ここ最近相次いで作られている「TOKYO 20xx」って何だろうね?
修正しました。
おそらくだと思うけど、JR東海はローカルセールス枠においては在来線および新幹線の管轄エリアのみに絞っている感じなのかな?
(ちなみに在阪局の放送エリアでは東海道新幹線も走っている)
また昔MBSでよしもと新喜劇を見ていた時にJR東海がスポンサーに入っていたのを見たことがあるし。
JR東海
2009年10月以降、ローカルセールスにおいては、在来線の管轄エリアの民放でしか放送していない(それ以前は、関東ローカルでの一社提供のミニ番組が放送されていた)。
在来線の管轄エリア外の大阪ほんわかテレビ(読売テレビ)に提供していますよ
https://youtu.be/k1hGqPFXl64?si=THw62GbGTAWpeY7W
バイトな女子は2025年7月現在、フジテレビでしか流れない(ただし、ローカルセールス枠のみ)という感じでしょうか?
これは2004年のスポンサーなんで違いますよ
7/20の選挙ステーションでの大越キャスター
から参政党 神谷代表へのインタビューについてです。神谷代表の言葉の一部のみをネガテイブに強調して悪い印象を与えるような質問の仕方は印象操作、偏向報道になるのではないですか?
とても参政党、神谷代表の政策を公平性に質問している様には見られませんでした。公平性を求められる報道キャスターとして番組の降板、そして神谷代表への謝罪を求めます。
なぜあんな参政党にあんな偏見な質問するのでしょうか?
非常に不愉快です
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
エルドラド
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
悪ふざけしたら必ず直します。(見つけたら)
1'00"…KIRIN(キリンビバレッジ)、アサヒビール
0'30"…CO・OP共済、MSD、ニトリ、Kao+番宣(0'10"×2+0'15"×2)
2回目が出たのは、番宣(0'10"×2)、太陽ホールディングス
0'30"…パンドラ(ネックレス)、airbnb、昭和産業、SUNTORY、任天堂、Kao、森永製菓
2回目が出たのは、アサヒビール(30秒×1)・キリンビール
2'00"…SUNTORY※
1'00"…KIRIN(キリンビール・PT)
0'30"…ReFa、DAIKIN、アサヒビール、ニトリ
アリエール(緑色のジェルボール編)+ファブリーズ(ファブレンジャー登場編)
0'30"…RECRUIT、TAITO 太陽ホールディングス、Galaxy(0'15"=SoftBank)、ニトリ
2回目が出たのは、KAMUKURA(30秒×1)
青いアリエール(防カビでこれー本編)
1'00"…indned
0'30"…Honda Card福川、新和グループ、ROUND1、RECRUIT、NH Nipponham、KIRIN(キリンビバレッジ・PT)+番宣(0'15"×2)
2回目が出たのは、スーモ
2001:318:2014:ca5:c4c3:8cf8:4793:7f64