 新入生チームも18時倉庫前集合で! -- 沖見@神戸 (2011-08-24 22:16:15)
鈴鹿チームTT練習
スペースお借りします。
どうしましょう。僕は部の練習とかぶらなければ朝で夜でもいつでもいいです。(バイソン
- 暑くならないうちに練習するのが良いかと思います。朝のうちが良いのでは? -- サトー (2011-08-17 13:52:34)
- では異存がない限り朝ということで 5時6時だとまだ涼しいです -- バイソン (2011-08-17 17:22:03)
- アシタカ明後日でいいんじゃないでしょうか -- バイソン (2011-08-17 17:30:41)
- Uターンが18日の夜になるので、19日以降がいいです。時間は朝で異論ありません。 -- カワラギ (2011-08-17 18:31:55)
- 解決したので今朝の僕のコメントは削除致しました。 -- bison (2011-08-19 19:17:18)
最終更新:2012年04月15日 23:19