【合宿のしおり】
2013.04.30 up
2013茶臼山合宿のしおり.pdf
今年もGWの茶臼山合宿を行います!
愛知県内最高峰の山、茶臼山
その頂上付近にある茶臼山高原のスキー場を拠点に合宿を行います!
標高が高いだけあり景色は良好!
ダウンヒルやヒルクライム・トレイルランなどなど、普段では味わえない練習が楽しめるよ
夜には飲み会・トランプ大会・真夜中鬼ごっこなどのイベントも…
【日時】
5月3日(金)~5月6日(月)
【場所】
【宿泊】
宿泊:救護室2名(ベッド・布団あり) 他はスキー場の休憩所で寝泊まり(寝具は持込)
食事:バイトの2名分は朝昼夕弁当付 追加分は1食1人500円 自炊も可
風呂:休暇村施設の空き時間を利用、1回500円(他の利用者の邪魔にならないように使用しなければならないので、一度に3,4名が限界)
【練習コース】
【最低限の持ち物】
- お金
- 寝袋
- 運動着
- 寝間着
- 米
- 補給食
- ドリンクボトル(カンモーで売ってます!100均のヤツでも可)
2013.04.25編集 ドリンクボトルは部のものもあります。使いたい人は早めに鈴木まで連絡お願いします!
カヌーバイトについて
必要な人数は2名、朝9時~夕方の17時まで行われます(半日交代でシフトを組みます)
バイトをする人は、自分のシフトとかぶる練習には参加できません
カヌーの操作を教えたり、カヌーへの乗り降りをサポートする簡単なお仕事です♪
その他注意点
- 合宿所の標高は約1200m、5月でも結構冷えます→防寒対策はしっかりと!
- 山の天気は変わりやすい→雨具は持っていきましょう!
- 怪我には気を付けましょう
茶臼山周辺のコースはとっても坂が多く、下りはスピードがでて爽快です!
しかし、その分少しの気の緩みが大怪我に繋がってしまいます
過去にもスピードの出しすぎやパニックブレーキ等で大怪我をした部員が何人かいます
ロードバイク初心者の人もいるので、特に下りでは無理をせず、自分に合ったペースで走行しましょう!
経験者の人も気を引き締めて、安全第一を心掛けてください
みんなで楽しく合宿を終えられるようにしましょう!
さらに詳しいことは順次更新していきます
意見・質問等どうぞ
- 寝袋を貸してほしいという人は鈴木までどうぞ!先着2名分くらいならあった気がする -- 鈴木 (2013-04-22 17:01:00)
- どなたか今回の合宿についてトラブログを更新してみてはいかがでしょう!?(現役・新人問わず) -- Bisooooon (2013-05-07 16:25:01)
最終更新:2013年05月07日 16:25